最新更新日:2024/05/08
本日:count up20
昨日:23
総数:39547
入学式に向けて準備をしています

高校出前授業(その4)

常磐高校の数学の授業です。月ごとに1日(ついたち)の曜日がどう変化するのか、数学を用いて求めていました。
4つの高校の先生方、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高校出前講座(その3)

太田工業高校のプログラミングの授業です。日本語でプログラミングできるソフトを使用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高校出前講座(その2)

市立太田高校のマーケティングの授業です。コンビニエンスストアの店内配置を考えています。2・3年生の生徒が授業の進行役を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高校出前授業(その1)

1月20日(金)に、2年生のキャリア学習の一環として、高校の先生をお招きして、授業を行っていただきました。
2年生の生徒達は、熱心に授業に参加していました。
新田暁高校の保育に関する授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

性教育講演会【2年生】

12月20日(火)6校時に性教育講演会を実施しました。講師は学校医の中野先生にお願いしました。過激なダイエットが体に悪い理由や自分の体は自分で守る必要性について教えていただきました。生徒達は、熱心に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域クリーン作戦(2年生)その3

(1・2枚目)終了式も学級委員の司会で行い、学級委員2名が感想を発表しました。
(3枚目)約1時間で90リットルのゴミ袋35袋分の落ち葉等を集めました。

学校の周辺がとてもきれいになりました。生徒会本部役員、学級委員の皆さん、企画・運営ありがとうございました。
1・2年生の皆さん、2週にわたってのクリーン作戦、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域クリーン作戦(2年生)その2

(写真1枚目)「学校周辺道路は、学校東側から掃除を始めました。
(写真2枚目)正門東側の植え込みの落ち葉を集めました。
(写真3枚目)校庭南側のフェンス際の落ち葉も集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域クリーン作戦(2年生)その1

12月9日(金)の5・6校時に2年生の地域クリーン作戦を行いました。
(写真1枚目)生徒会本部役員の進行で開始式が行われました。
(写真2枚目)生徒会長から「いつもお世話になっている学校や地域を、自分たちの手できれいにしましょう」とあいさつがありました。
(写真3枚目)作業上の注意は学級委員から話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉学習その2 手話体験

12月7日5校時には、手話体験を行いました。
2名の講師の方が来校し、手話について教えていただきました。
「手話にも地域によって違いがあり、その違いは方言みたいなものであること、
手話だけでなく表情や口話からも情報を得るので、マスクをしていると相手の伝えたいことを読み取るのは難しい」とお話がありました。

授業の終わりには、世界で1つだけの花の歌詞を手話で表現しました。

授業後には講師の方から、「生徒の皆さんが一生懸命に見てくれていたので、とても驚きました」とのお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉学習:介護のお仕事

12月7日3校時に、2年生は福祉学習を行いました。
特別養護老人ホーム「ゆう愛」の職員の方を講師に迎え、
介護のお仕事について学びました。

マスコットのGちゃんから、Gちゃん体操を教えてもらいました。

最後にはGちゃんとはいポーズ!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業調べ学習

11/1・2の2日間で、2年生は職業調べ学習の一環として、ZOOMやGoogleMeetを利用して様々な職業の方にインタビューをしました。
初めてお会いする方に、その職業についての質問をしました。
生徒達は、職業に就いている方の生の声が聞けたことをとても喜んでいました。
お忙しい中、時間を作っていただいた事業所の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場調べ学習を行っています

10月12日の5・6校時、2年生は総合的な学習の時間を使って、職場調べがスタートしました。今回は、生徒が興味のある職業について調べ、疑問に思ったことをその職業の方にオンライン等で質問する形で実施します。今日は生徒達が希望した職業毎に別れ、初めての授業でした。これから、質問事項等を考え、準備をしていくことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉入れ【2年生】

2年生の競技は、

躍動感のある玉入れでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子

7月14日6校時、2年生のあるクラスは、英語の授業を行っていました。デジタル教科書を使用し、英文の音読を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法講習会

2年生が心肺蘇生法講習会を行いました。

倒れている人を発見してから、
救急隊に引き渡すまでの
心肺蘇生、人工呼吸、AEDの使い方など
一連の流れを、学びました。

その後、放課後に職員も講習を受けました。

あっては困りますが、
まさかの時の備えて、しっかり覚えておきたいと、
真剣に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生校外学習2日目 鶴ケ城でのお弁当

午前中の班別行動をおえ、全てのバスが鶴ヶ城に戻ってきました。予約しておいた広場で、福島で食べる最後の食事です。芝生の緑と、空の青、白壁の鶴ヶ城がより映えて見えます、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習2日目 会津若松班別行動

10時過ぎに会津若松に到着しました。
ここからは、鶴ヶ城周辺、飯盛山周辺、武家屋敷周辺の3コースに分かれての班別行動です。

10時30分頃から、飯盛山での班別行動がスタートしました。
晴天、爽やかな風が吹いています。3枚目の写真は、飯盛山から鶴ヶ城を撮影しました。鶴ヶ城がどこにあるか、見つけられるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習2日目 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
6時に起床後、6時30分より、朝の集いを行いました。
先程まで太陽の光が眩しく差し込んでいましたが、霧に包まれた中での朝の集いをとなりました。

2年生校外学習 2日目のスタートです

6月9日(木)、校外学習2日目のスタートです。今日はとてもよい天気になりました。これからの活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習 キャンドルサービス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーの予定でしたが、天候不良のため、室内でキャンドルサービスを行いました。

会津高原の山神から、
感謝と友情の火、成長と努力の火、
正義と勇気の火、愛と希望の火
を授かりました。

心の中に、この4つの火を絶やすことなく、成長していってほしいと思います。