家庭教育学級

2部構成で第9回家庭教育学級を実施しました。第1部は学校保健委員会で,学校歯科医の福田先生,学校薬剤師の関根先生をお迎えして本校の保健・安全について協議をしました。第2部は家庭教育学級閉級式で,和やかな雰囲気の中で1年間を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場巡視(給食調理場)

 1月31日(火),取手市職員安全衛生委員会職場巡視が実施されました。今回は,給食調理場の管理状況や安全衛生状況等について,取手市副市長を委員長とする委員会の方々が巡視を行いました。今後も子供達に安全衛生を確保した上で美味しい給食が提供できるように栄養士・調理師が中心となって取り組んでいきます。※毎日約570食を作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭教育学級

フラパージュクリスタル本部講師の阿部先生を講師に迎え,第8回の家庭教育学級を実施しました。参加者全員が,「ポケットティッシュ入れ」を作成しました。写真上は材料を選択しているところ,写真中は制作しているところ,写真下は一人一人のオリジナル「ポケットティッシュ入れ」を前に参加者全員での記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭教育学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第7回家庭教育学級を実施しました。今回の内容は移動教室です。市のバスを利用し,キリンビール取手工場,下高井にある地蔵ケヤキを見学しました。バスの中は,コミュニケーションをとるよい場となりました。

家庭教育学級〜食に関する講話〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会教育指導員;吉野とし子先生をお迎えして,「食に関する講話」の家庭教育学級を実施しました。本校栄養士;川村先生による「給食調理室の様子・バランスよい栄養の取り方」や「箸の正しい持ち方・使い方」講話,続いて,給食試食会,最後に,1年生の給食の時間の参観をしました。今回の家庭教育学級では,「食育」の大切さを改めて実感しました。

家庭教育学級

第1回 家庭教育学級を本校体育館で実施しました。講師に岸裏 典子先生をお迎えしての「ヨーガ教室」です。基本的な内容を中心に進められ,ほぼ全員が今回が初めての方々でしたが,終わった後は,「いい汗かいた!」,「参加してよかった!」という声が参加した学級生から聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
むぎごはん 牛乳 さばのしおやき きんぴらごぼう みそしる
668Kcal

交通安全お守り

1年生と2年生が,交通安全協会から「交通安全のお守り」を頂きました。後日,1年生と2年生に配付します。安全な登下校の見守りを引き続きよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭教育学級開級式

5月20日(金)家庭教育学級開級式が行われました。本校の担当である社会教育指導員;吉野とし子先生から家庭教育学級の目的や1年間の見通しなどのお話などを頂き,その後各班に分かれて年間計画を立案しました。今後の活動を通して,親同士の仲間づくりと親睦を図り,お互いの学びの場とし,また,お子様の学校生活の情報交換を図っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式準備
4/6 新任式
始業式