最新更新日:2024/02/29
本日:count up8
昨日:26
総数:94795
TOP

卒園式〜パート2〜

修了証書授与、そしてみんなで♪ずっといっしょ♪を歌いました。そら組の子ども達!卒園おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒園式〜パート1〜

本日3月18日、令和元年度卒園式を行いました。卒園児6名は名前を一人ずつ呼ばれ「はい」と元気よく返事をして、園長先生から修了証書をいただきました。練習が十分にできませんでしたが、立派なお式が挙行されました。

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

今年度最後の避難訓練を行いました。地震が起きた想定の避難をしてから、今年一年間の避難のおさらいをしました。最後に、保育教諭の消火訓練を行いました。子どもたちは「がんばれー」と応援してくれていました。今年度一年間の訓練を全員一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひなまつり会

たいよう組・つき組・そら組は、わんぱくホールでひなまつり会を行いました。
たいよう組の女の子全員によるはじめのあいさつから会は始まり、ひなまつりの歌をみんなで歌って、先生からひなまつりの由来を聞きました。
ひなまつりのクイズも行い、みんな楽しんでひなまつりのお祝いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未満児のひな祭り会

なかよしホールで、未満児のひな祭り会が行われました。担当からひな祭りの由来をパネルシアターで聞いたり、一人一人のひな人形も紹介されました。また、「うれしいひなまつり」の歌に合わせてかわいいダンスを踊りました。午前のおやつには、ひなあられもいただきました。最後は、園長先生を交えての記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育参観のようす

たいよう組ではとんとん相撲を作りました。つき組・そら組はわんぱくホールでお家の人に体を使った活動を見てもらいました。
また、わかば組・つぼみ組・はな組の保護者の方には食育講座と給食試食会に参加していただきました。写真は食育講座の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育参観のようす

本日の保育参観では、参加いただきありがとうございました。
わかば組の手遊びの様子、つぼみ組の製作の様子、はな組の外遊びの様子です。
お家の人と一緒なので、子ども達がとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき会

たいよう・つき・そら組では、わんぱくホールで豆まき会を行いました。
保育教諭から、節分の由来と、節分に飾る「ひいらぎいわし」の話を聞いた子ども達。実際に「ひいらぎいわし」を見て、匂いを嗅いでみると「くさいね」「このにおいが鬼は嫌いなんだね」と実感できました。
すると、わんぱくホールに鬼が登場!!「鬼は外!福は内!」大きな声で鬼に豆をまいて、鬼を追い払うことができました。
最後に、お腹の中にいる鬼も先生に豆をまいてもらって追い出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未満児の豆まき会

今日は「節分」未満児さんの豆まき会を行いました。担当の先生の話を真剣に聞き、自分のお腹の中にいるダメ鬼を退治しようと豆まきをしましたが・・・なんと!窓から「赤鬼と青鬼」がのぞき込んでいました。子ども達は、自分の升に入っている豆を鬼にめがけて投げつけました。はな組の男の子は泣かずに「やっけてやるー」ととてもかっこよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんご挿し(パート2)

ゆでただんごをミズキの木に挿しました。わかば組・つぼみ組の子どもたちも見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんご挿し

小正月の1月15日、こども園では、村文化財愛好会の皆さんの協力によりだんご挿しをしました。
はじめに、はな組・たいよう組・つき組・そら組の子どもたちがだんごを丸めました。くるくる上手に丸めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

干支の組木細工をいただきました

東日本大震災後から様々な支援をしていただいている兵庫県南部大地震ボランティアセンター・被災者生活支援長田センター様から、来年の干支のねずみの組木細工をいただきました。すてきな組木細工をありがとうございました。
画像1 画像1

むし歯ゼロ表彰♪

終業式の後、たいよう組・つき組・そら組で、歯科健診でむし歯がなかったお子さんとむし歯の治療が終わったお子さんに、「むしば0ゼロ」のごほうびのメダルをプレゼントしました。
むし歯がまだあるお子さんには、むし歯の治療が終わり次第ごほうびメダルをお渡しします。全員のメダルを準備しています。治療が終わったら、こども園にお知らせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式を行いました

はな組・たいよう組・つき組・そら組の子どもたちは、わんぱくホールで2学期の終業式を行いました。
終業式では、「お正月」の歌とこども園の歌をみんなで歌った後、園長先生のお話を聞きました。園長先生と、「はやね・はやおき・あさごはん」「けが・びょうきしません」のお約束をしました。その後、どうして鏡もちを飾るのかや、冬休みの過ごし方について美智子先生のお話を聞きました。
明日から1号認定のお子さんは冬休みとなります。けがや事故のないよう、楽しい冬休みをお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月誕生会

未満児、12月の誕生会を行いました。
誕生児は、誕生お祝いカードをプレゼントされとても嬉しそう!
先生のマジックショーもあり、みんなでパワーを送ってみたら・・
不思議なことがたくさんおこりましたよー
画像1 画像1
画像2 画像2

おたのしみ会(パート3)

みんなが楽しんでいたら、サンタさんが来てくれました!子どもたち一人一人、手渡しでプレゼントをいただきました。サンタさんに「ありがとう」「サンキュー!」とお礼を言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おたのしみ会(パート2)

みんなで「ジングルベル」に合わせてダンスを踊りました。わかば組・つぼみ組・はな組の子どもたちは鈴を鳴らして音楽に合わせました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おたのしみ会

みんなが楽しみにしていたおたのしみ会を行いました。
はじめに、園長先生が神様からいただいた聖なる火を子どもたちの持つろうそくに灯しました。一人一人火を見つめて、「友達と仲良くできたかな」「約束は守れたかな」一年の自分を振り返ります。
火を吹き消した後は、「あわてんぼうのサンタクロース」を元気に歌い、こども園の先生によるハンドベルの演奏を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ライフキネティック

10月からたいよう組・つき組・そら組の子どもたちはりょうぜん里山がっこう主催のライフキネティックを体験しています。ライフキネティックとは、考えながら体を動かすトレーニング。
12月9日は、3回目。コーチの大内さんから言われたとおりに体を動かして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき会(12月5日) パート3

つき組・そら組の子どもたちは、千本杵でもちつき体験をしました。でき上がったおもちをきな粉もちと汁もちにして、たいよう組・つき組・そら組の子どもたちは、ついてくださった方とみんなで一緒に食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
飯舘村立までいの里のこども園
【所在地】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0229
【FAX番号】
0244-42-0556