最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:150605
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

米国派遣事業の記事が掲載されました

画像1
エルキンスポイントミドルスクールのホームページに、サミット派遣団が訪問した際の写真が掲載されました。写真には下のような見出しがつけられています。

 Elkins Pointe Middle welcomes visiting Japanese students
 The Kakehashi Project promotes a deeper mutual understanding among the people of Japan and the U.S., as well as cultivates wider perspectives for both countries’ students.
 エルキンスポイントミドルスクールが日本の生徒を受け入れました。
 架け橋プロジェクトが日本とアメリカの人々の相互の深い理解と、両国の生徒たち相互のよりよい関係の構築を推進してくれました。

実際のホームページをご覧になりたい方はこちらからどうぞ。写真はホームページの「4番」の写真になります。
http://www.fultonschools.org

米国派遣事業を終えて(2)

 「アメリカでの学校生活を体験できたことが本当に楽しかったです。いろいろな授業の様子を見て回った時、明るい生徒がたくさんいてとても楽しそうに生活していました。アメリカの生徒はとても積極的に授業を受けているんだよ、ということを友達にも教えてあげたいです。」

 「ホームステイを経験することで、英語でコミュニケーションをとることの難しさと、楽しさを知りました。自分の話した英語が通じた時は、とても嬉しくて自信につながりました。」

 「どうやって伝えるかではなく、何を伝えたいのかが大事だと言うことや、伝える気持ちがあれば何でも伝えることができるのだと言うことを学びました。」

 「中学生の英語の力では伝えられないことが多かったので、これからもっと英語を勉強して、今度アメリカに行った時には、今よりもっと多くのことを伝えたいと思いました。」


 この2週間が皆さんに与えたものの大きさに改めて驚かされました。この経験が、皆さんの、そして、いわきの未来にとって大きな力となることを期待しています。
 米国派遣、大成功。本当にお世話になりました。


米国派遣事業を終えて(1)

 最終日にお願いしたアンケートが全員分揃い、本日主催団体へ発送しました。
 アンケートを読みながら、皆さんにとってこの事業がいかに思い出深かったかを改めて知ることができました。今回の派遣事業、最後の記事として、皆さんの声を載せたいと思います。

 「こんなにも日本に興味を示してくれて、私たちのプレゼンを真剣に聞いてくれて、とても驚きました。私にとってこの経験は自分自身を大きく変えてくれるものでした。この経験を生かし、今後、自分の人生を前向きなものにしていきたいです。関係者の皆さん、私たちにチャンスを与えてくれてありがとうございました。」

 「素晴らしいプロジェクトに参加し、素晴らしい仲間に出会えて本当に良かったです。2週間でしたが、文字通り日本とアメリカの架け橋になれて良かったです。」

 「アメリカに行く前は、アメリカの良いところを見つけて帰って来ようと思っていたが、行ってみると日本の良いところにもたくさん気付くことができました。アメリカの人たちが日本にとても興味を持っていて、日本に行きたいと言ってくれて嬉しかったです。」

解散式の様子から

画像1
 天気に恵まれ、アリオスの敷地内にて、予定通り屋外で解散式を行うことができました。
 メインリーダーの将吾くんからは、「今回の派遣事業に参加した意義を考えて、それぞれが違った道で頑張りましょう」という話がありました。
 また、ほのかさんの感想発表では、参加にあたってお世話になった方々への感謝が述べられました。
 引率者2人へのサプライズプレゼント、全員で今後の活躍を誓い合う円陣…と最後まで感動は続きました。名残を惜しみながら、それぞれが帰宅の途につきました。
 今後は、自分たちの学校に活躍の場を移し、頑張っていってくれることでしょう。

米国派遣隊 今後の予想時刻のお知らせです

 アリオス到着の予想時刻は11時30分頃と思われます。たくさんの荷物を降ろした後に解散式を行います。
 解散予想時刻は12時前後になるかと思われます。
 なお、アリオスの西(市役所)側にて解散式を行います。


米国派遣隊 現在地

 いわき勿来インターを通過しました。


予想到着時刻

画像1
 現在、友部サービスエリアを通過しました。
 道路の状況はかなり順調で、11時30分頃の到着になりそうです。

ホテル出発です。

画像1
 体調不良者もなく、元気に朝食を食べ、ホテルをあとにしました。ただいま、バスでいわきに向かっております。

最後のミーティングです。

画像1
 明日の解散を前に、全員で最後のミーティングを行いました。
 今回の派遣事業に参加しての感想を1人1人が話しました。たくさんの思い出をみんなで振り返り、メンバーたちが強い絆で結ばれた仲間であることを確認し合いました。


最後の夕食です

画像1画像2
 この事業での成長を先輩たちに見せたい…。そんな気持ちが伝わってくるかのように、今日は2年生が活躍しています。
 いただきますの前のあいさつは、かれんさんと京華さんが行いました。ごちそうさまの前には、彩華璃さんと千裕さんがあいさつを行いました。
 また、食後の各班によるプレゼンの振り返りの発表も、2年生が代表で発表する班が多かったです。

成田到着です。

画像1
 全員無事に成田空港に到着することができました。
 この後、入国に関する手続きを行い、ホテルに向かいます。

出国間近です

画像1
 アンジェリーナさんを交えて最後のアメリカでの写真撮影を空港で行いました。
 この後、たくさんの思い出を胸に飛行機で成田へ向かいます。


ホテルを後にしました

画像1画像2
 全員忘れ物もなく、集合時間に集まることができました。全員とても元気です。
 清掃を行ってくれる従業員の方への感謝のメッセージの輪が広がっていて、すばらしいことです。

縁の下の力持ち in 米国派遣

画像1
 私たちの派遣グループには、いつも全体に気を配り、全員をまとめてくれる熊谷将吾くんというスーパーリーダーがいます。また、彼をサポートする4人のグループリーダーも生き生きと活躍してくれています。そんな中、いつも仕事を探し続け働き続けるメンバーがいます。彼の名前は丸山理駆くんです。彼が積極的にいろいろな仕事を引き受けることで、リーダーたちは自分の仕事に専念することができ、また、2年生グループを中心に、その仕事をみんなでどんどん手伝う雰囲気ができています。そんな彼が今回の派遣事業でのことを振り返ってくれました。
 「僕は今回、自分から申し出て片付け担当という役職をいただきました。今回の短期派遣で、自主性や自覚を持って行動できるようになりたかったからです。様々な場面で、責任を持って仕事ができたように思います。バス内のゴミチェックやレストランでの食器片付けの呼びかけなど、その都度仕事内容を考えて行動するようになりました。多くの日程変更が起きた今回の事業で、自分でも一回り大きくなることができたように思い、とても嬉しかったです。今回の経験をきっとどこかで発揮できるようにしたいと思います」

明日の予定です

 明日は6時30分よりアメリカでの最後の朝食をとり、その後12時30分の便でデンバーより日本に向けて飛び立ちます(いずれもデンバーでの時間です)。
 成田空港への到着予定時刻は、11月13日の16時30分頃です。とはいえ、時差がありますので飛行機に乗っている時間は約12時間となります。成田に元気に到着したことを明日夕方に報告したいと思います。
 ここまで一人の体調不良者もなく、日程を進めることができました。明日も忘れ物のないように準備を行い、元気にホテルを出発したいと思います。

感謝の気持ちを形にして…

画像1画像2
 これまで、アメリカに来てからずっと私たちを支え、励ましてきてくれたアンジェリーナさん。
 初めてあった日、空港では到着が予定より1時間以上遅れた私たちを
「Welcome」の大きなボードを持って待っていてくれました。その後もプレゼンの練習、アメリカでの過ごし方の勉強、発表者の文の添削、いろいろ変更の多い日程の調整…などなど、本当にお世話になったアンジェリーナさんに「感謝の気持ちを形にしたい」ということで、本日の夜、お礼のイベントを行いました。
 真由さん、杏奈さん、聖二くん、大地くんが感謝の文を読み上げ、みんなが心を込めて書いたThank youカードが、大地くんによってアンジェリーナさんに手渡されました。そして、大きく響き渡る拍手…。
 感動のイベントも見事に成功させた米国派遣メンバー。明日はいよいよ日本へと飛び立ちます。

アメリカでの最後の夕食です

画像1画像2
 本日の夕食はメキシコ料理のレストランでいただきました。
 今回もおなじみの惇矢くんの「いただきます」のあいさつで全員が盛り上がり、楽しい夕食の時間となりました。
 この後、ホテルに戻った後は、これまでシークレット企画として進められてきた、現地ガイドのアンジェリーナさんへの感謝を伝えるイベントが行われます。

報告会も大成功!!

画像1画像2
 写真は報告会の発表者の様子です。
 まずは、銀河くんとほのかさんのアメリカでの体験から学んだことについてのスピーチが行われました。少ない練習時間にも関わらず、2人で息も合わせ、自分たちの伝えたいことを心を込めて発表しました。会場中から大きな拍手をいただきました。
 続いては、貴之くんと泉樹さんによるいわき市の紹介プレゼンです。こちらも、会場中が静まりかえるほど集中して聞き入っており、終了後は会場中の拍手をいただきました。プレゼンテーションソフトの操作を行う和哉くんも絶妙のタイミングで2人に合わせ、発表の成功に大きく貢献してくれました。
 終了後、いつものように、いろいろな方々から心のこもった賛辞をいただき、これまでの頑張り全てが実を結んでできたことを確信しました。
 

デンバー自然科学博物館にて

画像1画像2
 最後の見学場所となるデンバー自然科学博物館に到着しました。
 ここでは地球の生物の成り立ちや人間の体の組織の働き等について学ぶことが出来ました。
 いよいよこの後は今回の事業を振り返る報告会の会場へと向かいます。

昼食の時間です

画像1画像2
 本日の昼食は、PANDA EXPRESSというチャイニーズファーストフードのレストランに行きました。
 スケジュールも徐々に終わりに近づいてきており、食事中やバスの中の話題は思い出を懐かしむようなものになってきているように思います。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563