6年 すみずみまで

画像1 画像1
調理のあとは、排水溝の細かいところまで丁寧に洗います。

6年 盛り付けに凝っています

画像1 画像1
ステキな盛り付けですね!

調理実習のおすそ分け!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が調理実習をしています。職員室におすそ分けが届きました。
彩りもよく味もしっかりしていました!
ごちそうさまでした!

みそあじスペシャル!

画像1 画像1
画像2 画像2
みそあじスペシャルの「そ」では黙働に取り組んでいます。職員室の前の廊下は6年生が掃除しています。誰もいないかのような静けさの中,膝を付いて真剣に掃除に取り組む姿は立派です。さすが6年生!


6年 調理実習1組

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1組の調理実習でした。

【1年生】凧揚げ2組

生活科の学習で凧揚げをしました。「どうやったら上手に上がるかな」とみんなで考えたり教え合ったりしながら,楽しく活動することができました。段々とコツをつかんできて,みんな上手にあげられるようになってきました。来週はもっと高くあがるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】凧揚げ1組

生活科の時間「かぜであそぼう」で凧揚げをしました。風の向きや糸の長さに気をつけて,あげることができました。来週,もう一度あげる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業まで、あと

画像1 画像1
各学級に、卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示されています。何気ない一日一日が、かけがえのない宝物ですね。残り少ない小学校生活。思い残すことがないよう、思い切り「楽しく、真剣に」過ごしていきましょう。

【4年生】体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の体育は,学年で体つくり運動を行いました。ペアで条件を変えて,歩いたり走ったりして,体を動かしました。楽しく活動した後は,体がとても暖まりました。

【4年生】理科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水を熱し続けたときの,水の温度の変化や様子を観察しました。子供たちは,水の状態が変化したり沸騰したりする様子を真剣に記録していました。

6年 美味しそうです。

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しそうなカップライスができました。

6年 調理実習 3組

画像1 画像1 画像2 画像2
調理実習の様子です。さすが、小学校生活の集大成!手際がよいです。

【2年生】はこの形

算数では,はこの形の学習をしています。ひごと粘土玉を使って,はこの形を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生との会食が行われました

画像1 画像1
3月に卒業する6年生と校長先生との会食が始まりました。
みんなとても楽しそうに食事していました。

なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月7日(木)になわとび集会が行われました。
どの学年も新記録に向けて,精一杯がんばっていました。

3年生・・・図工「ゴムの力で」,1組・2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,1組,2組が,ゴムの力で動くおもちゃを図工の時間に作りました。どうしたらスムーズに動くのか,真剣な表情で考えていました。試行錯誤を繰り返した力作ばかりです。

【2年生】地震の防災訓練

画像1 画像1
今日は昼休みに地震が起きたことを想定した防災訓練を行いました。放送をよく聞き,速やかに避難することができました。校庭や学校での避難の仕方について学ぶことができました。

6年 心の先生の授業

画像1 画像1
東京学芸大学の鈴木琴子先生による、「大人になること」をテーマにした授業が行われました。小児期と青年期の間の「思春期」の入り口に立つ6年生。子供たちは、大人になるとはどういうことか、成りたい自分(成りたい大人)になるためには今どんなことをすべきなのかなどを深く考え、自己と改めて向き合いながら、真剣に話を聞いていました。

【1年生】なわとび集会

本日,なわとび集会が行われました。1年生は初めてのなわとび集会に全員が参加し,真剣に取り組むことができました。1組も2組も新記録を達成することができ,子供達は大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生・・・がんばりました「なわとび集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,なわとび集会が行われました。どのクラスも,新記録を出そうと,クラスみんなで協力してがんばりました。たくさんの応援,ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/20 給食最終
3/21 春分の日
3/22 修了式