【6年生】東小フェスティバル 11月6日(金)

 小学校生活最後の東小フェスティバルが行われました。友達とストラックアウトや卓球など,いろいろなアトラクションで楽しむ姿が見られました。PTA役員の皆様に感謝の気持ちを伝えたいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】社会の授業「町人の文化と新しい学問」11月17日(火)

画像1 画像1
社会の授業では,江戸時代の文化について学んでいます。伊能忠敬が56歳から73歳まで全国の測量のために4300キロメートル歩き,日本地図作りに貢献したことを知り,「私も努力を続ける人,何かを成し遂げる人になりたい。」と,伊能忠敬から学ぶ言葉が授業の一言感想に書かれていました。歌舞伎の近松門左衛門,浮世絵の歌川広重,医学者の杉田玄白など江戸時代の様々な文化についてご家庭でも是非話題にしてください。

【6年生】理科「土地のつくりと変化」11月2日(月)

 理科で,地層のでき方について学習しています。ペットボトルを用いて,流れる水と地層の関係について実験をしました。地層を構成する「れき」や「砂」は,粒の大きさによって分類されます。粒の大きさによって,水に沈む速度が異なるため,縞模様のように層となることを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30