火曜日は「ハートいっぱいデー」です  6月23日(火)

 今年度,取手東小学校では毎週火曜日を人権の日,「ハートいっぱいデー」としました。人権についての全校児童へのアンケートの結果,人権という言葉は聞いたことはあるけれど,人権とは何かを説明することは難しいと思っている児童が多いことが分かりました。
 ぜひ、ご家庭でも人権について話題にし,ご家族でお互いを認め合い,ほめ合う時間をもっていただけるとうれしいです。「自分もみんなも大切にできる気持ち」をご家庭と協力し合って育成していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

ツバメがやってきました 6月20日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
取手東小のよい子のみなさん,今日の土よう日はどうしていますか。せんしゅうは,みなさんごくろうさまでした。土よう日と日よう日はゆっくりしてくださいね。今日,校長先生は草かりに学校にきました。そうしたら,5年生の教室のまどの上ところに,ツバメの巣をはっけんしました。みなさんは,ツバメをしっていますか。ツバメは,夏が近くなると南の国からやってくる「わたり鳥」です。南の国よりもすごしやすい日本で子そだてをして,秋になると南の国へ帰っていくんですね。日本では,ツバメが巣をつくるとえんぎがいいといったり,外国でも「幸福な王子」の童話に出てきたりしますね。みなさんもそっと観察してみてください。ここで校長先生から問題です。ツバメは英語でなんというでしょうか。わかった人は校長先生に教えてくださいね。

ガーゼマスク提供のお礼 6月10日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
先日,PTA役員の皆さんの声かけで,ご家庭で使っていないガーゼマスクの提供をお願いいたしましたが,さっそくたくさんのマスクが集まりました。ありがとうございました。寄付していただいたマスクは,学校で大切に保管させていただいて,いざというときに,有効に使いたいと思います。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

ミニひまわりをいただきました 6月9日(火)

画像1 画像1
地域の方から,ミニひまわりをたくさんいただきました。矢崎会長さんが持ってきてくださいました。東小のみんなのようにかわいいひまわりですね。各教室に飾らせていただきました。今週は暑い日が続いていますが,夏になると元気になるひまわりのようにがんばっていきましょう。ありがとうございました。

【学校行事】校内研修

本日は,校内研修を行い,研究主任を中心に令和2年度の取手東小学校の研究テーマについて話し合いました。今年度の研究テーマは「児童の自主性・自立性を育む授業づくり〜主体的・対話的で深い学びの実現を目指して〜」です。学年で活発に意見交換をし,全体で共有しました。
画像1 画像1

【1年生から6年生】体力テスト 長座体前屈に挑戦しよう 5月8日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
取手東小のよい子の皆さんお元気ですか。今日も校長先生からのお知らせです。今日は,長座体前屈(ちょうざたいぜんくつ)に挑戦(ちょうせん)してみましょう。とっても簡単(かんたん)です。足をのばしてすわり,しずかに,いきをはきながら前に体をたおしていきましょう。せなかやこしではなく股関節(こかんせつ)から曲げるようにするといいそうです。はじめは,足のつま先に手がつくようにがんばりましょう。足よりも手が前に出るようになったらすごいですね。「やわらかからだ」になるように,挑戦してみてください。校長先生も毎日やっています。それから前回,読書(どくしょ)のお話をしましたが,お家の本を全部読んでしまったという人は,図書室の本を借りることもできるので,学校までれんらくしてくださいね。ではまたね。

【図書室から】「読書は進んでいますか。」 5月4日(月)

画像1 画像1
取手東小の皆さん,元気に過ごせていますか。今日は,校長先生からのお知らせです。皆さん家庭学習はいかがですか。読書は進んでいますか。取手東小の図書室には,たくさんの本がありますよね。その中から,校長先生が好きな本を紹介します。実はマンガなんですが三国志という本です。西暦180年ごろの中国のお話で,魏(ぎ)の国と蜀(しょく)の国と呉(ご)の国の三つの国の戦いのお話です。とっても長いお話ですが,劉備玄徳(りゅうびげんとく)や曹操(そうそう),諸葛孔明(しょかつこうめい)といった魅力的な人物がたくさん出てきて,とってもおもしろいです。先生も小学生のときにこの本を読んでいたのでなつかしいのです。皆さんもぜひ読んでみてください。読書もそうですが,家庭学習やコンピュータの利用で困ったことがあったら,学校まで連絡してくださいね。ではまたね。

【1年生から6年生】二重とびにちょうせんしよう 5月1日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こんにちは。みなさん,運動はしていますか。晴れてる日は,なわとびカードを見ながら,自分のできるようになりたい技にたくさんちょうせんしてみてくださいね。
写真は,二重とびのよいポイントとよくないポイントが分かるものです。NHK for shool の「はりきり体育ノ介」では,いろいろな運動のできるようになるポイントが動画で紹介されています。二重とびのポイントも分かりやすくなっているので,参考にしてみてください。

【1年生から6年生】体力テスト「上体おこし」に挑戦しよう 4月30日(木)

画像1 画像1
皆さんのお元気ですか。今日は,校長先生からのお知らせです。皆さん外で思い切り遊ぶことができなくて,運動不足になってしまいますよね。そこで,お家でできる運動として,体力テストの「上体おこし」に挑戦してみてください。お家の人に協力してもらって,30秒間で何回できるかやってみましょう。記録をとっておくといいですね。すごい記録が出た人は教えてください。校長先生も趣味の剣道ができないので,家で筋トレをしています。家庭学習もがんばってくださいね。学習相談やコンピュータの利用など,困ったことがあったらすぐに学校に連絡してくださいね。ではまたね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30