最新更新日:2024/05/15
本日:count up24
昨日:140
総数:40001
気温の変化が激しいので体調を崩さないように気を付けさせてください

2/7(水)の給食

2/7(水)の給食は

  デニッシュパン  八百屋のスパゲッティ


  コールスロー  アセロラゼリー  牛乳

                  でした
画像1 画像1

2/6(火)の給食

2/6(火)の給食は

  ごはん  ブリみりん醤油フライ


  くきわかめのきんぴら キムチ汁 牛乳


                   でした
画像1 画像1

2/6(火)降雪後の様子

2/5(月)午前中より、降雪が始まり、2/6(火)には真っ白な世界となりました。
上の写真:お昼頃の強戸中の様子です。

中の写真:朝、職員で校門から自転車置き場まで通路を作りました。校庭にはまだたくさん雪が残っています。

下の写真:校舎北の駐車場は職員が雪かきをしました。

あっという間にきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(月)の給食

2/5(月)の給食は

  ごはん  マーボー豆腐


  おかかあえ  牛乳


       でした
画像1 画像1

2/2(金)の給食

2/2(金)の給食は

  うどん(パック面)  肉汁うどんの汁


  煮卵  今川焼き  福豆  牛乳

                でした
画像1 画像1

2/1(木)の給食

2/1(木)の給食は

  ごはん  いわしの甘露煮

  豆と豆腐の煮物  呉汁  牛乳

呉汁とは・・・
大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉(ご)」または「醐」という。呉汁は、その呉をみそ汁に入れたものを指す。「うちの郷土料理 次世代に伝えたい大切な味」(農林水産省HPより)
画像1 画像1

1/31(水)の給食

1/31(水)の給食は

  ソフトフランス  チョコ大豆  グリーンサラダ


  若鶏のもも肉照り焼き  ミネストローネ  牛乳

                   でした
画像1 画像1

1/31(水)階段の途中には・・・

全校生徒が必ず通る階段の途中には、
学級委員会で考えた毎月の目標が掲示してあります。

1月のスローガンは、「安全な登下校を心がけよう」です。

交通事故やケガをしないで、安全に登下校してくれています。
1月の目標達成度はどのくらいでしょうか?
ふり返る機会にするとよいでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/30(火)薬物乱用防止教室(2年生)

1/30(火)6校時に、2年生対象の薬物乱用防止教室を行いました。
違法薬物やオーバードーズ(過剰摂取)について、その危険性を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/30(火)の給食

1/30(火)の給食は

  ごはん  回鍋肉  牛乳


  春雨スープ  みかん

          でした
画像1 画像1

1/29(月)の給食

1/29(月)の給食は

  ごはん  かき揚げ(天つゆ)  牛乳


  きんぴらごぼう  冬野菜たっぷりの味噌汁


                  でした
画像1 画像1

1/26(金)高校出前授業その2

続いては、新田暁工高と常磐高校の授業を紹介します。

新田暁工高の授業は「身近な商品の謎を解いてみよう」という課題の授業で納豆の不思議について、教えていただきました。(上の写真)

常磐高校の授業は商品に必ず付いているバーコードの秘密についての授業でした。バーコードの下に付いている数字の秘密について教えていただきました。(下の写真)

生徒たちにとって、どの授業も興味関心を引くものばかりで、今後の進路選択に大変役に立つ授業となりました。ご協力いただいた高校の先生方、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26(金)高校出前授業その1

1/26(金)の5・6校時は、2年生は
太田工業高校、市立太田高校、新田暁高校、常磐高校の先生をお招きして、高校出前授業を行いました。

生徒たちは4つの学校から2校選択して、授業を受けました。

まず、太田工業高校と市立太田高校の授業を紹介します。

太田工業高校の授業は、パソコンを使って、プログラムを組み、LEDを点灯させる授業でした。入力し終わったプログラムの数値を変えると点灯時間が変わったり、つける個数を増やしたりして、自分だけ好きなタイミングでLEDを点灯させていました。(上の写真)

市立太田高校は先生だけでなく、高校生も講師として参加してくれました。市立太田高校の授業はコンビニエンスストアの店内配置を考える授業できた。どんな配置にすると理想の配置になるのか班のみんなで話し合いながら考えていました。(下の写真)
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26(金)の給食

1/26(金)の給食は

  麦ごはん  ポークカレー  牛乳

  こんにゃくサラダ  洋梨のゼリー


        でした
画像1 画像1

1/25(木)の給食

1/25(木)の給食は、

 ごはん  さばの味噌煮 牛乳

 コールスロー  けんちん汁


            でした
画像1 画像1

1/25(木)の技術の授業

技術の授業で2年生は、木製の折りたたみイスを作っています。

○角材を必要な長さにのこぎりで切る。

○切った角材の角を坊やスリで丸くする。(上の写真)

○電動ドリルで穴を開ける。(中央の写真)

○組み立てる。(下の写真)

という作業工程で作っています。

どんな折りたたみイスになるのか、楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(水)の給食

1/24(水)の給食は

  黒食パン  豚肉のワインソース煮

  野菜スープ  チーズ  オレンジジュース

                でした
画像1 画像1

1/23(火)の給食

1/23(火)の給食は

  ごはん  ビビンバナムル  牛乳

  ビビンバ肉炒め  ABCスープ

                でした
画像1 画像1

書き初め(2年生)

2年生の廊下にも書き初めが展示されました。

 伝統を守る  大志を抱く 新たな目標

など、年始めの抱負を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18(木)の給食

11/18(木)の給食は

  ごはん  マーボー豆腐

  もやしのナムル  牛乳

           でした
画像1 画像1