最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:4
総数:150522
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

平成26年度 サミットメンバーアンケート集計

 昨年12月20日の実践報告会の際に、サミットメンバーへアンケートを実施いたしました。全員が、今年度の活動を振り返り客観的に自分のどこが成長したのか、ためになった研修は何だったのかを回答しました。
 このアンケートでは、サミットの成果や課題についても確認していて、来年度のサミット5期生に生かされます。

<a href=" 昨年12月20日の実践報告会の際に、サミットメンバーへアンケートを実施いたしました。全員が、今年度の活動を振り返り客観的に自分のどこが成長したのか、ためになった研修は何だったのかを回答しました。  このアンケートでは、サミットの成果や課題についても確認していて、来年度のサミット5期生に生かされます。 <swa:ContentLink type="doc" item="19838">詳しくは、こちらをごらんください。</swa:ContentLink>

本年もよろしくお願いいたします

新しい年を迎えました。
本年も、いわき生徒会長サミットをどうぞよろしくお願いいたします。

新年早々に、サミットが大きく新聞に報道されました。
たいへん嬉しいことです。
多くの方々に注目されているいわき生徒会長サミットは、今年もさまざまな活動を行っていきます。

☆3月までの主な活動
1月24日(土) 第8回 いわき志塾(日本代表選手などのトップアスリート)
2月 7日(土) いわき市長室訪問
2月21日(土) 第9回 いわき志塾(最終回、福島のテレビ局に勤務する方々)


<a href="新しい年を迎えました。 本年も、いわき生徒会長サミットをどうぞよろしくお願いいたします。 新年早々に、サミットが大きく新聞に報道されました。 たいへん嬉しいことです。 多くの方々に注目されているいわき生徒会長サミットは、今年もさまざまな活動を行っていきます。 ☆3月までの主な活動 1月24日(土) 第8回 いわき志塾(日本代表選手などのトップアスリート) 2月 7日(土) いわき市長室訪問 2月21日(土) 第9回 いわき志塾(最終回、福島のテレビ局に勤務する方々) <swa:ContentLink type="doc" item="19574">いわき民報の記事はこちらから</swa:ContentLink>

<a href=" <swa:ContentLink type="doc" item="19575">朝日新聞の記事はこちらから</swa:ContentLink>

豪雨災害募金

画像1画像2
 9月12日からいわき駅前で、高校生の有志が広島で起きた豪雨災害に対しての募金活動を始めています。
 この活動には、多くのサミット3期生のシニアメンバーが関わっています。そして、この募金活動は高校生たちの自主的な活動で、複数の高校の生徒で構成されています。まさに、サミットで培われた企画力と問題解決力、実践力が発揮されている活動です。
 機会がございましたら、ぜひ彼らの活動を見に来てください。

<今後の活動予定>
9月17日(水)17:30〜19:00
9月20日(土)10:00〜18:30
9月22日(月)17:30〜19:00

イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その18

画像1画像2
2日間におよんだ英語キャンプもいよいよ閉会式です。講評としてサミット事業担当の平山先生から、メンバーたちの健闘を称えるお話とALTの先生方への感謝の言葉が述べられました(こちらもオールイングリッシュで行われました)。最後はリーダーのマイケル先生、ザン先生からもメンバーに向けた励ましの言葉があり、今回の事業も大成功で幕を閉じました。参加者の皆さん、そしてALTの先生方、本当にお疲れ様でした。

イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その17

画像1画像2
プレゼンテーションコンテストの結果が発表されました。
Best Attitude = Group 1
Best Content = Group 2
そして、Best Pronunciations & Best at Total = Group 7
以上の結果になりました。


イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その16

画像1画像2
いよいよ最後のワークショップ、英語でのプレゼンテーションが行われています。短い準備時間ながらも、どの発表もとても素晴らしいものとなりました。寸劇形式、新聞形式、ポスター形式、パンフレット形式など様々な形式の発表が見られたことが印象的でした。


イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その15

画像1画像2
こちらはワークショップ10のトピックトークです。昨日のワークショップ2と同様に、音楽が止まった時に目の前にいる人と対話を行う活動です。昨日との違い、写真だけでもお分かりいただけますでしょうか。メンバーたちの明るく豊かな表情、自然なジェスチャー、相手の話を聞く態度、全てにおいてレベルアップが見られます。

イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その14

画像1画像2

ワークショップ9はディベートです。給食とお弁当はどっちがいいか、それぞれグループごとに自分たちの意見を戦わせます。難しいワークショップでしたが、ALTの先生たちの力も借りながら、頑張ってやり遂げることができました。


イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その13

画像1画像2

クイズゲーム、結果発表と表彰の様子です。1位のグループにはALTの先生から景品も出ました。


イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その12

画像1画像2
朝食後のワークショップ8はクイズゲーム。ALTの先生方がなりきっているキャラクターを3つのヒントと質問で当てるというゲームです。しかし、キャラクターを当てたら終わりではなく、質問をし続けるのがこのゲームの醍醐味です。「あなたが何になりきっているかわかっています」と分かる質問にはより多くのポイントが与えられます。


イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その11

画像1画像2
2日目、朝の活動の様子その2です。1枚目の写真は縄跳びをしながらのQ and Aです。答えが当たらないと抜けられません。「後ろのメンバーのシャツの色は?」など跳びながらは難しい質問も出ていました。2枚目の写真は、ダニエル先生のポーズゲーム。同じポーズをしたら負けとなります。6時半集合の早朝アクティビティでしたが、全員とても楽しく行っていました。


イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その10

画像1画像2
キャンプ2日目が始まりました。チームで協力しながら全員の指一本で地面まで降ろすゲーム、それぞれの2本の腕を絡ませた状態から脱出するゲームを楽しく行っています。


イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その9

画像1画像2
本日最後のプログラムは、入試対策です。この時間は日本語OKですが、もちろんメンバーの頭は休まりません。リスニング対策や疑問詞疑問文の答え方など、入試に直結する内容や、明日のキャンプにも役立つ英会話のテクニックなどを学びました。難しい内容もありましたが、最後まで真剣に取り組んでいました。明日は、早朝から屋外での活動となります。


イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その8

画像1画像2
ワークショップ6では、プレゼン作りの続きを行いました。いわきや日本の良さを発信するために、ポスターやパンフレットを作成する班、スキットを披露する班など、発表の仕方も様々です。どの班も、リーダーのALTの先生を中心に、頭をフル回転して頑張っていました。


イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その7

画像1画像2
ワークショップ5はシチュエーショントレーニングです。それぞれのALTが用意した危機的状況をいかにして切り抜けるかを学んでいます。無人島暮らしに必要なものは何か、怪我した人を助けるためにどうしたらいいか、などを英語で話し合っています。


イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その6

画像1画像2
ワークショップ4では、英語らしい発音について学んでいます。徐々に難易度が上がるタナナ先生の発音の聞き取りゲームに、一喜一憂していました。その後は、身につけた知識を使って、グループごとに聞き取りゲームを行いました。2枚目の写真は平山先生、佐川先生とALTのグループの活動の様子です。


イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その5

画像1画像2
ワークショップ3に入りました。ここでは、明日のラストに行う英語でのプレゼンテーションを作成しています。もちろん、作成のための話し合いや説明も全て英語で行われています。午後の活動開始前に総合教育センターの草野指導主事からアイスの差し入れをいただき、メンバーたちは(ALTの先生たちも)大喜びでした。


イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その4

画像1画像2
昼食の後は、ワークショップ2が行われました。ここでは2つの円を作り、音楽が止まった時に目の前にいる人と与えられたテーマで会話を行います。短い時間の中でたくさんの会話を行いました。


イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その3

画像1画像2
ワークショップ1のラストは、ヒントカードをもとに館内あちこちに散らばったALTの先生を探すゲームです。先生方を見つけても、どのヒントカードの先生かは質問して当てなければなりません。館内あちこちを目を輝かせて移動するメンバーたちの姿が見られます。


イングリッシュ・イマージョン・キャンプ その2

画像1画像2
ワークショップ1では、自己紹介を兼ねていくつかのゲームを行っています。最初はボールを使ったQ and Aゲームが行われ、その後は2択問題で自分が好きと答えたものについてその理由等について英語で話しあっています。教育委員会の先生方も一緒に混ざって、普段滅多に使わない英語を披露してくれました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563