【4年生】今日の手洗い名人 2月8日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校後の手洗いや休み時間後の手洗いなど,こまめに手洗いすることができています。習慣化している手洗いを継続していきます。

【4年生】 「スクラッチを使ってみよう」 2月8日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「スクラッチ」を使って,プログラミングの学習に取り組みました。パソコン上のキャラクターに,指示を出す学習に戸惑いながらも,自分の思い通りに動かせる面白さを感じていました。

【4年生】 楽しい休み時間(業間休み) 2月3日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 休み時間は,4年生が同じコートに集まり,ドッジボールをしています。迫力のある球を投げる友達がたくさんいて,楽しい時間を過ごしています。

【4年生】 休み時間(昼休み) 2月8日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ブランコを楽しいんでいる4年生もいます。低学年の友達がブランコを乗りたそうに見ていると優しく貸してあげる4年生がいます。優しさを学校全体に広めていく行動が素晴らしいです。

【4年生】 手をしっかり洗っています 2月5日(金)

画像1 画像1
 登校後の手洗いを,欠かさず行っています。習慣化してきたことで,健康な生活をおくることができています。これからも継続しましょう。

【4年生】 「世界一美しいぼくの村」 2月5日(金)

画像1 画像1
 国語の物語の学習では,「世界一美しいぼくの村」という作品の人物関係図をかきました。4年生で学習した3つの物語の人物関係図を振り返りながら,自分の力で読み取ったことを書くことができました。

【4年生】 「農業がさかんな茨城県」 2月5日(金)

画像1 画像1
 社会科の学習では,レタスづくりのくふうについて考えました。農業を営む人が,どんな気持ちで野菜をつくっているのか考えました。

【6年生】保健 「がん教育」 2月5日(金)

 保健の学習で1学期に,生活習慣病の予防について学習しました。その中の1つにがんがあります。今日は,がんについて.養護教諭からクイズなどを交えた分かりやすいスライドを見ながら話を聞き,学習しました。がんは,2人に1人がかかる身近な病気であること,生活習慣に気をつけることで防げるがんもあること,検診を受けて早期発見すれば治る可能性の高い病気であること,また,がんと闘いながら働いたり生活したりしている人を支える世の中であることが大切なことなどを学びました。学習のまとめとして,おうちの方への手紙を書きました。きっと,自分や家族の健康に目を向けるきっかけになったことと思います。
画像1 画像1

【1年生】生活科 「かげとあそぼう」2月5日(金)

冬は,太陽の高さが低いのでかげが長くできます。生活科の時間に,みんなで手や足をひろげてかげを作って冬を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】縄跳び集会 2月5日(金)

 学年で縄跳び集会を行いました。各学級,みんなで協力し合い,最後まで頑張りました。長縄の記録や様子などは,お子さんに聞いてみてください。1つの目標に向かって学級で頑張る経験も子供たちにとって,きっとよい経験の1つになったことと思います。この経験から何か1つでも学び,これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

取手第一中学校オンライン体験 2月4日(木)

 オンラインで取手第一中学校の生徒会のみなさんからの,中学校生活について説明を視聴しました。学習面,行事,部活動や服装のことなど,写真を使った分かりやすい説明と,オンラインでの質問に答えてくれる時間もありました。工夫を凝らした部活動紹介の動画も楽しく見ることができました。「中学校へ行くのが楽しみになりました。」「不安だったことが分かって安心しました。」「入りたい部活動が決まりました。」など,中学校生活に向かって前向きな感想をたくさん聞くことができました。卒業まで登校する日は30日を切りました。今日の体験を生かして,一日一日を大切に過ごしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年生】図工「わくわくランプづくり」 2月4日(木)

画像1 画像1
 図工では,オリジナルのランプを楽しそうに作っています。どんなデザインにしようか考えながら,上手にカッターを使っています。
 鮮やかなランプが完成するのが楽しみです。

【5年生】6年生を送る会の準備 2月3日(水)

 先週から6年生を送る会の準備が始まりました。司会進行や飾りを作る「運営チーム」,体育館の壁面に飾る大きな絵を描く「絵チーム」,6年生に見てもらうための劇を行う「劇チーム」の3つのチームに分かれて活動を行っています。これまでたくさんお世話になった6年生のために,感謝の気持ちを込めて準備をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年生】生活科 「ふゆとなかよし」 2月1日(月)

1年生が飾りをつけて置いた水が凍りました。花や葉などの飾りの入ったきれいな丸い氷を鑑賞し,寒い冬を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】学校生活の様子 1月29日(金)

 毎朝のお子さんの健康観察,健康観察カードの記入・提出をはじめ,ハンカチとティッシュのご準備にご協力いただきありがとうございます。コロナウィルス感染予防対策として,学校では常時マスクを着用し,うがいや手洗い,こまめな換気に努めています。ご家庭でもお子様の様子をみていただき,何かございましたらいつでもご相談ください。5年生は今日も元気に過ごしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年生】外国語活動 「動物の名前」1月26日(火)

1年生は英語で様々な動物の名前を学習しました。体の動きで動物のものまねをしながら楽しく覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】生活科 「かぜとなかよし」1月26日(火)

1年生は,自分で作った風車を回しました。走るとプロペラみたいに回りました。かぜとなかよしになって冬を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】生活科 「むかしのあそび」 1月27日(水)

生活科で昔の遊び「おはじき」をしました。自分たちで描いた得点板の上で,作戦を考えながらおはじきを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】図工 「ねん土」 1月27日(水)

今回のねん土のテーマは,「冬のもので,好きなもの」です。雪だるまやこたつ,ゆきうさぎなど,好きなものを形作って楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】算数 「なんじなんぷん」 1月27日(水)

算数で,時計を読む学習をしました。ペアの相手に時計を見せ,なんじなんぷんかを当てるクイズを出して学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28