【2年生】地震のDVDを見ました

地震についての学習をしました。地震の時に気を付けることを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生・・・ゴムの力で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,1組・2組が,図工の時間に,ゴムの力で動くおもちゃを作りました。友達と教え合いながら,完成に向けてがんばっていました。

3年生・・・わあ,本物の昔の道具だあ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,社会科の時間に,取手市埋蔵文化財センターの所長さんに来ていただき,昔の道具についての話を聞きました。蛇の目傘や火のし,がんどうなど,たくさんの道具を持ってきていただき,その使い方や工夫についての話を聞きました。その時代で,少しでも便利に使えるような工夫が考えられていることを知って,子供たちは感心していました。

【1年生】「じゃんけんやさん」をひらこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で,新しいじゃんけんを考えて「じゃんけんやさん」をひらく学習をしました。お客さんに分かりやすいように,じゃんけんの仕方を順序よく話して伝えます。じゃんけんをしたお客さんにはサインをもらったりして,楽しそうに活動していました。

善行青少年表彰

画像1 画像1
2/3(日)市青少年の主張大会で,本校企画委員会が,善行青少年表彰を受けました。毎朝あいさつ運動を行って全校児童の意識高揚を図ったり,学校内外の行事でリーダー的な役割を果たしたりしていることへの表彰でした。

【1年生】豆まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活で,豆まきをしました。自分の心の鬼を書いて貼ったものに,「鬼はそと。」「福は内。」と言いながら豆をまきました。心の鬼を退治して1年生のまとめをしっかり行いましょうね。

3年生・・・ゴムの力で動くおもちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工の時間には,ゴムの力で動くおもちゃを作りました。きちんと動くか確かめながら,作っていきました。「どうして動かないんだろう?」「切り込みが電池の大きさより大きいからじゃない?」・・・友達といっしょに思案し,試行錯誤を繰り返して,完成させていきました。苦労した分,作品ができあがると,うれしそうにおもちゃで遊んでいました。

【4年生】地域の先人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日に,間宮真知子先生を招いて,間宮林蔵さんの話を聞きました。苦労を重ねながら探検や測量を続け,間宮海峡を発見した偉業に,児童たちはとても感動していました。

【4年生】音楽の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽では,「つるのおん返し」を学習しています。子供たちは,自分の役割を確認しながら,台詞や楽器の練習に励んでいます。

3年生・・・外国語活動「What is this?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の外国語活動の時間には,「What is this?」の学習をしました。絵を見て英語で答えたり,3ヒントクイズに回答しながら楽しく外国語を学んでいました。

3年生・・・せんたく板を使ってご〜しごし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の社会の時間には,「古い道具と昔のくらし」の学習で,「せんたく板の体験」をしました。使った石けんも,昔のような固形のせっけんです。せんたく板を使って,ごしごし,ごしごし。「わあ,あわがいっぱい出てきたあ。」「ぞうきんが真っ白になってきた。」いろいろな声が聞かれました。・・・「水が冷たくて大変だった」など,昔の人の苦労にも思いをはせていました。

【5年生】お箸作りをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 林業体験学習で,県南農林事務所の方に教えていただきながら,ヒノキの木材を鉋(かんな)で削り,マイお箸を作りました。鉋を使うのは初めての児童が多く,始めは削りにくそうでしたが,すぐに鉋かけの要領をつかんで,自分好みのお箸を作り上げました。
 「このお箸で何食べようかな」とマイお箸で食事をするのが楽しみな様子でした。 

3年生・・・「ねんどマイタウン」鑑賞〜1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,1組が図工の鑑賞をしました。一人一人の作品を図工室に並べてできあがった「ねんどマイタウン」を一生懸命鑑賞していました。

【4年生】理科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では,「季節と生き物(冬)」を学習しています。冬の動物の様子や,植物の様子について,子供たちは,秋の頃とくらべて,どのような違いが見られるかを真剣に学びました。本日は,サクラとツルレイシについて,記録をノートにまとめ,芽や茎の様子などを絵に描きました。

【2年生】 国語 あなのやくわり

「あなのやくわり」の学習で,50円玉になぜ穴が空いているかを知りました。昔の穴の空いていない50円玉と今の50円玉を比べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生・・・みんな,すごいね「ねんどマイタウン」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工の時間には,「ねんどマイタウン」の鑑賞を行いました。学年の友達の作品が集まった「ねんどマイタウン」・・・「こんなに細かいところまで作っていてすごいなあ。」感心する声がしきりに聞こえてきました。

「4年生」国語の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の国語は,「着るロボットを作る」について,学習をしました。筆者の考えや願いを学んだ子供たちは,インタビュー記事と説明文に書かれていることをもとにして,自分で考えた「ゆめのロボット」について作文を書きました。ゆめのロボットには,子供たちの思い思いの願いが込められていました。

6年 租税教室

画像1 画像1
租税教室が行われました。様々な税が、私達の暮らしにどう関わっているのかについて学びました。

3年生・・・電気を通すものは何かな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科の時間には,電気を通すものは何かを確かめる実験をしました。針金,釘,クリップなど,いろいろな素材のものを回路にはさんで,豆電球にあかりがつくか調べていきました。興味をもって,楽しそうに実験を進めていました。

3年生・・・外国語活動2組「What is this?」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の外国語活動の時間には,「What is this?」の学習をしました。友達が黒板に描いた絵をあてるゲームをしながら,「What is this?」「It is a○○.」と尋ねて答える練習をしました。楽しそうに活動していました。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校関係書類