1210 音楽会 保護者鑑賞日 2

 創立10周年記念音楽会2日目、今日は保護者鑑賞日でした。
 感染症対策のため、お子さんが在籍する学年のみに観覧とさせていただきました。大勢の保護者の皆様にご来校いただくことができ、うれしかったです。ご理解、ご協力ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1210 音楽会 保護者鑑賞日 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの演奏、歌声は、8日のリハーサルよりも9日の児童鑑賞日、そして、今日の保護者鑑賞日と上昇カーブを描いていました。子供たちの気持ちが高まっていったことの表れです。(校長)

1210 音楽会 保護者鑑賞日 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの「やる気スイッチ」をオンにする。それが私たち大人の重要な役割なのだと改めて思います。一緒にスイッチを押してくださった皆様、ありがとうございました。

 楽器の移動、消毒など、裏方で大活躍していた先生方の姿も紹介します。(校長)

5年 音楽会(1)

 今日は音楽会の保護者鑑賞日でした。
 一昨日のリハーサル、昨日の児童鑑賞日と続き、音楽ばかりの日々を過ごしましたが、今日の保護者鑑賞日は練習の成果を発揮することができたと感じています。
 3年に一度の音楽会ですので、5年生にとっては小学校生活最後の音楽会です。
 今日頑張ったことをたくさんほめていただきたいと思います。

 写真は、まずはテーマです。
 学年テーマは、主に学年の音楽会実行委員を中心に話し合って決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 音楽会(2)

 次に、音楽会1日目、児童鑑賞日の様子です。
 リハーサルまでの不安を払拭させる発表ではありましたが、欲を言えばもう少しボディーパーカッションの表現をダイナミックにしたい・・・
 なので、本番終了後の5時間目に練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 音楽会(3)

 児童鑑賞日後の練習では、ダイナミックな表現に加え、楽しさを表現するため自分たちで動きの工夫をしている様子が見られました。
 今回の音楽会、5年生のテーマは「挑戦」でした。
 リコーダーの難しさ、音や動きをそろえることの難しさ、いろいろあったと思いますが、一人一人が「挑戦」し、頑張ったからこそ今日のような発表ができたと思います。
 本日は多くの方に5年生の発表を見ていただくことができました、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての音楽会。
子供たちは、今日のために一生懸命に練習してきました。

いよいよ本番。
練習とは全く違う雰囲気に緊張の様子でした。

担任3人も保護者のみなさんと同じようにドキドキして見守りました。

今までの練習の成果がばっちり表れた演奏になったと思います!

【2年】心を一つに

足立小学校10周年記念音楽会2日目、保護者鑑賞日のご観覧ありがとうございました。

本日の合言葉は「ゆっくり・大きな声・楽しく!」でした。
教室に戻ってきた子供たちから「楽しかった」「がんばった」という感想がでました。

約3か月間の練習の成果を、全力で発揮することができました。
今日の演奏・歌が今までで一番揃うことができました。

来週は、足立小学校創立10周年記念式もあります。式典は、2年生は参加しませんが、一緒にお祝いをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立10周年記念音楽会2日目(保護者鑑賞日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は創立10周年記念音楽会2日目の保護者鑑賞日でした。子どもたちが心を一つに、それぞれの音や歌声を重ね、体育館が楽しく、美しい音楽に包まれました。発表を終えた後の子どもたちの満足そうな顔が印象的でした。
保護者の皆様、お支えいただきありがとうございました。

1210 音楽会 保護者鑑賞日 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。いよいよ音楽会、保護者鑑賞日です。完全入替制でのご入場となりますが、よろしくお願いします。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。(校長)

1209 音楽会 児童鑑賞日 1

 音楽会初日、児童鑑賞日です。
 感染症対策のため、1〜3年生の部と4〜6年生、ひまわり学級の部、2グループに分けて行いました。三つの学年が体育館に集まったのは、令和2年3月の臨時休業前に行った6年生を送る会以来のことになると思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1209 音楽会 児童鑑賞日 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日が保護者鑑賞日になります。
 保護者の皆様のご来場をお待ちしています。(校長)

1209 ユニセフ募金活動 最終日

 ユニセフ募金活動3日目、最終日の様子を紹介します。
 今年もご協力ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立10周年記念音楽会1日目(児童鑑賞日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は創立10周年記念音楽会の児童鑑賞日でした。みんな練習の成果を発揮し、楽しく堂々と演奏、合唱をすることができました。聴いている子たちも自然と体が動いたり、手拍子がおこったり、最後に大きな拍手をしたりと音楽を体全体で味わっているようでした。
 明日は保護者鑑賞日となります。子どもたちの演奏、合唱をぜひお楽しみください。

1208 音楽会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8日(木)、本番と同じ流れでリハーサルを行いました。
 9日(金)が児童鑑賞日、10日(土)が保護者鑑賞日となります。
 子供たちの気持ちが高まってきました。楽しみにしていてください。
 感染症対策のため、運動会同様にできます「できる方法」をいろいろと考えたうえでの実施になります。あらかじめご了承ください。(校長)

1208 ユニセフ募金活動 2日目

 ユニセフ募金活動2日目の様子です。
 明日、9日(金)が最終日になります。ご協力よろしくお願いします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1207 ユニセフ募金活動 初日

 昨日お知らせしましたが、今日から3日間、ユニセフ募金活動に取り組みます。初日の様子を紹介します。ご協力ありがとうございます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1207 今日の給食

 久しぶりに給食の時間の様子を紹介します。今日の献立は、ごはん、四川豆腐、じゃこサラダ、みかん、牛乳です。(校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1207 算数の学習

 12月7日(水)5年生「割合」の学習の様子です。歩合について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 音楽会に向けて

 今日の5時間目に音楽会練習がありました。
 始めの5分ほどは、1組が体育館で動画撮影をしていたので2、3組は体育館入り口前でボディーパーカッションの練習をしたのですが、音楽がないためそろわない…。
 そんな中、2組の一人の児童が「自分が声でやる!」と名乗り出て、全体をリードし始めました!
 途中でつまってしまいましたが、また別の児童が「こうじゃない?」と声を出し、二人が前に出てリードしました!
 その後名乗り出てくれた児童を合わせた三人に2組を任せ、3組に「前に出て同じようにリードしてくれる人?」と聞いたところ、何人もの児童が手を挙げて3組の練習をリードしてくれました!
 その時の様子ですが、前に出た人も、そうでない人も、笑顔で楽しそうに練習していました!
 「やらされる練習」ではなく「自分から進んでする練習」だとこんなにも楽しそうにするんだな、と感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

保健だより

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

事務室関係

広報 開かれた学校づくり協議会