最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:4
総数:150522
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

第5回いわき志塾 塾生の働き2

画像1画像2画像3
写真は、講師へいわき志塾の説明、お礼の言葉、塾生全員で講師退場の花道作り。

 どれも中学生自らが考え、行動したことです。

 いわき志塾は今年度あと2回(12月6日、2月9日予定)となりました。
 市内中学生のみなさん、学校で学んでいることをいわき志塾で生かしてみませんか。
 市内中学生は全員参加することができます。
 たくさんの参加を待っています!

第5回いわき志塾 塾生の働き

画像1画像2画像3
いわき志塾はいわき市内の中学生が誰でも参加できるものです。
いわき志塾の運営成功の裏には、中学生の自主的な働きがあるのです。
例えば、司会進行役。
写真は、開会、閉会行事、ワークショップ3の司会者です。

第5回いわき志塾 閉会

画像1
塾生代表が講師の方々にお礼を述べ、閉会となりました。
講師の皆様、本当にありがとうございました。

第5回いわき志塾 講評

画像1画像2画像3
ワークショップ2,3,ディスカッションについて講師の方々から講評をいただきました。

市職員が日頃考えている考え方と何ら変わりない。
大人と同じ考えであることに自信をもってほしい。
「小さなハワイ盛り上げ隊」のようなキャッチコピーも大切。
市のハード面だけではなく、ソフト面も考えられていた。

などのお褒めの言葉をいただきました。

第5回いわき志塾 発表だけでは終わらない!

画像1画像2画像3
各グループの発表のあとに、発表について塾生・講師の方々でディスカッションを行いました。

学生が輝ける場所があることは大事。
いわき志塾のような場所があることはいわきの良さ。
自分たちがもっと生徒会長サミット事業をアピールしなければならないのではないか。
いわき市にこんな課題があることを伝え続けなければならない。
長期的な問題を解決していくのは自分たちなのだから、中学生が自分事として捉えなければならないのではないか。
医師や看護師の採用のチャンスが多いといいのではないか。

などの意見が活発に交わされました。



第5回いわき志塾 ワークショップ3 その2

画像1画像2
Dグループの課題は「(まちづくりのために)周囲の人々とどのように接していくか?」
あいさつをし続けていくことが大切ではないかという考えが提示されました。

Eグループの課題は「中・高・大学生が『まちづくり』の現場で活躍するために、何をどのようにすればよいか?」
清掃や草刈りなどの地域の環境整備、祭りを盛り上げる、あいさつをするなどの案が出されました。

どのグループも、講師の方の仕事に対する向き合い方を参考にしています。

第5回いわき志塾 ワークショップ3

画像1画像2画像3
今回は、講師の先生方から提示された課題についての解決方法も含めて発表しました。

Aグループの課題は「いわきの良さは?それをどうやって売り込むか?」
ハワイアンズのアピールを「小さなハワイ盛り上げ隊」というチームを作って、中学生などが良さを伝えていくという案を提示しました。

Bグループの課題は「若い人の流出を抑え、あるいは呼び込み、人口減少を止めるにはどうすればよいか?」
交通網の整備、観光ツアー、魅力ある大学をつくるという案が出されました。

Cグループの課題は「医師・看護師のスタッフ不足をどう解消するか?」
いわき志塾のようなものを実施、体験活動を広めるなどの案が提示されました。



第5回いわき志塾 ワークショップ2 その2

画像1画像2
何を伝えていくか塾生たちは真剣に話し合っていました。

第5回いわき志塾 ワークショップ2

画像1画像2画像3
ワークショップ2では、講師の方の生き方、働き方を学ぶだけでなく、
講師の方が提示した課題についても考えました。

第5回いわき志塾 ワークショップ1 その2

画像1画像2
塾生たちは、いわき市役所には様々な仕事があることに驚いていたようです。

第5回いわき志塾 ワークショップ1

画像1画像2画像3
塾生は講師の方から、どんな仕事をしてきたのか、どんな課題があるのかを聞いています。

第5回いわき志塾 講師の方々

画像1
本日の講師の方々です。

第5回いわき志塾 労働福祉会館で準備中

画像1画像2
第5回いわき志塾は、いわき市役所で働く方々を講師に迎え、よりよいいわき市にするためにどうすればよいかを考えます。

今回の場所は、労働福祉会館です。
参加する生徒のみなさんは、6号線の通りにある茶色の建物の建物をめざしてください。



第5回いわき志塾事前学習会

画像1
 いわき市内の中学生が誰でも参加できる「いわき志塾」は、次回10月27日(土)に行われます。
 いわき市職員を講師に迎え、どんな仕事をしているのか、どんな課題があるのかなどを聞き、講師と一緒に課題解決策を考えます。

 それに向けて事前学習会を行いました。初参加の生徒もいましたが、どんなことを質問するか、どのように発表していくかなどを積極的に考えていました。


第3,4回いわき志塾 解散式

全員無事にいわきに戻ってきました。
疲れたけれど、充実した志塾だったと塾生代表のあいさつがありました。
少し、引き締まった顔になった塾生たちです。(暗くて見えませんが)
このいわき志塾のためにご尽力くださいました関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。
画像1画像2

第4回いわき志塾 閉会

画像1
「リーダーシップとは何か」
というテーマについて塾生一人一人がじっくりと考えることができました。
学校で家庭で地域で、塾生たちはどんな働きかけをするのでしょうか。
講師の皆様、こうした機会をつくってくださったことに感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
画像2

第4回いわき志塾 ゴールカードの発表

画像1画像2画像3
ゴールカードの発表です。
学年が終わるまでに何をするのか?
塾生たちの決意が発表されました。

第4回いわき志塾 ゴールカード記入

画像1画像2画像3
塾生たち、一生懸命ゴールカードに記入しています。
赤で線を引く塾生もいました。

第4回いわき志塾 ゴールカード

今まで考えてきたことを元に以下のことをゴールカードというものに記入しました。
1 自分が身につけたいリーダーシップ、またはもっと伸ばしたいリーダーシップ
2 そのリーダーシップのために、学年が終わるまでにチャレンジすること

ソフトバンク株式会社といわき市教育委員会の合作カードです。


画像1
画像2

第4回いわき志塾 ワークショップ3について

画像1画像2
ワークショップ3で発表したことを、全体の場で発表した塾生がいました。
自分から挙手をし、自分が考えたこと感じたこと、できそうなこと、自分にまだないものを発表しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
11/3 実践報告会準備会2
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563