最新更新日:2019/03/27
本日:count up4
昨日:4
総数:150521
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

堺市派遣 その9 派遣2日目のグループ別活動

画像1画像2
堺市派遣2日目となりました。
朝7時に、全員揃って朝食をとり、7時45分予定通りに堺高校へ出発しました。
少し早めに到着し、9時に、6つのグループに分かれて出発しました。
体調を崩すメンバーもなく、堺市の中学生と一緒に仲良く出発しました。

堺市派遣 その8 ミーティングとサンタクロース

画像1画像2
堺市派遣1日目の最後にミーティング行いました。
今日の反省やこの派遣に参加したことについて、2年生全員から話をしてもらいました。2年生一人ひとりが、今回の堺市派遣へ参加した理由や志を熱く語ってくれました。最後に明日の活動へ向けて話し合いをした後、ミーティングが終了と思った矢先、突然、サンタクロースが現れ、ミーティング会場は、一気に聖なる夜に包まれました。(3年生が扮した)サンタクロースは、2年生にステキなクリスマスプレゼントを贈ってくれました。さすが、先輩!

堺市派遣 その7 宿舎到着

画像1画像2
堺高校を後にし、クリスマスで渋滞している阪神高速道路をようやく抜け、午後7時50分にホテルへとうちゃくしました。
遅い夕食でしたが、長い一日を終えて、少しホッとすることができたでしょうか。
悪天候により予定よりも大幅に日程が繰り下がり、とても疲れたところでしたが、明日へのエネルギーを補充できたかな。

堺市派遣 その6 グループディスカッション

画像1画像2
お互いのプレゼン発表後は、明日の班別研修のグループに分かれて、話し合い活動を行いました。
自己紹介のあと、明日の取材活動に向けて役割分担や職人さんの仕事について活発に意見交換をしました。
どのグループも楽しそうに話し合いをすることができました。翌日の取材が楽しみですね。

堺市派遣 その5 プレゼンテーションの披露

画像1画像2
その後、2年生によるプレゼンテーションを行いました。
プレゼンの主な内容は、いわき市の紹介や寸劇による文化の違いの紹介、サミット活動について、震災からの復興状況と支援への御礼、そして、最後に未来へ向けてのメッセージを伝えてきました。会場からは、大きな拍手が響き渡りました。心配そうに見守っていた3年生も大きな拍手で2年生の健闘をたたえました。

堺市派遣 その4 あいさつと堺市生徒会のプレゼンテーション

画像1画像2
堺市中学校生徒会代表の歓迎の言葉の後、いわき生徒会長サミットを代表して、中央台南中学校3年の鈴木壮孝君があいさつを述べました。あいさつの中で、壮孝君は互いの交流を通して理解を深め、有意義な2日間になるようにと堂々と意気込みをのべました。
その後、堺市の生徒会よりプレゼンテーションが披露され、堺市の紹介や市内43校によるリーダー講習会の様子など、生き生きとした素晴らしい発表を聞きました。

堺市派遣 その3 無事に到着しました

画像1画像2
午後4時、無事に新大阪駅に到着しました。
駅には、堺市職員の方がお出迎えしてくださいました。さっそく、バスで高速道路を走り、堺市へ向かいました。
午後4時45分に堺高校へ到着し、堺市教育委員会の指導主事の先生方や堺市の中学校生徒会の大歓迎をうけました。ソーラン節の踊りの迫力に、メンバー一同圧倒されてしまいました。

堺市派遣 その2 堺市に向けて

現在、堺市派遣の一行は、常磐線 特急ひたちが強風の影響で上野駅に56分遅れて到着したため、まだ、静岡県にを通過中です。
品川駅で東海道新幹線 ひかり473号に乗車し、13時10分、1時間30分遅れて発車し、浜松駅を通過したところです。
新大阪駅には、午後4時到着予定です。
派遣メンバーは、新幹線内でお弁当を食べて、これからの研修に備えているところです。

堺市派遣 その1 出発式のようす

画像1画像2
いよいよ、堺市へ向けて出発となりました。
強風による電車のダイヤの乱れがあり、派遣メンバーが一時そろわないかと心配もありましたが、無事に全員、元気よく出発することができました。
現在も、最初の強風の影響により、少し遅れて、終点品川駅に向けて運行中です。

実践報告会 その15

画像1
画像2
 たくさんの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。
 この経験をサミット生たちは、さらに生かしていくことと思います。
 今後もあたたかいご支援、ご指導をよろしくお願いいたします。

実践報告会 その14

画像1
画像2
 清水市長から講評をいただきました。夢をもつことの大切さ、未来へ向けての激励の言葉をいただき、サミット生たちは自分の思いを改めて確認することができました。お忙しい中、講評をいただき、ありがとうございました。

実践報告会 その13

画像1
画像2
 閉会行事では、感謝の気持ちを全員で会場の皆さんに伝えました。代表の酒井 和哉(大野中)君からは、生徒会サミットで学んだこと、仲間の大切さ、支えてくださっている方々への感謝等、心のこもったあいさつがありました。

実践報告会 その12

画像1
画像2
 ヤングアメリカンズについての活動報告です。ワークショップを通して学んだこと、自分自身の殻を破れた瞬間の気持ち等について、報告しました。実際にキャストから学んだダンスも披露しました。息がピッタリのダンスに、会場の皆さんから大きな拍手をいただきました。

実践報告会 その11

画像1
画像2
 長崎派遣事業についての活動報告です。言葉や書面だけでは伝わらない戦争の悲惨さを、実際に平和集会や原爆ホームなどを訪れた時の体験をもとに報告しました。平和の大切さを訴える生徒たちの表情や言葉に、会場が引き込まれていきました。

実践報告会 その10

画像1
画像2
イングリッシュイマージョンキャンプで学んだキーワード3つ「チャレンジ」「チェンジ」「チャンス」について報告しました。様々なことに挑戦することの大切さ、何かを変えていくことの大切さ、様々な機会を大切にすること。イングリッシュイマージョンキャンプが生徒たちにとって、大変貴重な体験であることがわかりました。

実践報告会 その9

画像1
画像2
 イマージョン・イングリッシュ・キャンプについての報告です。
 苦手意識を持っていた英語も、2日間ALTの先生方と英語だけで生活することで、英語に対する苦手意識を克服することができたことについて寸劇を交えて報告しました。

実践報告会 その8

画像1
 いわき志塾についての説明している様子です。

実践報告会 その7

画像1
画像2
 いわき志塾の進め方についてくわしく説明してくれました。ワークショップ1では、講師の先生からの情報をインプットし、ワークショップ2では、講師の先生の情報をアウトプットできるようにパワーポイントにまとめ、ワークショップ3では、みんなの前でアウトプットすることで、さらに学んだことを整理します。

実践報告会 その6

画像1
画像2
 2つめは、「いわき志塾」についてです。
 主人公の二人が毎回の志塾に参加して、各分野のスペシャリストから人生観や哲学など熱い思いを学び、どんどん成長していく様子を第1回から第7回まで寸劇を交えた内容で発表してくれました。

実践報告会 その5

画像1
画像2
 活動報告は、各テーマのグループごとの発表です。
 一つめは、「生徒会長サミット」についてです。サミットの目的が「ふるさとの未来を担う人財となって地域の復興に貢献すること」であると、力強く語ってくれました。そして、サブテーマにもあるように「どんなことにも挑戦し続けていく」と自信をもって発表している姿を大変誇らしく思いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563