最新更新日:2024/05/08
本日:count up7
昨日:31
総数:39565
入学式に向けて準備をしています

お土産を買って、、、。

お土産を買って
雨の日光を後にします!
画像1 画像1 画像2 画像2

エネルギーを補給して、班別行動です!

鳴龍を体感して
軽食でのエネルギー補給!

そして班別行動に出発です。
またちょっと雨が降ってきてしまいましたが
生徒はにっこにこの笑顔です!

いってらっしゃい!
12時半の出発に遅れないでね!
画像1 画像1 画像2 画像2

小雨になってきました。

雨のおかげかもしれませんが
そんなに混んでいません。

雨も小雨となり
何とか傘がなくてもいられます

このまま止んでくれれば良いのですが。
画像1 画像1 画像2 画像2

東照宮です、雨です。

東照宮に到着です。
相変わらずの雨ですが土砂降りでなくてよかったです
画像1 画像1 画像2 画像2

日光に到着です!

日光に到着しました!
時刻は予定通り、雨も予定通り!?
3仏堂について学んでます。
画像1 画像1

2年生校外学習 出発!

2年生、校外学習に出発です!

天候が大いに心配されますが
にっこにこの日光になるよう願ってます!
画像1 画像1

修学旅行代替旅行に出発!

朝靄の中、集まってくる生徒達。

待ちに待った修学旅行代替旅行です!
ここまではまさに紆余曲折。

感染も落ち着き、以前よりは安心して日光にいけそうです。
天候が持つといいのですが、、、。

たった1日になってしまいましたが
よい思い出をつくりましょう!!
画像1 画像1

季節を感じて

職員玄関です。

夏に疲れていた植物も色味を増しました。

おもちゃの玉だと思っていたのは、

植物で、オキナワスズメウリ

季節と共に色が変わり、最後は真っ赤になるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本を読もう!!

読書の秋です。

本を読みましょう。

玄関には、おすすめの本を紹介したポップが飾られています。

ちょっと手に取ってみてください。
画像1 画像1

3年生卒業記念作品第一弾と第二弾

卒業まで半年を切り、
受験準備や最後の学校行事などに忙しい3年生。

美術室では卒業記念品にもなる時計の制作が行われていました。

どの生徒も自分の思いや願いを込めた作品にしようと頑張っていました。

担当教諭によると
1学期に第一弾として「篆刻(てんこく)」を作成し、
2学期には第二弾として「時計」、
3学期が「ミニ屏風」となるそうです。

「篆刻」を見た感想ですが、
3年生はやはりすごい!!
我々大人からみても素晴らしい出来の作品ばかりでした!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

強戸中オールスター感謝祭2021

好天に恵まれ、生徒会主催「強戸中オールスター感謝祭2021」が開催されました。

感染症対策として、学年ごとの開催でした。
種目決めから、準備、当日の運営と、
生徒の皆さんを「安全に」楽しませようと
生徒会の役員の皆さんが本当によく考えてくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日から部活再開です!!

10月1日からの部活再開に向けて、
本日より、ミーティングや軽い運動での
体慣らしが始まりました。

これから使うコートの整備や、
久しぶりの硬い体をほぐすストレッチなどに
それぞれ楽しそうに取り組んでいました。

10月になると、下校が17:30になり、
活動時間が短くなりますが、
精一杯頑張って欲しいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

様々な方法で学びを進めています_その1

コロナ禍による分散登校が続いていますが、
学校は様々な方法で学びを進めています!

数学では、2台の大型モニターを使って
オンラインで在宅の生徒とつないで、
目の前の生徒と一緒に学びを進めています。
在宅の生徒からの質問もしっかり受け止めていました。

音楽では、合唱ができないことを好機と捉え、
鑑賞教材にじっくりと取り組んでいました。
目の前の生徒は座学で学び、
在宅生徒には学習プリントと合唱曲を聴く課題が出されていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

様々な方法で学びを進めています_その2

理科の授業では、動画を用いて学びを深めていました。
在宅生徒はオンライン教材「ラインズeライブラリー」で
同単元の問題演習です。
その実施状況はネットを通じて教員が確認しています。

国語では、今までの通りの板書による授業でしたが、
少人数の良さを活かして、
教員と生徒の対話のある学びを進めていました。

コロナ禍でも生徒の学びを確実に進めています!

画像1 画像1 画像2 画像2

オンライン授業

本日は、偶数番号生徒の登校日です。
1時間目に3年生の教室をのぞくと、
3クラスともそれぞれの教科で
自宅にいる奇数番号生徒も参加して、
オンラインでの学習でした。

みんなで教室で受ける授業はとても大切ですが、、
今はこの方法で学習することが、
一日も早い感染症収束のために
できることの一つなのではないかと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

太田市実施_中学3年生対象新型コロナワクチン優先接種について

本日、連絡メールにて以下を送信しました。

強戸中からのお知らせです。
太田市教育委員会学校教育課より標記の件について連絡がありましたので送付します。お読みいただき、必要に応じてご対応いただきますようお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−
太田市立中・義務教育学校
保護者 様
 日頃より本市の学校教育にご理解、ご協力をいただき、感謝申し上げます。
 この度、太田市では、中学3年生の希望者を対象に新型コロナワクチンの優先接種を以下のとおり実施することになりました。
 つきましては、来週9月6日(月)、7日(火)に通知及び申込書を学校から配布いたしますので、9月8日(水)11時までに学校に提出していただきますようお願いいたします。
 なお、接種希望の判断は個人によるものですので、そのことがいじめや差別につながらないようご配慮をお願いいたします。学校でも十分配慮させていただきます。
1 対象者  中学校第3学年生徒のうち希望者
    ※接種日程については市教委で割り振りますので、上記のどの日程でも可能なご家庭のみ申し込んでいただくことになります。なお、保護者の皆様に送迎していただくことになります。ご理解とご協力をお願いいたします。
2 接種日程
  1回目 令和3年9月13日(月)〜17日(金)、21日(火)、22日(水)、24日(金)
  2回目 令和3年10月4日(月)〜8日(金)、12日(火)、13日(水)、15日(金)
  ※接種時間は、いずれの日も11時〜12時、15時〜16時の2回ずつです。
  ※1回目の接種の3週間後が2回目の接種となります。
3 接種会場 武蔵野病院(太田市龍舞町293 電話0276−45−9221) 
4 ワクチン ファイザー製
5 接種日程決定通知  令和3年9月10日(金)までに学校から通知します。
太田市教育委員会学校教育課
−−−−−−−−−−−−−−−
なお、強戸中の学校行事等(中間テスト前日当日、修学旅行前日当日、実力テスト前日当日)の日程には当たらないよう要望します。

明日からの分散登校に備えて

明日からは分散登校です。
朝の健康観察は登校している生徒も家庭にいる生徒も
オンラインで行います。

学習もオンラインと、タブレットでの学習と、
教科書等での学習を組み合わせて計画しました。

本日、3年生の教室では、オンラインで3クラス同時に
タブレットでの課題の取組についての説明をしていました。
使い方がどんどん広がっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

静かな2学期のスタートです!!_放送での始業式

コロナウイルス感染拡大防止のため
放送で始業式が行われました。

天候も手伝ってか、
静かな2学期のスタートとなりました。

明日からは分散登校です。

静かにしっかりと学校と家庭で
学び続けて行く予定です。

画像1 画像1 画像2 画像2

抗原検査キットの配布

15:00より、順次抗原検査キットを配布します。

持ち帰ったら、使用するまで、涼しい場所で保管してください。
時間の目安は、25日のメール、またはブログをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蜂に罪はありませんが、、、。

校庭西側の林の木の根元に
黄色スズメバチの巣が見つかりました。

観察していると、
北に行くもの、西に向かうもの、
東から帰ってくるもの、南から帰還するものなど、

巣の発展と一族の存続のためにがんばっている様子がうかがえました。
中には一生懸命の余り、
直進(直飛?)して私の体にあたり、バウンドして飛んでいくものがいました。

大自然の中ならこのままでいいのですが、
生徒や近所の安心、安全を考えるとそうはいきません。

蜂に罪はありませんが、全滅してもらうことにしました。
専門業者を呼んで駆除していただきました。。。
画像1 画像1 画像2 画像2