【6年生】国語「イースター島にはなぜ森林がないのか」5月19日(火)

 6年生のみなさん,こんにちは。今日は,国語「イースター島にはなぜ森林がないのか」(p36〜45)の学習について,考えてみましょう。
 みなさんは,「モアイ像」を知っていますか。チリのイースター島という場所にある,火山岩の彫刻です。この説明文は,「モアイ像」と森林の関係に着目し,筆者の意見が述べられています。この説明文にだん落(文字が一つ下がっているところ)番号を付けると,全部で27だん落になります。では,ここで問題です。
(1)この説明文を,「序論」「本論」「結論」で分けると,「本論」はどこからどこまでのだん落が分類されるでしょう。ヒントは,「序論」は1と2段落です。
(2)この説明文には,下の写真のような「いろいろな判断を表す言葉」があります。さて,それぞれ何ページの何行目に書いてあるでしょう。
やや難易度が高い問題ですが,ぜひ挑戦してみてくださいね。
 明日(5月20日)と明後日(5月21日)は,課題回収日です。今回回収するものは,以下のものです。
・各教科(国,算,理,社,外)の学習チェックシート
・4月分の健康観察表
・わたしの時間割
 以前配付したドリルやノートについては,学校が再開してから,見せてください。引き続き,体調管理に努めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 外国語活動 国の名前わかるかな その2 5月19日(火)

画像1 画像1
4年生のみなさん,元気に過ごしていますか。もう少しすると梅雨に入りますね。さて,今日は先生から外国語活動の問題です。前回こっきを3つ問題に出しました。今回は少しむずかしくなって4問出します。英語を声に出して読みながらつなげてみましょう。わからなかったときには,インターネットや本を使って調べてみましょう。
 

【1年生】せいかつか はなややさいとなかよし P.18〜19 5月19日(火)

1ねんせいのみなさん,おげんきですか。
きょうは,せいかつかの「はなややさいとなかよし」(きょうかしょP.18〜19)です。しゃしん1まいめは,はなのたねです。こんどそだててみたいですね。2まいめのしゃしんは,はなのしゃしんです。どのたねがどのはなになるでしょうか。あててみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】社会 地図記号の答え5月19日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生のみなさん,こんにちは。前回の問題の答えは,分かりましたか。答えは,イラストの通り,左から「発電所」「とう台」「工場」です。地図記号には,それぞれとくちょうがありますね。なぜその記号になったのでしょう。「工場」は,きかいがたくさんおいてありますね。ほとんどのきかいには,はぐるまがついているため,その形をイメージしたそうです。「発電所」は,発電所で作ったでんきをみなさんのお家に送っています。工場にあるはぐるまと電気を送る線をイメージしたそうです。「とう台」は,上から見たときの図をあらわしているそうです。由来を調べるとおもしろいですね。みなさんも調べてみてね。
 明日から,二回目のかだいのかいしゅうと新しいかだいをくばりにいきます。20,21日は自分ですきなかだいに取り組みましょう。

【3年生】社会「いろいろな地図記号」5月18日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生のみなさん,こんにちは。みなさんから受け取った課題を見て,みなさんのがんばりが伝わってきました。この調子で毎日計画的に進めていきましょう。さなぎになっていたモンシロチョウのよう虫は,りっぱなせい虫になりました。外に出すと,元気にとんでいきました。さて,今日は,社会のまちがいやすい地図記号について問題を出します。3つともにていますね。何の地図記号でしょうか。なぜ,その記号になったのかも考えてみてください。答えは,次回のホームページでお知らせします。
〈おうちの方へ〉
 課題回収や植木鉢受け取りのご協力ありがとうございました。

【4年生】社会 茨城県のまわりの県を調べよう 5月18日(月)

画像1 画像1
4年生のみなさんお元気ですか。
今日は,社会の都道府県の学習です。茨城県のまわりには,どんな県があるか考えたことはありますか。皆さんが,聞いたことのある県がたくさんあると思います。地図帳57ページを開いて調べてみましょう。また,地図帳をみると,茨城県とまわりの県の面積のちがいや土地の高さも比べることができます。
正解は次回の学習で発表します。

【2年生】こくご カタカナで書くことばをみつけよう 5月18日(月)

 2年生のみなさん,元気にすごしていますか。今日は,みのまわりにある「カタカナで書くことば」をさがしてみましょう。きょうかしょP76〜77をさんこうにしましょう。
 じどう車は,カタカナで書くものが多いですね。写真にある車の名前は,カタカナで書けますか。ほかにも,知っている車の名まえを書いてみましょう。他にも,身のまわりにあるカタカナで書くものを,さがしてみましょう。たくさんカタカナを書くれんしゅうができますね。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】英語「自分のことを紹介しよう」 5月18日(月)

 Hello,everyone.「みなさん,こんにちは。」
 How are you?「お元気ですか。」
 What day is it today?「今日は何曜日ですか。」
 What's the date today?「今日は何日ですか。」
 What's the weather today?「今日の天気は何ですか。」
 
 では,ここからは日本語でみなさんにお話したいと思います。5年生のみなさん,こんにちは。先日は課題回収にご協力いただき,ありがとうございました。少しでしたが,インターホン越しやお電話などでみなさんとお話することができて,先生も嬉しかったです。
 今日は,英語の教科書のP9〜P11を開いてみましょう。ここでは,「名前や好きなもの・ことを伝えよう。」という活動場面があります。「英語を聞いて,場面の順に□に番号を書こう。」と書いてあるめあての右横にQRコードがあると思います。QRコードで英語の表現を聞くことができるので,ぜひ聞きながら番号を書いてみてください。もし分からない単語があったら,もう一冊の教科書「Picture Dictionary」で調べてみてください。
 さて,11日(月)の社会の問題の答えを発表したいと思います。右の写真の国旗は,「オーストラリア」で,左の写真の国旗は,「ニュージーランド」でした。どうしてこの2つの国の国旗は似ているのでしょうか。そこには深い理由がありそうです。

画像1 画像1

【1年生】こくご「ひらがなすうじ」のおけいこ 5月18日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいのみなさん,おげんきですか。きょうは,こくごのひらがなについておはなしします。みなさんにくばった「ひらがなすうじ」は,6ぺえじからもすすめてくださいね。ひつじゅんにきをつけて,ていねいにかいてください。かくじゅんばんは,1ばんさいしょがあか,2ばんめはあお,3ばんめがみどりです。がんばってくださいね。

【6年生】国語「サボテンの花」 5月18日(月)

画像1 画像1
 6年生のみなさん,こんにちは。元気に過ごしていますか。今日は,国語の教科書にある「サボテンの花」に関連するお話です。
 この作者である,やなせたかしさんは,みなさんもよく知っている「アンパンマン」の作者でもあります。やなせたかしさんは,「アンパンマン」や「サボテンの花」を通して,読者にどんなことを伝えたかったのでしょうね。考えてみてください。
 これは取手東小学校の人権コーナーの写真です。人権コーナーのキャラクター,「まもるくん」と「あゆみちゃん」も,やなせたかしさんが作者です。やなせたかしさんが誕生させた「まもるくん」と「あゆみちゃん」もみんなのことを学校で待っています。 
 14日,15日は,課題回収に行って,みなさんの元気な声を聞くことができてとてもうれしく思いました。回収した課題からも,みなさんがしっかりと課題に取り組んだことが伝わってきました。次の回収で,今取り組んでいる課題を見るのが楽しみです。がんばってくださいね。

【6年生】音楽の学習の紹介 5月15日(金)

画像1 画像1
 6年生のみなさん,お元気ですか。きょうは,音楽の学習を,しょうかいします。時間が あるときに,音楽を きいてみてください。
1 音楽クイズ
 上のパズルの音楽の記号の名前は,なんという名前でしょうか?答えは,来週のホームページで,発表します。
2 下のホームページの 音楽を,きいてみましょう。音楽に合わせて,手拍子を打ったり,歌を歌ってみましょう。
○6年生−小学生の音楽6のページ
 https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...
【心をつなぐ歌声】
p. 8 つばさをください
【1 歌声をひびかせて心をつなげよう】
p.10 明日という大空
p.12 ●おぼろ月夜
p.14 星空はいつも
※自宅学習,支援コンテンツのページ
 https://textbook.kyogei.co.jp/library/

【5年生】音楽の学習のしょうかい 5月15日(金)

画像1 画像1
 5年生のみなさん,お元気ですか。きょうは,音楽の学習を,しょうかいします。時間が あるときに,音楽を きいてみてください。
1 音楽クイズ
 上のパズルの音楽の記号の名前は,なんという名前でしょうか?答えは,来週のホームページで,発表します。
2 下のホームページの 音楽を,きいてみましょう。音楽に合わせて,手拍子を打ったり,歌を歌ってみましょう。
○5年生−小学生の音楽5のページ
 https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...
【心をつなぐ歌声】
p. 8 Believe
【1 歌声をひびかせて心をつなげよう】
p.10 すてきな一歩
p.12 ●こいのぼり
※自宅学習,支援コンテンツのページ
 https://textbook.kyogei.co.jp/library/

【4年生】音楽の学習のしょうかい 5月15日(金)

画像1 画像1
 4年生のみなさん,お元気ですか。きょうは,音楽の学習を,しょうかいします。時間が あるときに,音楽を きいてみてください。
1 音楽クイズ
 上のパズルの音楽の記号の名前は,なんという名前でしょうか?答えは,来週のホームページで,発表します。
2 下のホームページの 音楽を,きいてみましょう。音楽に合わせて,手拍子を打ったり,歌を歌ってみましょう。
○4年生−小学生の音楽4のページ
 https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...
【1 音楽で心の輪を広げよう】
p. 6 花束をあなたに
p. 8 ●さくら さくら
【2 歌声のひびきを感じ取ろう】
p.10 いいこと ありそう
p.14 歌のにじ
p.16 ●まきばの朝
※自宅学習,しえんコンテンツのページ
 https://textbook.kyogei.co.jp/library/

【3年生】音楽の学習のしょうかい 5月15日(金)

画像1 画像1
 3年生のみなさん,お元気ですか。きょうは,音楽の学習を,しょうかいします。時間が あるときに,音楽を きいてみてください。
1 音楽クイズ
 上のパズルの音楽の記号の名前は,なんという名前でしょうか?答えは,来週のホームページで,発表します。
2 下のホームページの 音楽を,きいてみましょう。音楽に合わせて,手拍子を打ったり,歌を歌ってみましょう。
○3年生−小学生の音楽3
 https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...
【1 音楽で心をつなげよう】
p. 6 友だち
【2 歌って音の高さをかんじとろう】
p. 8 ドレミで歌おう
p.10 ●春の小川
p.12 海風きって
p.14 ●茶つみ
※自宅学習,しえんコンテンツのページ
 https://textbook.kyogei.co.jp/library/

【2年生】音楽のがくしゅうのしょうかい 5月15日(金)

画像1 画像1
 2年生のみなさん,おげんきですか。きょうは,音楽のがくしゅうを,しょうかいします。じかんが あるときに,おんがくを きいてみてください。
1 音楽クイズ
 上のパズルの,おんがくの がっきのなまえは,なんという なまえでしょうか?
こたえは,らいしゅうのホームページで,はっぴょうします。
2 下のホームページの 音楽を,きいてみましょう。音楽にあわせて,てびょうしを うったり,うたを うたって みましょう。
○2年生−小学生の音楽2
 https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...
【1 音楽で みんなと つながろう】
 p. 6 メッセージ
 p. 8 小犬の ビンゴ
 p. 9 ロンドンばし
 p.12 ●かくれんぼ
※じたくがくしゅう,しえんコンテンツのページ
 https://textbook.kyogei.co.jp/library/

【1ねんせい】おんがくのがくしゅうのしょうかい 5月15日(金)

画像1 画像1
 1ねんせいのみなさん,おげんきですか。きょうは,おんがくのがくしゅうを,しょうかいします。じかんが あるときに,おんがくを きいてみてください。
1 おんがくクイズ
 上のパズルの おんがくの がっきのなまえは,なんというなまえでしょうか?こたえは,らいしゅうのホームページで,はっぴょうします。
2 下のホームページの おんがくを,きいてみましょう。
 おんがくにあわせて,てびょうしを うったり,うたを うたって みましょう。
○1年生−小学生のおんがく1
 https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...
【1 うたって おどって なかよく なろう】
 ちょうちょう
 ちゅうりっぷ
 おつかい ありさん
 めだかの がっこう
 いぬの おまわりさん
 ことりのうた
 こいのぼり
 こぶたぬきつねこ
 ぞうさん
 p.8 セブン ステップス(日本語)
 p.8 セブン ステップス(英語)
 p.9 チェッ チェッ コリ
 p.10 ●ひらいた ひらいた
※じたくがくしゅう,しえんコンテンツのページ
 https://textbook.kyogei.co.jp/library/

【学校行事】校内研修

本日は,校内研修を行い,研究主任を中心に令和2年度の取手東小学校の研究テーマについて話し合いました。今年度の研究テーマは「児童の自主性・自立性を育む授業づくり〜主体的・対話的で深い学びの実現を目指して〜」です。学年で活発に意見交換をし,全体で共有しました。
画像1 画像1

【4年生】 理科 「季節と生物」 [2] 5月14日(木)

画像1 画像1
4年生のみなさん,元気に過ごしていますか。最近暑い日も増えてきてるので水分はしっかりとりましょう。今日は5月10日(日)までの課題を回収に行きました。また,来週にも課題の回収に行くので今出てる課題を頑張って進めましょう。上の写真は,ツルレイシのネットです。理科の教科書のp26,27を見て育つ様子を確認しましょう。今年もきれいなツルレイシ(ゴーヤ)のカーテンを作りましょう。 

【3年生】理科「こん虫の育ち方」5月14日(木)

 3年生のみなさん,今日と明日でかだいかいしゅうに行きます。その時に,元気な声や,まどごしに元気な姿を見せてくれたら,とてもうれしいです。昨日の答えは,オクラのめは真ん中の写真です。ホウセンカと形はにていますね。
 今日は学校の様子を2つお知らせします。1つ目は,3年生の花だんにも,たねをまきました。2つ目は,モンシロチョウのよう虫とさなぎを見つけました。理科の教科書P.30を見て,どのさなぎとにているか,比べてみましょう。あと何日くらいで,チョウになると思いますか。チョウになる日を,先生たちも楽しみにしながら育てますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】せいかつか 「がっこうとなかよし」5月14日(木)

1ねんせいのみなさん,おげんきですか。
きょうは,せいかつかの「がっこうとなかよしP.12〜13」のつづきです。とりでひがししょうのうんどうじょうでも,いろいろなはながさきます。どれもきれいですね。なんというなまえのはなでしょうか。とうこうしたらしらべてみましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31