取手市教育支援(就学)担当者専門研修会を実施しました

画像1
画像2
 8月27日,28日の二日間,日本臨床発達心理士会茨城支部長の大六一志先生を講師にお招きし,WISC−4知能検査の実施法・結果の分析について研修を行いました。
 市内小中学校の先生方を対象とし,検査の実施方法や分析,結果を踏まえた支援の在り方などを講義,演習を通してご教授いただきました。
 検査を実施することで,子どものつまずきの原因を探り,学習上・生活上の困難を軽減したり補ったりする適切な支援が可能になります。
 検査の結果を適切に活用し,子どもたちが自信をもって活躍できる場がさらに増えることを願っています。

第1回取手市特別支援教育通常学級研修会を実施しました

画像1
画像2
 8月21日(火)に,市内小中学校の通常学級担任の先生方及び保育所,幼稚園の先生方を対象とした研修会を実施しました。
 茨城県教育研修センターの主査を講師としてお招きし,「通常学級における幼児児童生徒一人一人の教育的ニーズに応じた支援の在り方」というテーマでご講義いただきました。
 「『できる』を増やし,『得意』を伸ばす」ために,一人一人の学習上の困難や生活上の困難に応じた支援について演習を交えて研修を行いました。
 参加した先生方からは,「学級の子どもの顔を思い浮かべながら研修を受けた」「早速取りれてみたい支援があった」などの感想が聞かれました。

平成30年度外国語教育研修会を実施しました

画像1
画像2
 8月20日(月)に藤代庁舎にて外国語教育研修会を実施しました。
 市内小中学校の先生方を対象として,新学習指導要領を踏まえた理論研修と演習を行いました。
 市内配置のALTにもご参加いただき,移行教材の単元を基にしたアクティビティを考えるなど,ジェスチャーや簡単なクラスルームイングリッシュを用いて,子どもたちが楽しくコミュニケーションを取りたくなるような授業づくりについて研修をしました。
 今回研修したことを2学期以降の外国語活動,英語の授業に生かしていただき,子どもたちが楽しく活動する姿が多くみられることを期待しています。

いじめの防止等に係る取手市教員一斉研修会が開催されました

画像1画像2
 取手市内小中学校の先生方を対象に,いじめの防止等のための取手市教員一斉研修会を開催しました。講師としてお招きした,東京都市大学教授の長野雅弘先生には「いじめ対策法と生活習慣」,また,聖徳大学教授の鈴木由美先生には「いじめのない クラスづくり」というテーマでそれぞれ講演及び演習を行っていただきました。先生方には,今回研修で学んだ多くのことを,いじめの未然防止,早期発見,いじめへの対処に生かしていってもらいたいと考えております。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

幼稚園・小中学校

教育総合支援センター

学校評価研究

取手市教育委員会
〒300-1592
住所:茨城県取手市藤代700番地
TEL:0297-74-2141