雪遊び

1月19日の1時間目に、1年生全員で生活科の「ふゆとともだち」の学習で、雪遊びをしました。一日前に降った雪が、少し氷になっている感じでしたが、十分に楽しむことができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳                
・フレンチトースト          
・かぼちゃのクリーム煮        
・豆入りサラダ    
・みかん   

    
<主な食材の産地>

鶏肉…山梨
たまご…青森
てぼ豆…北海道
ひよこ豆…カナダ
かぼちゃ…鹿児島
にんじん…千葉
きゃべつ…愛知
きゅうり…茨城
たまねぎ…北海道
もやし…栃木
しょうが…熊本
みかん…静岡

1月18日(月)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳                
・みそラーメン            
・ごまドレッシングサラダ       
・揚げ餃子      

          
<主な食材の産地>

豚肉…茨城
にんじん…千葉
きゃべつ…愛知
たまねぎ…北海道
もやし…栃木
にら…茨城
長ねぎ…栃木
しょうが…熊本
にんにく…青森

むかしあそびをたのしもうその1

1年生が、生活科の学習で「むかしあそびをたのしもう」と、地域の名人の方々に、教えて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

席書会を行いました!

1月13日(水)に席書会を行いました。新しい体育館は、広くて暖かくてとてもよい環境の中で毛筆を行うことができました。5年生は「新しい朝」「希望の光」のどちらかを選んで書きます。どちらも漢字の画数が多く、難しい字ですが、冬休みの宿題として取り組んだ成果が表れていたようです。最後まで集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回開かれた学校づくり協議会

 1月15日(金)地域連携室にて「第4回開かれた学校づくり協議会」が行われました。今年度の反省や来年度に向けての充実した話し合いが行われました。
 協議会委員の方々、お忙しい中参加していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

むかしあそびをたのしもうその3

たくさん、コツを教えて頂いて「できた!!」と笑顔を輝かせていました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むかしあそびをたのしもうその2

けん玉・めんこ・お手玉・あやとり・おはじき・かるた・こまのコーナーに分かれて、たくさん挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(金)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳                
・キムチチャーハン          
・豆と小魚の甘辛煮          
・ワンタンスープ   

        
<主な食材の産地>

米…秋田
豚肉…茨城
たまご…青森
大豆…北海道
にんじん…千葉
さつま芋…千葉
にら…茨城
長ねぎ…栃木
もやし…栃木
しょうが…熊本
にんにく…青森

1月14日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳                
・ごはん 
・かつおのふりかけ     
・魚のみそ焼き            
・磯風おひたし    
・けんちん汁  

   
<主な食材の産地>
米…埼玉
さわら…京都
豆腐…宮城
ひじき…韓国
小松菜…足立区
にんじん…千葉
さといも…埼玉
だいこん…神奈川
もやし…栃木
長ねぎ…茨城
ごぼう…群馬

1月13日(水)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳                
・茶めし               
・おでん               
・ごま和え      
・みかん

       
<主な食材の産地>

米…埼玉
うずら卵…愛知
こんぶ…北海道
じゃが芋…長崎
にんじん…千葉
きゃべつ…愛知
だいこん…埼玉
もやし…栃木
みかん…静岡

1月12日(火)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳                
・かきたまうどん           
・コーンツナサラダ          
・白玉しるこ     
          
<主な食材の産地>

鶏肉…山梨
たまご…青森
にんじん…千葉
きゃべつ…愛知
きゅうり…茨城
たまねぎ…北海道
もやし…栃木
長ねぎ…栃木

学習発表会(4年) 1

 4年生の学習発表会は「世界発見!の旅」を行いました。
 これは、総合的な学習の時間に学んだ世界のことについて発表劇です。各国のグループに分かれて、振り付けやセリフ、衣装につぃて考えて発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会(4年) 2

全員役になり切り演じ切ることができました。
画像1 画像1

社会科見学

12月24日(木)は、5年生が社会科見学に行きました。
千葉県にあるJFEスチール工場とヤクルト工場に行きました。
スチール工場では、石灰や鉄鉱石が固い鉄の塊になるまでを見学させていただきました。より固く丈夫な鉄にするために何度も熱される鉄を見て、「こんなに暑いとは思わなかった」という感想を話していました。
ヤクルト工場では、乳酸菌シロタ株を発見した代田教授に関する話や、実際にヤクルトとして出荷されるまでの流れを見学しました。次の日には早速、社会科見学新聞としてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 〜NO1〜

5年生は、『世界でいちばんやかましい音』という国語の教科書に載っていたお話を基に、自分たちでストーリーを付け加えたり、アレンジを加えて新しい劇にしました。外国の雰囲気が伝わるように、スライドもつくり、劇中に流すようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 〜NO2〜

劇中に流れる曲も、5年生の音楽担当が作曲しました。
照明に大道具・小道具もすべて手作りの子どもたちが創り上げた素敵な劇となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 〜NO3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、全員が足立小に来てくださったみんなに伝わるようにと手話を取り入れて『世界中の子どもたちが』を歌いました。たくさんの方に5年生の劇の良さが伝わっていると嬉しいです。

ユニセフ募金活動

 今年度も児童会でユニセフ募金活動に取り組みました。今年のユニセフのテーマは「すべての子どもにやさしい世界を」。世界中の子供たちが一人でも多く学校に通って、よりよく生きるための力を身に付けることができるようにという願いをもって、2回の集会でユニセフや世界の子どもたちについて学習し、その後ユニセフ募金を3日間実施しました。
 代表委員や計画委員の子どもたちが自主的に募金箱を作って、朝早くから校門に立ち、募金を呼びかけました。結果、多くの皆さんのご協力で、60,992円をユニセフ協会に送金することができました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月23日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳                
・えびクリームライス         
・コールスローサラダ         
・りんご       

          
<主な食材の産地>

米…秋田
えび…ミャンマー
にんじん…千葉
たまねぎ…北海道
きゃべつ…愛知
しょうが…北海道
パセリ…静岡
りんご…山形
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31