校内研修

画像1 画像1 画像2 画像2
8月23日にアレルギーに関する研修を行いました。
養護教諭から食物アレルギー対応について講義を受けた後,研修した内容をもとに,アナフィラキシーショック時の対応についてロールプレイを行い,理解を深めました。
とても有意義な研修でした。

幼保小連携会議

画像1 画像1
8月8日(火)の午後に,近隣の保育園・幼稚園の代表の先生と本校職員5名とが集まって,第1回幼保小連携会議を行いました。保育園や幼稚園の子供たちが,小学校入学時に学校生活にうまく適応できるようにするため,昨年度よりはじめた会議です。今年度の第1回は,11月の就学前健康診断,12月の学校見学の進め方について,意見交換を行いました。

児童の安全・安心を守る会議

画像1 画像1
8月8日(火)に児童の安全安心を守る会議を行いました。見守り隊21名,校外委員7名,PTA本部2名のほか,市警察署,市役所,防犯ステーションの方々等,多くの皆様にお集まりいただきました。児童の安全確保に向けた熱心な意見交換が行われ,今後とも,地域・保護者・学校・関係機関の4者が連携し,現在の取組を継続・充実していくことを確認しました。

関東甲信越地区特別支援教育研究協議会東京大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8/9に本校の石田先生と渡邉先生が調布市で行われた関東甲信越地区の特別支援教育研究協議会東京大会で同協議会の県代表として授業実践の発表を行いました。
特別支援教育の視点から図画工作の授業をどのように展開したらよいかについて、茨城県の野菜の特産物を使って行った実践は、参加された他都県の先生方からも絶賛されていました。
なお、当発表の司会を本校の増子先生が担当し、東京都教育庁指導部の先生から講評をいただきました。
3人の先生、お疲れさまでした。

取手一中,取手小との合同研修会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
8月3日の午後に,取手一中,取手小,取手東小の3校の先生が集まって研修をしました。外国語・英語,道徳,学力向上等,計6つの分科会で熱心に協議をしました。研修した内容は,2学期以降の教育活動に生かしていきます。

【6年生】修学旅行の下見

修学旅行となる鎌倉へ,宿泊場所などの確認に行ってきました。
修学旅行は,9月28日と29日になります。
楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 夏休みチャレンジ

夏休みが2週間終わりました。みなさん元気に過ごしていますか。3年生は,いろいろなことのチャレンジしています。
画像1 画像1

校内研修をしました

画像1 画像1
子供たちに,国語の確かな読みの力を付けるため,文科省監修のビデオを全職員で視聴しました。校長先生からは,付けたい力を育成するための工夫・手立てを,学習指導要領をよく読んで確認するようお話がありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式
新任式