2月16日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳                
・メキシカンライス          
・アーモンドサラダ          
・ミネストローネ    
・デコポン       


<主な食材の産地>
米…埼玉
鶏肉…山梨
にんじん…千葉
たまねぎ…北海道
きゃべつ…愛知
きゅうり…茨城
もやし…栃木
ピーマン…茨城
じゃが芋…北海道
しょうが…熊本
にんにく…青森
デコポン…長崎

2月15日(水)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳                
・焼きカレーパン           
・クリームシチュー          
・オニオンサラダ    

           
<主な食材の産地>

鶏肉…山梨
たまご…青森
小松菜…足立区
にんじん…千葉
たまねぎ…北海道
じゃが芋…北海道
きゃべつ…愛知
もやし…栃木
しめじ…長野
しょうが…熊本

2月14日(火)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳                
・きのこのトマトスパゲティ      
・白菜スープ             
・チョコレートケーキ  

           
<主な食材の産地>

鶏肉…山梨
たまご…青森
小松菜…足立区
にんじん…千葉
たまねぎ…北海道
白菜…茨城
えのき…新潟
しめじ…長野
エリンギ…長野
パセリ…千葉
にんにく…青森
しょうが…熊本

2月13日(月)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳                
・きびごはん             
・筑前煮               
・甘酢和え       
・みかん

        
<主な食材の産地>

米…埼玉
鶏肉…山梨
小松菜…足立区
じゃが芋…北海道
にんじん…埼玉
きゃべつ…愛知
ごぼう…茨城
もやし…栃木
さやいんげん…沖縄
みかん…静岡

女子サッカー大会

 2月11日(土)に西新井小学校で「足立区小学校女子サッカー大会」の予選をしました。ASC女子サッカーの5、6年生が出場しました。残念ながら、決勝進出にはなりませんでしたが、最後まで、全力で一生懸命取り組んでいました。

 いつも明るく笑顔で楽しみながらプレーをするASC女子サッカーの仲間達。試合後、「悔しかったけど、すごく楽しくできました。」「もっと練習やりたいです。」などの声が上がっていました。

 応援に来てくださった保護者の皆様、先生方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(金)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳                
・丸パン               
・ビーンズコロッケ            
・きゃべつのソテー   
・トマトと卵のスープ 

 
<主な食材の産地>

豚肉…茨城
たまご…青森
じゃが芋…北海道
にんじん…千葉
たまねぎ…北海道
きゃべつ…愛知
しょうが…熊本
パセリ…千葉

委員会紹介とクラブ発表

 2月9日(木)の朝の児童集会で、放送委員会の発表と、ダンスクラブの発表がありました。放送委員会は毎日の活動の様子をクイズにして紹介しました。ダンスクラブは、4つのグループごとにダンスを発表した後、「恋ダンス」が始まり、思わず一緒に踊る楽しそうな子供達の様子が、体育館中に溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 雛人形を見たよ

 「開かれた学校づくり協議会」のみなさんが飾ってくださった雛人形を見に行きました。

 開かれた学校づくり協議会の小林さんから、雛人形にまつわる豆知識をたくさん教えて頂きました。知的好奇心がいっぱいな1年生からの質問にも、優しく丁寧に答えてくださいました。
 「ひなまつり」のオルゴールも流していただいたときには、素敵な音色に聞き入っていました。

 みんなで「ひなまつり」の歌を歌い、一足早いひなまつりを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの木 2

 各クラスのありがとうの花びらです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの木 1

 PTA室前に「ありがとうの木」ができました。これは6年生が足立小学校のよい所を花びらに書いてくれたものです。PTAの方と開かれた学校づくり協議会の方が大きな木に仕上げてくれました。PTA室の前に掲示してありますので、ご来校の際はぜひご覧ください。
画像1 画像1

2月9日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳                
・ごはん 
・手作りなめたけ      
・魚のごま焼き            
・磯風おひたし     
・豆乳入りみそ汁  

  
<主な食材の産地>

米…埼玉
鮭…北海道
小松菜…足立区
にんじん…埼玉
じゃが芋…北海道
もやし…栃木
長ねぎ…栃木
だいこん…神奈川
ごぼう…群馬
えのき…新潟

持久走記録会

 2月8日、持久走記録会を行いました。

 子供たちの一生懸命に走る姿、ゴール後に喜ぶ姿、悔し涙を流す姿に、とても感動しました。

 応援に来てくださった保護者の皆様、地域の皆様、そしてボランティアに来てくださったPTAの皆様、ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳                
・あんかけ焼きそば          
・スパイシーポテトビーンズ      
・フルーツポンチ    

           
<主な食材の産地>

豚肉…茨城
にんじん…埼玉
きゃべつ…愛知
たまねぎ…北海道
じゃが芋…北海道
チンゲン菜…千葉
しょうが…熊本
にんにく…青森

1年 安全ボランティアのみなさんに感謝です。

画像1 画像1
 土手すべりの振り返りが終わった後に、学校へ帰りました。

 1年生が全員、学校に着いた後に、安全ボランティアのみなさんに、無事安全に過ごし、戻ってこられたお礼をしました。

 体調を考慮した関係で、持久走の試走及び土手すべりが延期していました。多くの日程の変更や直前の依頼にもかかわらず、多くの方々が快く引き受けてくださいました。

 安全ボランティアのみなさん、本当に本当にありがとうございました。
 

1年 生活科〜冬とともだちになろう〜

 持久走の試走をした後に、土手すべりをしました。

 短い枯れ草の上を、どうやったらシューッと気持ちよくすべることができるのか、何度も挑戦しながら取り組んでいました。

 「すごく楽しかったな。」「え〜もう終わりなの?」の声がたくさん上がっていました。

 そのような感想が生まれたのは、一緒に段ボールそりを作ってくださったご家庭の協力のおかげです。ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 持久走試走

 延期していた持久走試走が実現しました。主に、本番のコースの確認、ゴール後の動きなどのを体験しました。

 強い風が吹く中、寒さに負けず、元気にゴールまで、走り切りました。

 いよいよ明日が本番です。自分の目標をもって、最後まで全力を出し切ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

おひなさま

 「開かれた学校づくり協議会」の方々の協力のもと、主事室前に雛人形が飾られています。ご来校の際にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 幼保小連携交流会〜元気アップタイム〜

 足立小学校の朝の時間に行っている元気アップタイムも体験してもらいました。
 いろいろな遊びのお店屋さんがあって、楽しく身体を動かしながら遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 幼保小連携交流会〜こくご&さんすう〜

 国語や算数の授業もしました。
 1年生が先生役となり、線をなぞったり、数字のフラッシュカードをしたりしながら、分かりやすく丁寧に伝えようとしていました。


 あっという間に時間が過ぎました。お互いに「ありがとうございました。」「また会いましょう。」と挨拶をして終わりました。

 今回の交流会を通して、お兄さんやお姉さんとして、大きく成長した1年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 幼保小連携交流会〜学習用具&休み時間〜

 道具箱の中身や使い方、授業で使っているノートなども紹介しました。
 休み時間には、昔の遊びを紹介しながら、一緒に楽しく遊びました。

 幼稚園や保育園の子たちは、小学校で使っている物などに、興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31