【1年生】生活科 「かげとあそぼう」2月5日(金)

冬は,太陽の高さが低いのでかげが長くできます。生活科の時間に,みんなで手や足をひろげてかげを作って冬を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】縄跳び集会 2月5日(金)

 学年で縄跳び集会を行いました。各学級,みんなで協力し合い,最後まで頑張りました。長縄の記録や様子などは,お子さんに聞いてみてください。1つの目標に向かって学級で頑張る経験も子供たちにとって,きっとよい経験の1つになったことと思います。この経験から何か1つでも学び,これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

取手第一中学校オンライン体験 2月4日(木)

 オンラインで取手第一中学校の生徒会のみなさんからの,中学校生活について説明を視聴しました。学習面,行事,部活動や服装のことなど,写真を使った分かりやすい説明と,オンラインでの質問に答えてくれる時間もありました。工夫を凝らした部活動紹介の動画も楽しく見ることができました。「中学校へ行くのが楽しみになりました。」「不安だったことが分かって安心しました。」「入りたい部活動が決まりました。」など,中学校生活に向かって前向きな感想をたくさん聞くことができました。卒業まで登校する日は30日を切りました。今日の体験を生かして,一日一日を大切に過ごしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年生】図工「わくわくランプづくり」 2月4日(木)

画像1 画像1
 図工では,オリジナルのランプを楽しそうに作っています。どんなデザインにしようか考えながら,上手にカッターを使っています。
 鮮やかなランプが完成するのが楽しみです。

【5年生】6年生を送る会の準備 2月3日(水)

 先週から6年生を送る会の準備が始まりました。司会進行や飾りを作る「運営チーム」,体育館の壁面に飾る大きな絵を描く「絵チーム」,6年生に見てもらうための劇を行う「劇チーム」の3つのチームに分かれて活動を行っています。これまでたくさんお世話になった6年生のために,感謝の気持ちを込めて準備をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年生】生活科 「ふゆとなかよし」 2月1日(月)

1年生が飾りをつけて置いた水が凍りました。花や葉などの飾りの入ったきれいな丸い氷を鑑賞し,寒い冬を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】学校生活の様子 1月29日(金)

 毎朝のお子さんの健康観察,健康観察カードの記入・提出をはじめ,ハンカチとティッシュのご準備にご協力いただきありがとうございます。コロナウィルス感染予防対策として,学校では常時マスクを着用し,うがいや手洗い,こまめな換気に努めています。ご家庭でもお子様の様子をみていただき,何かございましたらいつでもご相談ください。5年生は今日も元気に過ごしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年生】外国語活動 「動物の名前」1月26日(火)

1年生は英語で様々な動物の名前を学習しました。体の動きで動物のものまねをしながら楽しく覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】生活科 「かぜとなかよし」1月26日(火)

1年生は,自分で作った風車を回しました。走るとプロペラみたいに回りました。かぜとなかよしになって冬を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】生活科 「むかしのあそび」 1月27日(水)

生活科で昔の遊び「おはじき」をしました。自分たちで描いた得点板の上で,作戦を考えながらおはじきを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】図工 「ねん土」 1月27日(水)

今回のねん土のテーマは,「冬のもので,好きなもの」です。雪だるまやこたつ,ゆきうさぎなど,好きなものを形作って楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】算数 「なんじなんぷん」 1月27日(水)

算数で,時計を読む学習をしました。ペアの相手に時計を見せ,なんじなんぷんかを当てるクイズを出して学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】ネット安全教室 1月27日(水)

 3時間目に,ネット安全教室が行われました。現代では,たくさんの情報や情報機器に溢れています。必要な情報を冷静に判断した上で正しく使うことが求められています。本日のネット安全教室では,スマートフォンなどの情報機器は気を付けて使わなければ,自分や他の人を傷付けることに繋がることを学びました。学んだことを生かして,正しく扱っていきたいです。
画像1 画像1

【6年生】ネット安全教室 1月27日(水)

 ネット安全教室が行われました。SNSを利用するときの注意,人によって嫌だと感じる言葉は違うので気をつけることなど,インターネットを利用する上で大切なことを学習しました。フィルタリングの必要性についても学習しましたので,ご自宅のインターネットにフィルタリングがかかっているかどうかお子さんとお話ししていただけたらと思います。便利でも危険も伴うインターネットを上手に利用できるようになっていきたいものです。
画像1 画像1

【3年生】体育 縄跳び 1月25日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 体育の学習では,縄跳びを行っています。時間跳びや様々な種目の跳び方に挑戦しています。休み時間にも意欲的に行う子もいます。冬休み前に配付した縄跳びカードを活用して,ぜひ自宅でも楽しみながら挑戦してみてください。

【6年生】書写 「消しゴムはんこ作り」1月19日(水)

 卒業式の会場に,自分の好きな一文字を色紙に書いて飾ります。その色紙に押す名前の印を消しゴムで作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】国語 「ヒロシマのうた」1月22日(金)

 国語では,学校図書館にある平和図書を「ヒロシマのうた」の学習と平行して読んでいます。廊下にも「平和図書コーナー」を設置しました。戦争について考えを深める機会になっています。 
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】図画工作 卒業制作「プッシュステンド置き時計」1月18日(月)

 図工では,卒業制作として「プッシュステンド置き時計」の図案を考えています。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1

【1年生】生活科 「かぜとなかよし」 1月22日(金)

1年生は紙コップで風車を作りました。風をうけて風車がくるくるとまわり,1年生は風となかよしになって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】聴力検査 1月22日(金)

 聴力検査が行われました。先日の発育測定に続き,聴力検査に臨む5年生の態度がとてもすばらしかったです。入退室のあいさつはもちろん,先生への挨拶やお礼をしっかりと言い,待っている間も静かに待つことができました。当たり前のことが当たり前にできるということはすばらしいことです。さすが5年生です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28