6年卒業式の練習(3/12)

 いよいよ卒業式(3/19)まであと1週間です。思い出に残る卒業式に向けて、6年生10名はしっかり準備をしています。
画像1
画像2
画像3

3年生図工

画像1
 3年生図工は,水の上をゼンマイで泳いで動く物をつくりました。
色や形をイメージし,恐竜や猫,戦艦などアイデアを生かした物をつくりました。水に浮かべて泳がせてると,パタパタと水かきを動かして前に進み,とても楽しかったです。

お別れ給食

 3月2日(月)〜6日(金)の給食の時間に各学年を回ってお別れ給食会を行いました。下級生といろいろな話をしながら,楽しく過ごすことができました。6年生も,お礼にクイズや手品,コント,ハンドベルの演奏などを行いました。
画像1
画像2
画像3

生活習慣病の予防

 保健の学習で,生活習慣病の予防について学習しました。養護の先生に歯周病の恐ろしさについて話をしてもらいました。実際に歯周病になると歯茎がどうなってしまうのかを,歯の模型を使って確認し,その恐ろしさについて理解することができました。その後,正しい歯磨きについて学習しました。
画像1
画像2

紙しばいの読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 国語で,「ニャーゴ」というお話を勉強しました。お話を読み取ったのあとに,紙しばいをつくって,1年生に読み聞かせをしました。ねこがねずみを食べようと考えていましたが,いっしょに行動をしているうちに,ねずみにやさしくしてもらって食べられなくなってしまうお話です。場面の絵や文を書き込み,気持ちを込めて読む練習をして,1年生に喜んでもらうことができました。

3年生音楽

画像1画像2
 3年生は,音楽の時間にピアニカの練習をしています。親指の上を人差し指がまたいで鍵盤を弾く曲も覚えてきました。今後は,リコーダーとの合奏も楽しみます。

6年生の奉仕作業

 2月27日(金)の5,6時間目に奉仕活動を行いました。今年は,新館,体育館,外のトイレ掃除を行いました。6年間お世話になった学校をきれいにしようと,みんな一生懸命に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

英語出前授業

 2月25日(水)に藤代中学校の先生が来て,英語の出前授業をしてくださいました。自己紹介や月日,天気を質問したり答えたりするゲームでは,ALTの英語の説明をすぐに理解し,文型を覚え,すらすら話すことができました。短い時間でしたが,楽しく活動することができました。
画像1
画像2

藤代中 6年出前授業(2/25)

 今日の5校時に本校の6年教室で藤代中学校の英語の先生とALTの先生が来校し、英語の授業を行いました。今回の出前授業は、取手市小中連携事業の1つで藤代中学校区の中学校の先生が小学校3校(山王小、藤代小、久賀小)に出向いて授業を行い、「中1ギャップ」などの解消を図ることがねらいです。
 英語の授業は、テンポよく進められ、6年生の子供たちは今まで学んできた外国語活動の学びを生かして楽しく授業に取り組んでいました。また、子供たちからは「楽しい授業だったね」「中学校の授業って面白そうだね」などの感想が聞かれました。
画像1
画像2
画像3

6年校長室訪問給食 (2/25)

 校長室訪問給食もいよいよ最終学年になりました。訪問給食のねらいは、校長室で会食することを通して、校長先生及び子供相互の交流を深めることです。今日は6年生の5名の子供たちが校長室を訪れました。子供たちは校長先生にそれぞれが話をし、食事を楽しむことができました。校長室では、ゆったりと時間が流れたようです。今日の給食は、山王小のリクエスト献立です。メニューは、醤油ラーメン、牛乳、鶏肉の唐揚げ、華風あえ、ヨーグルトです。どれもおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

5年校長室訪問給食 (2/23)

 今日は5年生の2組目の子供たちが校長先生と会食をしました。男の子と校長先生が女の子と向き合って座ったので「お見合いみたいだね。」と言って食事をしました。5年生の4名の子供たちは校長先生と楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

投力アップ!3・4年生

画像1
画像2
画像3
 3・4年生は体育の時間に投力アップを目指して,キャッチボールをしました。
 キラキラ輝くボールを使い,それを流れ星に見立てて思いっきり遠くまで投げました。自然と投げるフォームも良くなってきました。

1年伝承遊び 2 (2/20)

 1年生の祖父母の方や地域の高齢者の方々に伝承遊びを教えていただいた後、教室に戻り、一緒に食事をしました。3つの班に分かれて、楽しく会食をすることができました。1年生の子供たちは、給食を通して、さらに交流を深めることができました。本日、1年生の祖父母の方や地域の高齢者の方々におかれましては、大変お世話になり、ありがとうございました。これからも、学校の応援団としてご協力をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

1年伝承遊び 1 (2/20)

 今日、1年生の祖父母の方や地域の高齢者の方に先生になっていただき、伝承遊びを行いました。1年生の子供たちは、けん玉やあやとり、コマやベイゴマ、お手玉やおはじきを教えていただきながら楽しい時間を過ごすことができました。また、地域の方に竹とんぼや紙鉄砲などもご準備いただき、様々な体験をすることができました。祖父母の方や地域の高齢者の方と子供たちが伝承遊びでふれあっている姿がとても微笑ましかったです。
画像1
画像2
画像3

6年青空給食(2/20)

 今日、6年生は学校の屋上で青空給食をしました。PTA本部役員の皆様のご協力を得て屋上で気持ちよく食事をすることができました。6年の子供たちも普段来られない屋上で食事ができて満足そうでした。PTA本部役員の皆様、大変お世話になりました。
画像1
画像2
画像3

5年校長室訪問給食 (2/20)

 今日は5年生の4名の子供たちが校長先生と会食をしました。子供たちは校長先生といろいろな話ができてとても嬉しそうでした。校長先生と楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

4年校長室訪問給食(2/19)

 今日は4年生の2組目のグループが校長先生と会食をしました。校長先生に話を聞いてもらったり、ギターを弾いてもらったりして楽しく過ごすことができました。校長先生がギターを弾いて歌った曲は、五つの赤い風船の「遠い世界に」です。地域や保護者の方でご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

5年「おはなしタイム」 2 (2/19)

 今日は5年生の子供たちによる朝の読み聞かせを行いました。2年生教室では2グループ目の子供たちが「そらまめくんのベッド」の読み聞かせをしました。5年生の子供たちは落ち着いて読み聞かせができたので、2年生の子供たちも安心して聞くことができました。
 また、3年教室では1グループの子供たちが「くろねこのかぞく」の読み聞かせをしました。本の内容(ページ数)が多いので、5年生の子供たちは会話の部分を工夫して読んだり、間の取り方にも配慮したりして3年生の子供たちが飽きないように読み聞かせができました。
 そして、4年生教室でも1グループの子供たちが「ゴリラーマン」の読み聞かせをしました。5年生の子供たちは事前に何度も練習をしてきたのでとても上手に読み聞かせができました。4年生の子供たちも本の世界にあっという間に引き込まれ、夢中になって聞いていました。これからも、読み聞かせ等を通して読書活動を推進し、豊かな心を育んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年「おはなしタイム」 1 (2/19)

 今日は5年生の子供たちによる朝の読み聞かせを行いました。1年生教室では2グループの子供たちが読み聞かせをしました。最初に「もりのアイスクリームやさん」次に「どうぐのおばけ」をそれぞれのグループで読み、1年生も夢中になって聞いていました。
 また、2年生教室でも2グループの子供たちが読み聞かせをしました。最初に「でこちゃん」を読みました。5年生の子供たちの様子を見ていると、本の持ち方やめくり方にも工夫がみられました。練習の成果を発揮し、とても上手に読み聞かせができました。
画像1
画像2
画像3

児童朝会 3 (2/18)

 今日は児童朝会がありました。今日は1年生と4年生の暗唱発表です。4年生は百人一首を発表しました。代表の子が最初に百人一首について説明をしました。その後、子供たちはそれぞれの和歌(5・7・5・7・7の31文字)を発表しました。暗唱の後、その和歌の内容を分かりやすく説明することができました。さすが4年生です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31