【1年生】6年生を送る会が行われました。

 6年生を送る会が行われました。1年生は,優しくかっこいい6年生にたくさんお世話になりました。感謝の気持ちを込めて,呼びかけや「Best friend」の歌を歌いました。一人一人にお手紙も書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】みんな風の子パート6(3組)

 たこあげをしました。空高く揚がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】作ったかざわとかざぐるまで遊んだよ

 生活科の学習で作ったかざわやかざぐるまを使い,外で遊びました。くるくる回るおもちゃに大喜びな子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】6年生を送る会に向けて

 今週末の6年生を送る会に向けて,準備を着々と進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】みんな風の子パート4〜かざわ作り〜(1組)

 紙皿を使って,風でうごくおもちゃ「かざわ」を作りました。楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】国語の授業風景

2月23日(金)
 国語「スイミー」を学習している様子です。好きな場面を選んで音読発表会をするために,スイミーの気持ちを想像しながら読む練習しています。スイミーの行動や会話にサイドラインを引いたり,ペアで交流したりしながら想像を膨らませました。音読も上手になりましたよ。来週の音読発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】かざぐるまづくり〜みんなかぜの子パート3

 生活科の学習で,紙コップと綿棒,ストローを用いてかざぐるまづくりに挑戦しました。息を吹きかけたり,軸を持って動かしたりすると,羽根がくるくる回り,みんな夢中になって遊んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】みんな風の子パート2

 生活科の学習で,たこあげをしました。空高く揚がった凧に,子供たちは大興奮でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】6年生を送る会に向けて

 3月2日(金)に行われる,「6年生を送る会」のステージ発表に向けて,発表道具の準備を頑張っています。6年生へ感謝の気持ちを伝えようと,丁寧に作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなかぜの子 パート1

 生活科の学習「みんなかぜの子」で,風と仲良くなるおもちゃを作る計画を立てています。かざぐるま,たこ,かざわ,おりがみひこうきを作って遊びます。かざぐるまは,紙コップやストローで作ります。風が羽根に当たるようにすると速く回ります。たこは,ぐにゃぐにゃたこにたこ糸を結びます。風を受けて揚げると天高く揚がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】楽しい外国語活動(2組)

 外国語の学習を行いました。いろいろな果物を英語で言ったり,果物のカード合わせをしたり,楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】国語「じゃんけんやさんをひらこう」(1組)

 国語の学習で,自分でじゃんけんをつくり,みんなに紹介しました。なにをつかうか,勝ち負けはどうなるか,どんな身振りで表すかを順序よく説明していました。お互いつくったじゃんけんを楽しくしていました。
画像1 画像1

【1年生】時計の勉強をしています!

2月7日(水)
 算数で時計を学習しています。短い針と長い針の読み方に慣れてきました。普段から,時計を読むことを意識させて生活できるように声をかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】昔の遊び(3組)

2月7日(水)
 生活科で昔の遊びに挑戦しています。お手玉やけん玉,あやとりや福笑いなど,楽しい遊びがたくさんありますね。夢中になって遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】心の先生の授業「いのちって大切だよね」

 東京学芸大学の鈴木琴子先生をお招きし,「生まれることと成長すること〜「いのち」ってたいせつだよね」という,人間の誕生と成長について心温まるお話をしていただきました。赤ちゃんがお母さんのお腹の中にいるときの心臓の音を聞いたり,生まれたばかりの赤ちゃんと同じ大きさの人形を抱っこしたりしました。命の重みと大切さをじっくり感じたことでしょう。自分たちの今までの成長を支えてくれた周囲の人への感謝の気持ちを大切にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】豆まきをしました。

 2月3日は節分です。自分の中の退治したい鬼を考え,書き出しました。その鬼に向かって,みんなで豆まきをしました。元気のよい「鬼は外!福は内!」が教室に響きました。
 寒さが厳しい日が続きますが,暦の上ではもう春です。もうすぐ2年生になりますね。自分の中の「こころのおに」を退治し,すてきな2年生を目指したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】なわとびの練習を頑張っています。

 なわとびの練習に熱心に取り組んでいます。あや跳びや交差跳び,かけ足跳びなどいろいろな技に挑戦しています。休み時間もすすんで取り組んでいる子もいます。少しずつ上達してきました。8の字跳びも,みんなで力を合わせて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】生活科 氷ができたよ(2組)

 同じく2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「氷ができたよ」、学活「オリンピック・パラリンピック」

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒気が訪れ,一段と寒くなってきました。昨日の午後,外の寒いところを探し,袋やペットボトル,洗面器に水を入れて置きました。今日,見に行くとペットボトルや洗面器には大きな氷ができていて驚いていました。教室内にその氷を置いて溶けていく様子を観察しました。2階の廊下から小プールにも氷が張っているのも見付けました。
 学活の時間,オリンピックやパラリンピックについて学習したあと,大会マスコットについての紹介の動画をみてどれがいいか考えることができました。

【1年生】給食で納豆がでたよ!

1月25日(木)
 今日の給食に納豆がでました。今年度で初めてです。1年生も上手に納豆を混ぜて食べることができました。「お家でも食べたことがあるよ!」と嬉しそうでした。納豆のねばねばに苦戦しながらも,楽しくおいしくいただきました!ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式
新任式