【2年生】音楽のがくしゅうのしょうかい 5月15日(金)

画像1 画像1
 2年生のみなさん,おげんきですか。きょうは,音楽のがくしゅうを,しょうかいします。じかんが あるときに,おんがくを きいてみてください。
1 音楽クイズ
 上のパズルの,おんがくの がっきのなまえは,なんという なまえでしょうか?
こたえは,らいしゅうのホームページで,はっぴょうします。
2 下のホームページの 音楽を,きいてみましょう。音楽にあわせて,てびょうしを うったり,うたを うたって みましょう。
○2年生−小学生の音楽2
 https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...
【1 音楽で みんなと つながろう】
 p. 6 メッセージ
 p. 8 小犬の ビンゴ
 p. 9 ロンドンばし
 p.12 ●かくれんぼ
※じたくがくしゅう,しえんコンテンツのページ
 https://textbook.kyogei.co.jp/library/

【2年生】こくご あかねこかん字スキルノートについて 5月14日(木)

 2年生のみなさん,こんにちは。
 きょうは,あかねこかん字スキルノートのやりかたをしょうかいします。あたらしいかん字のれんしゅうのページでは,まずゆびでなぞり書きをしましょう。そのあと,なぞり書きとうつし書きをします。3つ字をれんしゅうしたら,左に書いてあることばや文をれんしゅうします。そのあとは,ならったかん字をれんしゅうします。「かん字やことばをれんしゅうしよう」と書いてあるばしょには,しゃしんの2まい目のようにならったかん字を3回ずつれんしゅうしていきます。
 めざせパーフェクトのページは,文を書いたら,せんのことばをれんしゅうしましょう。文をくりかえして書くわけではないので,ちゅういしてくださいね。テストに出るもんだいなのでていねいにれんしゅうしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】5月14日・15日に回収する課題について・さんすう 計算スキルにちょうせん 5月13日(水)

 2年生のみなさん。元気にすごしていますか。5月11日からのかだいの中で,「計算ドリルのもんだいにとりくむ」というべんきょうがありますね。あかねこ計算スキルにちょうせんしてみましょう。3ばん(ひょうとグラフ)7ばん(2けたのたし算1)8ばん(2けたのたし算2)ができるところです。こたえがついているので,おわったら丸つけをしましょう。まちがえがあれば直しておきましょう。がんばってくださいね。
 〜2年生の保護者のみなさまへ〜
 植木鉢の引き取りのご協力,ありがとうございます。5月14日・15日に課題の回収にうかがいます。2枚目の写真を参考にしていただき,ご用意をお願いいたします。
・休校中の課題プリント集 ・自己紹介カード ・生活科プリント2まい  
・プリント「いくつあつめられるかな」 ・カタカナプリント  
・国語と算数の復習テスト ・5月10日までの学習計画表  
(漢字スキル・漢字スキルノート・音読カードは回収しません)
です。よろしくお願いします。  
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】こくご あかねこかん字スキルについて 5月12日(火)

 2年生のみなさん,こんにちは。きょうは,あかねこかん字スキルのやりかたをしょうかいします。
 あたらしいかん字をれんしゅうするページでは,まずゆびでなぞり書きをすることが大せつです。いち,に,さん,とこえを出しながらなぞってみましょう。(しゃしんの1まい目)テストのれんしゅうのページでは,まず1だん目をなぞります。つぎに2だん目にうつして書きましょう。1だん目とそっくりに書けるように,ゆっくりていねいに書きましょう。さいごに3だん目でれんしゅうしたかん字をたしかめましょう。(しゃしんの2まい目)
 プレテストのページでは,なにも見ずに書いてみましょう。丸付けをして,まちがえたかん字は下にもういちど書きます。100点を目ざしてがんばってください。(しゃしんの3まい目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 生活 ミニトマトを育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生のみなさん,こんにちは。かてい学しゅうはすすんでいますか。
 きょうは,ミニトマトのたねのうえかたをしょうかいします。いま,はちの中に入っている土はつかいません。出しておきましょう。チューリップのきゅうこんは学校ではつかわないので,じゆうにつかってください。
1.ミニトマトをそだてるばしょをおうちの人ときめます。お日さまがあたるばしょがいいです。
2.ミニトマトのセットをじゅんびします。(しゃしんの1まい目)
3.ふくろの中の土をぜんぶうえきばちに入れます。
4.土のまんなかに,ひとさしゆびで,はじからはじまでせんをつけます。(ふかいと,ミニトマトのめが出なくなります。)
5.たねを6つぶくらいせんの中に入れます。(しゃしんの2まい目)のこったたねは,おうちでじゆうにつかってください。
6.かるく土をかぶせて,ふんわりおさえます。
7.水をかけます。たねがながれないようにやさしくかけてください。(しゃしんの3まい目)
おいしいミニトマトがそだつよう,まい日水をあげてください。雨がふっている日はあげなくて大じょうぶです。がんばってそだててください。

【2年生と3年生】かぶと虫の幼虫(ようちゅう)をいただきました 5月9日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
取手東小の2年生と3年生のよい子のみなさん,お元気ですか。きょうも校長先生からのおしらせです。なんと7日に,下高井地域振興協議会(しもたかいちいきしんこうきょうぎかい)の方がたから,かぶと虫のようちゅうをいただきました。すごいですね〜うれしいですね〜 ケースが4つあってそれぞれに5ひき入っているそうです。ちょっと1ぴきだけ見させていただきましたが,しゃしんのように,すごい大きなようちゅうでした。はやくみんなにも見てもらいたいですね。せいかつかやりかのじかんにそだてて,りっぱなかぶと虫にそだててくださいね。みんなもかぶと虫のことについてしらべてみてください。ではまたね。

【2年生】生かつか ザリガニつりにちょうせん 5月8日(金)

 2年生のみなさん,元気にすごしていますか。今日は,先生たちがザリガニつりにちょうせんしたようすをお知らせします。手作りしたさお・バケツ・あみをじゅんびしました。ばしょによっては,長ぐつのほうがいいいかもしれません。えさは,するめをつかいました。にぼしやちくわなどでもだいじょうぶです。今回は,4ひきとれましたが,まだまだ赤ちゃんザリガニでしたので,リリースしました。みなさんも,ザリガニつりに行くときには,かならず,おうちの人といっしょに行ってください。水のじこには,十分気をつけましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】こくご テストにちょうせん。 5月7日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みなさん,こんにちは。げんきにすごしていますか。
 きょうは,こくごのテストについてしょうかいします。こくごも,1年生でならったかん字やことばの,ふくしゅうのテストです。まずはなにも見ずにちょうせんしてみましょう。かん字のとめやはねに気をつけて,ていねいな字で書きましょう。おうちの人に丸をつけてもらったら,まちがいをなおします。まちがえたかん字やことばは,つぎはまちがえないように,あいているところに2回書きましょう。しっかりふくしゅうして1年生の学しゅうは,ばっちりにしておきましょう。

【2年生】さんすう テストにちょうせん。 5月1日(金) (2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さんすうのふくしゅうテストについてしょうかいします。2年生のじゅんびのためのテストです。きょうかしょやノートは見ずに,ちょうせんしてみましょう。ときおわったら,見なおしをして,まちがいがないかよくかくにんしてくださいね。できたら,おうちの人に丸をつけてもらってください。なおすときは,こたえをうつすのではなく,もういちどときなおしましょう。まちがえたこたえは,どこをまちがえたのかかくにんできるように,けしごむでけさず,青えんぴつでときなおすといいですよ。
 1年生のふくしゅうテストなので,100てんをめざしてがんばりましょう。

【2年生】しょしゃ カタカナの点のむきとはらいに気をつけよう 5月1日(金) (1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生のみなさん,こんにちは。かてい学しゅうがんばっていますか。きょうは,点やはらいのむきに気をつけながら,しょしゃノート(P8〜11)のがくしゅうにとりくみましょう。しょしゃノートのP8にある「ン」と「シ」,「ソ」と「ツ」は、はらいのむきをまちがえやすいカタカナです。この4つのカタカナは,じつはひらがなとはらいのむきが,にていることをしっていますか?はらいのむきにまよったら,ひらがなをおもいだして書いてみましょう。
 かてい学しゅうでこまっていることがあったら,学校にれんらくしてくださいね。

【2年生】たいいく しあわせのたね 4月30日(木)(2)

 2年生のみなさん,いかがおすごしですか。きょうは,きょ年のうんどうかいでもれんしゅうした体そう(しあわせのたね)にチャレンジしてみましょう。石田先生と武山先生もまい日,体そうをしています。
 しょしゃノート(P6〜P7)は,かたかなとひらがなのにているところにきをつけて,文字をかきましょう。がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】こくご いくつあつめられるかな 4月30日(木)(1)

 2年生のみなさん,こんにちは。きょうは,こくごの「いくつあつめられるかな」(きょうかしょP12〜P13)のがくしゅうのしかたをしょうかいします。ともだちにつたえたいできごとをおもい出して,プリントにかきましょう。
 6つめは,じぶんでかきたい「○○○こと」をかいてみましょう。
 このプリントは,ともだちにつたえたいことをいつでもおもい出せるように,学校にとう校してから,こくごのノートにはっておきましょう。かていがくしゅうでこまっていることがあったら,がっこうにれんらくしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】しょしゃノートでカタカナをれんしゅうしよう 4月28日(火)

 2年生のみなさん,いかがおすごしですか。かてい学しゅうでこまっていませんか。きょうは,しょしゃノートをくばりました。しょしゃノート(P2〜P4)でカタカナをしっかりとれんしゅうしましょう。しせいにきをつけて,ゆっくりとていねいにかきましょう。できたらおうちの人にはなまるをつけてもらいましょう。
 「ゆびでなぞりましょう。」とかいてあるところは,しっかりとゆびでなぞることがたいせつです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】こくご たんぽぽのひみつをみつけよう 4月27日(2)

 こくごの「たんぽぽ」(P35〜P40)の音どくをがんばっている2年生のみなさん。もし,どこかでたんぽぽがさいているのを見つけたら,あさと夕方,つぎの日,そのつぎの日・・・と,しばらくようすをかんさつしてみましょう。「みがじゅくしてたねができると,くきはおき上がってたかくのびます。」(P39)とありますが,どのくらいのびるのでしょうか。たんぽぽってすごいです。先生は,このたんぽぽをかんさつしてみますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】こくご たんぽぽのひみつをみつけよう(4月27日)

 2年生のみなさん,あえない日がつづいていてさみしいですね。
 こくごの「たんぽぽ」(P35〜P40)の音どくはがんばっていますか。先生たちは,きょうかしょP38の「一つの花のように見えるのは、小さな花のあつまりなのです。」「小さな花を数えてみたら、百八十もありました。」という文を読んで,本当かどうかたしかめてみました。さあ、先生たちのたんぽぽの小さな花は、いくつあったでしょう。みなさんもぜひ、ためしてみてください。(花ふんにちゅうい。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 始業式

始業式が行われ,2年生がスタートしました。
久しぶりの学校にわくわくしながら登校してきた2年生。
新しい教科書をもらったり,
新しいクラスで自己紹介をしたりしました。
楽しく過ごせるよう頑張りたいと思います。
1年間どうぞよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31