0118 今日の学習の様子

 今日の授業の様子をちょっと紹介します。
 1年生の教室でも、ICT機器の活用は見慣れた光景になっています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数「小数の大きさ」

3年生の小数の大きさ比べでは、数直線に表して大きさを比べました。「簡単だ!」と言って次々と黒板の数直線に書き込んでいました。

1より小さい分数と小数を比べる際には、分数と小数のどちらかにそろえるとよいことを発見し、分数の分母と小数第1位を比べるとよいという見方も出てきました。

自分問題を出して解き合うなど、意欲的に取り組みました。振り返りも毎回丁寧に書く児童が多く、感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数「小数のかけ算」

4年生、小数×整数のかけ算では、「0」の扱いが難しい問題があります。

〇答えの最後が小数点以下で「0」になる場合、斜め線で消すこと。
〇整数や小数の数の中に「0」が入った時には、筆算するときに位を間違えないように計算すること。

2つ目の筆算の位を気を付けるところは、繰り上がりで迷ってしまう児童が多かったです。また、先頭に0が付いている問題では、小数点以下しか答えの数字がない場合もあり、小数点の前に0を付けないとならないこともあります。間違えやすい場合は、0の計算も省かずにひっ算をして確認するのもよいですね。

計算は、繰り返しが必要ですので、ワークブックで繰り返し練習してみるとよいと思います。



画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数「平行四辺形の面積」

底辺が同じで高さが同じ平行四辺形の面積について考えました。

問題に取り組みながら、面積と底辺と高さの関係を言葉で表しました。なんとなく分かっていても言葉にすることが難しいと感じるものです。

自分なりに説明することが大事です。「個人で考え、友達と考えを共有し、最後振り返りでさらに深める。」これを積み重ねて、表現する力を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

0117 避難訓練

 17日(水)、強い地震発生による火災発生を想定した避難訓練を行いました。29年前のこの日に阪神淡路大震災が発災したことを踏まえての計画でした。年明けに災害、事故が続いたこともあり、子供たちの表情、態度は真剣そのものでした。
 子供たち一人一人に「危険を予測し、回避する力」を身に付けられるよう、今後も様々な状況を想定した訓練を重ねていきます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0116 持久走月間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の紅梅がきれいに咲き始めていたことに今朝気が付きました。今朝の持久走(2・4年)の様子と一緒に紹介します。(校長)

3年生 カルビー スナック・スクール

 1月16日(火)3校時、体育館にて「カルビー スナック・スクール」を行いました。1日に食べるおやつの適切な量や時間帯、実際の重さなどを学習しました。講師の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 持久走練習

 1月26日(金)の持久走記録会に向け、朝や中休みの時間、学年ごとに練習に取り組んでいます。
 今日は4年生と合同で、朝の時間の練習でした。音楽がかかっている3分間、自分のペースで校庭を走ります。寒さに負けず、みんな一生懸命に取り組んでいました。走り終わったときには、「暑い!暑い!」という声が聞こえ、すっかり体が温まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(火)の献立

<メニュー>
・牛乳         
・わかめごはん     
・松風焼き        
・ごま和え       
・七草汁        

<主な食材の産地>
にんじん…千葉県
せり…茨城県
こまつな…足立区
ごぼう…青森県
玉ねぎ…北海道
しょうが…高知県
キャベツ…愛知県
もやし…栃木県
だいこん…千葉県
はくさい…茨城県
かぶ…千葉県
ちりめんじゃこ…インドネシア
とりにく…山梨県
こめ…千葉県

5年 歯をきれいに!

今日は、足立保健所の方々に歯の磨き方のご指導をいただきました。お忙しいところありがとうございます。

染め出しをして、口の中にまだ汚れがあることに気付きました。もっと丁寧に磨かないと、虫歯になる可能性があります。

今後も丁寧に磨くようにご家庭でもお声掛けよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数科「小数」

 先週に引き続き、小数の学習に取り組んでいます。これまで学んだことを生かして、小数の大きさ比べをしました。「どうすれば小数と分数を比べることができるかな」、「数直線を使えば分かりやすいよ」など、意欲的に問題を解決しようとする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

 体育の授業で、「持久走」と「ボールけり遊び」を行いました。
 まずは持久走、水分補給をした後にボールけり遊びを行いました。

 「ボールをける」ということは今回が初めてでしたが、「楽しい?」と聞いて回ったら全員から笑顔で「楽しい!」という返事が返ってきました。

 今日は学年体育でしたが、クラス体育でも持久走とボールけり遊びをしていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 全校朝会

 今日は風が強くふいていましたが天気がよく、校庭で全校朝会を行いました。
 児童会担当者から、「大谷翔平選手へグローブをもらったお礼のお手紙を書いてください。」という話がありました。
 希望者のみではありますが、1年生の児童からもお礼の手紙が出せるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 土曜授業日

 今日は土曜日ですが授業、学校公開でした。
 お越しいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
 天気がよかったので、今日も元気いっぱい楽しく遊んでいます!

 もちろん、授業もかんばっています!
 生活では、「かぞくにこにこ大さくせん」の発表を、
 国語では、「文を つくろう」で文づくりを、
 算数では、「さんすうでふゆじたく」で、じゃんけんすごろくをしたり計算をしてお花を完成させたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 1月12日(1)

 1月12日(金)、書き初めを書きました。
 お手本をよく見て、丁寧に書くことができました。
 みんな、落ち着いてしっかりした字を書くことができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 1月12日(2)

 1月12日(金)、春光幼稚園の年長さんが足立小に来ました!
 1年生の教室で、小学校の学習の様子を見ていただき、その後4年生にバトンタッチしてランチルームで給食体験をしました。
 学習の様子を見たり、給食を食べたりして、「はやく小学生になりたい!」という感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(5年)

12日(金)、5年生が社会科見学に行ってきました。写真は、記念撮影やオンライン授業での様子です。工場の方に歓迎されていることも感じる社会科見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科発表会 〜その1〜

 生活科「えがおのひみつたんけんたい」の学習で、12月に地域で働く方々のお仕事場へ訪問しました。インタビューや見学をして分かったことをグループごとにまとめ、学年全体で集まって発表会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科発表会 〜その2〜

 全部で13グループありましたが、みんなの報告や感想を最後まで集中して聞くことができました。また、質問もたくさん出ましたが、どのグループもしっかり答えることができ、立派でした。
 学年全体に向けて、また保護者の方々もたくさん見ている前で発表する機会は2年生になってから初めてでした。緊張しながらも、一生懸命に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 PTA親子活動

 土曜授業の3時間目、PTA親子活動がありました。各クラス対抗で、「親子でお玉競争」を行い、お玉にのせたピンポン玉を運ぶ競争をしました。速く走ると玉が落ちてしまうので、慎重に、でも素早く、どのクラスも親子で協力しながら取り組み、とても盛り上がりました。
 最後に、運動会でも披露してお馴染みの「マリオダンス」と「アドベンチャー」を親子みんなで踊りました。
 保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。また、PTAの皆様、企画や準備、当時の進行、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

学校提出書類

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会