【3年生】咳エチケット

画像1 画像1
 給食の時間に咳エチケットについてのお話がありました。
咳をするときは,手のひらで口を覆うのではなく,袖でするとよいことを学びました。

【3年生】なわとび集会

画像1 画像1
 2月6日,なわとび集会では,お忙しい中ご参観ありがとうございました。保護者の方々の応援があり,今までの練習の成果を発揮することができました。「オー」と声を掛けたり,円陣を組んで,心を1つにして頑張りました。

【3年生】紙版画をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間に「紙版画」をつくっています。版にいろいろな材料をはっています。仕上がって、写すのが楽しみです。

【3年生】クラブ見学

画像1 画像1
3年生がクラブを見学しました。4年生からクラブが始まります。どんなクラブがあり,どんな活動をしているのか調べることができました。

【3年生】本番に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6日のなわとび集会に向けて,本番と同じように連続8の字跳びを行ってみました。5分間を2回跳び,よい方の記録となります。跳ぶ人,回す人,数える人・・・。
みんな真剣に取り組んでいました。当日はクラス全員が参加して,挑戦できたらいいなと思います。

【3年生】縄跳び

画像1 画像1
 体育では縄跳びの学習に取り組んでいます。今日は,もう少しでできそうな技や回数に挑戦しました。授業の始めに,本時の目標を確認しているところです。
個人での縄跳び後に,連続8の字跳びも取り組みました。2月6日(木)が,なわとび集会です。跳び方も上手になり,どのクラスも記録が伸びてきました。

【3年生】算数と理科

 算数はコンパスを使って,二等辺三角形や正三角形をかく学習をしました。理科は,磁石のふしぎを調べていきます。道具を使って実際にかいたり,調べたりする活動は楽しそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年生】やったあ!できた

画像1 画像1 画像2 画像2
 個人の縄跳びは,友達と数を数え合って,体育学習カードに載っている技や回数に挑戦しています。あやとびやはやぶさ,後ろ跳びの技ができて,喜んでいる子が多くいました。

【3年生】音楽づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に,ウインドチャイム・鉄琴・シンバル・小太鼓・ギロなどのいろいろな楽器を使って,グループでまほうの音楽を作っています。

【3年生】取手のひみつ

 総合的な学習の時間に,「取手のひみつ」に取り組んでいます。2学期に調べて分かったことをグループでまとめています。できあがったら2年生に発表する予定です。
画像1 画像1

【3年生】三角形をつくったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に,プラスチック棒を使っていろいろな三角形を作りました。3つの辺が同じ長さの三角形を正三角形といい,2辺が同じ長さの三角形が二等辺三角形ということを学びました。

【3年生】消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科の学習で,消防署見学に行きました。火事や災害から市民の命を守るために,消防士さんは日々訓練や仕事をしていることが分かりました。お忙しい中,たくさんの質問にも答えてくださり,ありがとうございました。

【3年生】消防車ってすごい!

画像1 画像1
 防火服やヘルメットなどを見せて頂きました。火事の時に素早く出動するために,45秒以内に防火服や身支度をするそうです。
 消防車は,側面の扉を開けると,火事や災害時に使うものが約100種類もありました。
たくさんの物が,きれいに収納していることに,とても驚きました。

画像2 画像2

【3年生】表彰

画像1 画像1
 昼休みに児童集会と表彰式がありました。3年生は統計グラフコンクールと,取手市新春マラソン大会で入賞しました。おめでとうございます。

【3年生】連続8の字跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の体育の時間に,連続8の字跳びを行いました。各クラスで作戦を立てたり,並ぶ順番を決めたりして,自分たちの記録更新を目指して,練習に励んでいます。
跳ぶ前に,クラス全員で「オー。」というかけ声も出てきました。縄跳び集会は来週2月6日(木)に実施予定です。

【3年生】からあげじゃんけん

今日の給食は,みんなが大好きな「からあげ」
残りの1個を勝ち取る,からあげじゃんけん。さあ,グーを出そうか,パーを出そうか・・・。白熱した,じゃんけん大会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】119番はどこにかかる?

 社会では,「火事からくらしを守る」の学習をしています。火事があり,119番の電話をかけると,どこにつながるのかを考えました。消防署だけでなく,様々なところに連絡が行き,火事を早く消す工夫をしていることが分かりました。30日(木)は,吉田消防署見学を予定しています。実際に見て,聞いて,消防署や消防士さんについて学びます。
画像1 画像1

【3年生】縄跳びの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の学習では,短縄跳びの練習も行っています。3分間の時間跳びに挑戦したり,いろいろな跳び方に挑戦したりしています。今日は後ろ跳びを中心に練習しました。友達と数えあって,1回でも多く記録が伸びることを目指しました。

【3年生】理科「豆電球にあかりをつけよう」

画像1 画像1
 理科の授業「豆電球にあかりをつけよう」において,豆電球・ソケット・乾電池・導線を使って回路を作りました。次に身の回りの物(ペットボトル・ガラスコップ・スチール缶・アルミ缶・アルミホイル・クリップ・色つきクリップ・釘など)には電気が通せるのか通せないのか,一人一人が実験を行いました。

【3年生】スマイルタイム

画像1 画像1
今週のスマイルタイムは,「すごろくトーキング」を行っています。
冬休みにちなんだ話ができるすごろくです。自分たちで自由に書き込んでいいマスもあり,友達と一緒に考えるのが,楽しいようです。いざ,すごろくが始まると冬休みの出来事を笑顔で話していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 家庭教育学級(閉級式)
2/11 建国記念の日
2/12 委員会