山王小 大寒桜が開花しました

3月22日(金)
令和5年度修了式が行われた今日、待ちに待っていた体育館脇の大寒桜が開花しました。
毎年、ソメイヨシノより数日早く開花することから、来週にはソメイヨシノも開花するものと思われます。
楽しみですね。

画像1

3・4年生最後の体育はドッジボール!

画像1
画像2
画像3
 3月18日(月)は、3・4年生の最後の体育でした。
 強風のため、体育館でドッジボール!
 アフロドッジ(王様ドッジ)や得点制ドッジなど、いろいろなドッジボールで楽しみました!

おかしのすきな魔法使いを発表したよ! その2

画像1
画像2
 楽器の鳴らし方も工夫して大成功!
 かぼちゃをパンプキンパイにかえられたね。

おかしのすきな魔法使いを発表したよ! その1

画像1
画像2
 3年生最後の音楽は、「おかしのすきな魔法使い」です。
 先週から、魔法のおとづくりをしてきました。グループに分かれて、「どの楽器」を使うか「どのように」鳴らすかを考えました。
 今日は、グループごとの発表会!
 どのグループも魔法が成功すること間違いなし!
 素敵な音ができました。

3年生最後のお楽しみ会!

画像1
画像2
画像3
 今日は、天気が良く、お楽しみ会を企画しました。
 1時間目に、「何をやりたい?」「いくつやる?」「チームは?」など、クラスのみんなが楽しむことをめあてに話し合いをもちました。
 
 決まった遊びは、「けいどろ」「サッカー」「ドッジボール」でした。

 どの遊びも、お互いに楽しめるように考えて行動することができました。
 
 さすが、次期4年生です!

 思いきり体を動かして、最後の学活を楽しみました!

卒業式を終えて

 卒業証書授与式も無事に終わり、穏やか午後を迎えました。
 その時、校庭に集まる卒業生と保護者の皆さん。
 卒業生から先生方に「ドッチボールをしませんか」と対戦の申し込みがありました。
 それを聞いた先生方は卒業生との思い出をかみしめながらドッチボールを行いました。
 対戦結果は・・・
画像1
画像2

第77回卒業証書授与式が行われました

 3月15日。
 風もなく、暖かな晴天の日
 12名の卒業を祝う第77回卒業証書授与式が実施されました。
 
 やや緊張の面持ちで入場してきた卒業生12名。
 すでに涙を流している卒業生もいました。
 粛々と式は進行し、在校生からの気持ちのこもった送辞にさらに涙する卒業生。

 退場の場面では、卒業生が自分たちで考えた形で担任の先生に感謝の気持ちを伝えたいという希望をかなえ、心のこもったサプライズがありました。
 最後は笑顔いっぱいでみんなに見送られ卒業していきました。

画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式の準備を頑張りました

 6年生の下校後は、在校生がお世話になった卒業生のために一生懸命に会場づくりや掃除をしていました。
 1年生も「6年生のためにきれいにしよう」を合言葉に廊下をピカピカにしていました。
 6年生に気持ちよく卒業していってもらいたいですね。

画像1

3月14日 卒業前日の6年生

 卒業証書授与式を明日に控えた6年生。
 今日は山王小学校で在校生や級友とゆっくり過ごす最後の日となります。
 6年生は、在校生や級友に「一言」を書いてもらったり、円を作って楽しく給食を食べたりして過ごし、卒業証書授与式の準備を在校生にお願いして一足早く下校しました。
 明日は立派な卒業証書授与式にしましょうね。
画像1
画像2
画像3

「かかわり隊」お花の専門家さん 3

 3月13日(水)
 15日に行われる卒業式を目前に、山王小の子供たちをきれいなお花で見送るために、「お花の専門家さん」が来校して:お花を生けてくださいました。
 今回は「卒業を意識して、四方見で生けて下さい。」という学校からのリクエストに応えた生け花を生けて下さいました。
 ありがとうございました。

画像1
画像2

中学校の卒業式を終えて

 3月11日は取手市立中学校の卒業式です。夕方になり、小学生が下校後の校庭に制服を着た中学生が集合してきました。
 この中学生は、本日、中学校を卒業したことを伝えるために小学校に来てくれた山王小OBでした。
 久しぶりにあった友達もいる中で、当時の担任の先生も交え、楽しいひとときを過ごすことができました。
 その後、校長室で「大谷グローブ」見学会も実施しました。
画像1画像2

6年生 卒業に向けた奉仕活動をしました

画像1
画像2
画像3
 3月11日(月)、いよいよ今週末に卒業式を控えた6年生。
 6年間、生活をしてきた山王小学校をきれいにしようと、奉仕活動を計画してくれました。
 どこをきれいにしようか迷った結果、今は使われず草だらけになっているプールサイドを掃除しようと言うことになりました。久しぶりに入るプールサイドにわくわくしながら、一生懸命にプールサイド掃除をしました。
 きれいになったプールサイドをみて、6年生は満足そうでした。

1・2年生 学活

雨が降りあいにくの日でしたが、1・2年生合同でレクレーションをしました。椅子取りゲームや何でもバスケットをして賑やかに遊びました。
画像1
画像2
画像3

1年生 大掃除の様子

画像1
画像2
1年間使った教室をきれいにする日である「大掃除」の様子です。
一生懸命に教室の隅々まで、そして自分たちが使ったロッカーは特にきれいにしました。
きれいになった教室を見て子供たちは大満足な様子でした。

1年生 生活科

画像1
画像2
生活科教科書の「がくしゅうのどうぐばこ」のコーナーに箸袋を作る学習があります。
今日は、折り紙を使って箸袋を作りました。
とても可愛らしい箸袋ができました・

1年生 朝の様子

卒業間近の6年生が、1年生のためにオリジナルの「紙芝居」を作ってくれました。3つのお話を面白く、そして楽しく読んでくれました。笑い声や拍手が聞こえ貴重な時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会大成功!

画像1
画像2
画像3
 今日は、6年生を送る会がありました。
 
 2月の終わりから、6年生へのプレゼントづくりや看板、飾りづくりに取り組んできました。お花を紙で作ったり、桜の花や鳥を切り抜いたり「6年生が喜んでくれるかな?」「飾りづくりをがんばろう!」とわくわくどきどきしながら、楽しく取り組みました。

 前日には、体育館の飾りつけを担当し、自分からできることを見つけ、考えながらがんばり、あっという間に飾りつけ終了しました。

 本番でも、6年生に感謝の気持ちを込めて、プレゼントと全校児童のメッセージを渡すことができました。そして、最後の全校遊びを楽しみました。

 6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
 

6年生を送る会の裏側〜複式学級編〜

画像1
画像2
4・5年生は複式学級として、6年生を送る会の成功のために協力して準備や練習を進めてきました。

本番前には、みんなで円陣を組み、会の成功を願いました。
これまでの準備・練習のおかげで会はスムーズに進み、
6年生からは
・楽しい会を開いてくれてありがとう
・良い思い出ができました
・これからの山王小を盛り上げてね
など、嬉しい言葉をたくさんいただきました。

1〜3年生も素敵なプレゼントや会場装飾、プログラムを準備してくれたので、心温まる会になりました。ありがとうございました。

会の後には、協力してくれた1〜3年生が作ってくれた飾りやプログラムと一緒に集合写真を撮りました。
来週はいよいよ卒業式。今日の気持ちを大切に、1〜5年生のみんなで6年生の門出をお祝いしたいと思います。

6年生を送る会の裏側〜4年生編〜

画像1
画像2
画像3
続いて4年生です。
4年生も、5年生をサポートするために頑張りました。

会の進行や全校ゲームの説明のほか、放送やドアの開け閉め、ゲーム中のタイマー操作、照明の操作など裏方の仕事も担当した4年生。
先日の児童集会の経験を活かして、一人一人が自分の仕事に丁寧に取り組むことができました。

6年生を送る会の裏側〜5年生編〜

画像1
画像2
画像3
8日(金)に6年生を送る会が開かれました。
会の成功に向けて、4・5年生がこれまで準備を進めてきました。
その裏側を、「5年生」「4年生」「複式学級」の3パターンでお伝えします。

まずは5年生です。
5年生は在校生の中の最高学年として、この日まで話し合いや準備、練習をリードしてきました。
本番では、落ち着いて会を進行したり、始めの言葉や終わりの言葉では英語を交えて話したりしました。
6年生のこれまでをまとめたスライドショーでは、在校生を代表し、6年生一人一人に心のこもったメッセージを伝えることができました。

5年生のチームワークはさすがでした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 学年末休業日
3/29 学年末休業日
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り