1年 学校のことをつたえあおう(2)

 今日インタビューをし、メモも取りました。
 そのメモを参考にし、来週発表会を行います。
 どんな発表になるのか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0208 給食試食会

 8日(木)、今年度2回目の給食試食会が行われました。これは、PTA成人教育委員会主催のイベントです。
 今日の献立は、ごはん、魚の照り焼き、ごま和え、卵みそ汁でした。足立区が力を入れている「おいしい給食」はいかがでしたでしょうか。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪だるまをつくりました

画像1 画像1 画像2 画像2
2/6(火)の朝は、校庭だけでなく中庭もきれいな雪景色!

雪の冷たさを楽しみながら、雪遊びを楽しみました。

親子レクリエーション〜みんなで料理!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2/3(土)、ひまわり学級の親子レクリエーションを行いました。
みんなで協力して、さつまいもの料理を4品つくりました。

自分でつくった料理は、とてもおいしいですね!

0207 翌朝…

画像1 画像1
 7日(水)朝の校庭の様子です。
 校庭のあちらこちらに「雪だるま」らしき物体が…。
 自由に、ではなく、端の方につくるようにすればよかった…と反省。(校長)
画像2 画像2

4年 算数「立体」

4年生は、直方体の面や辺に注目して、どのような関係があるかを考えました。

面をしっかりとらえるために、木の直方体に、付箋を付け、番号を書きました。

「この番号と向かい合っているのは、どの面かな?」
「この番号と隣り合っているのは、どの面かな?」

実際に操作しながら、関係性をとらえていきました。
面や辺も、平面図形で学習した、「平行」や「垂直」という見方で関係性をとらえることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪だるまづくり

どの学年も雪遊びを楽しみました。

「手がつめた〜い!」「しびれてきた。」
など言いながらも、楽しそうでした。

「先生、写真撮って〜!」とあちこちから声がかかりました。
高学年になると、協力してこんなに大きな作品ができました。

作った作品に満足そうで、こちらも嬉しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の登校

雪が降った後の朝でしたが、生活委員会の「あいさつ隊」も寒い中、頑張っていました。

雪をバックに、挨拶の声も大きくなっていました。

真っ白な雪の校庭に、校庭脇を通る地域の方も「真っ白〜。」と声をあげていました。


子供たちは、地域の方や校長先生を筆頭に先生方で雪かきをした道をそろり、そろりと登校してきました。安全に配慮して、登校を見守ってくださった保護者の皆様も多くいらっしゃいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 雪遊び

校庭にたくさん積もった雪で、雪遊びを楽しみました。
雪のかたまりを転がすと、あっというまに雪だるまができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 雪遊び

 昨日降った雪がつもり、今朝は真っ白な校庭でした。

 その雪が解けてしまう前に「雪遊び」をしました!

 普段することができない貴重な体験をすることができ、子供たちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 積雪を利用して・・・

 昨日の降雪で積もった雪を利用し、「雪だるま」や「芸術作品」を作成しました。
 「雪を投げない!雪を教室に持ち込まない!」というルールの中、子供たちが考えたのがグループで作品を作る!でした。20分くらいの短い時間の中、はじめは「手が冷たい。」「寒い」などの声が聞こえていましたが、終盤は「暑くなった。」と上着を脱ぐ子供たちが多かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

0206 ビフォーアフター

画像1 画像1
 上の画像は午前7時、まだ誰も立ち入っていない校庭の様子です。
 下の画像は雪遊び後の校庭の様子です。
 どのようにして大変身をとげたのかは、下の記事をご覧ください。(校長)
画像2 画像2

0206 雪遊び 1

 せっかく積もった校庭一面の雪をどうするか…。
 どうやって全校の子供たちに楽しませるか…。
 いろいろ考えました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0206 雪遊び 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気アップタイム、1時間目前半、1時間目後半と三つの時間帯に分け、低・中・高学年の順に遊ぶようにしました。
 低学年は校庭の手前、中学年は校庭の真ん中、高学年は鉄棒・砂場側と、遊べるエリアも制限し、みんながきれいな雪で遊べるようにしてみました。(校長)

0206 雪遊び 3

 中休みは雨が降り、外遊びは中止になったので、朝のうちに遊ぶ時間帯を設定したのは正解だったようです。
 雪遊びを楽しめたでしょうか。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0206 登校の様子

 雪の中での登校になりました。地域のみなさまにも雪かきをしていただき、事故なく登校できたようです。ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0206 雪かき

 子供たちの登校前に学校周辺の雪かきを頑張りました。
 地域の方の「ありがとうございます」がうれしかったです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0205 雪が降ってきた!

 5日(月)、大雪の予報を受け、5時間授業としました。子供たちの下校時に雪が強く降り始めました。
 「積もるかな…」子供たちは興奮気味に家路につきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0205 ベースボール型ゲーム(ジャイアンツアカデミー)

 5日(月)、読売巨人軍の小学校体育支援事業として、ジャイアンツアカデミーの3名のコーチが来校し、4年生の子供たちにベースボール型ゲームの授業をしてくださいました。
 寒い一日でしたが、ジャイアンツのユニフォームを着たコーチを前に、子供たちの目がキラキラと輝いていました。経験したこと、学んだことを今後につなげていきましょう。
 田中大輝コーチ、西田樹コーチ、黒田響生コーチ、ご指導ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書「読み聞かせ」

図書の時間、図書支援員の先生が、読み聞かせをしてくださっています。

今日は2年生の図書があり、「はつゆき」を読んでくださいました。

まさに、雪が降り始めたばかりの5時間目だったので、子供たちは、読み聞かせに聞き入ったあとは、「雪」の話をし合っていました。時季に関わるお話を読んでくださるのは、子供たちの興味関心が高まり、ありがたいです。

その後、子供たちは、校庭に降り積もる雪を興味深く見ていました。

中には、「ゆーきやこんこ あられやこんこ・・・」と歌い出し、みんなで雪を見ながら、合唱する場面も。東京では、なかなか目にすることがない雪を本や音楽を通しても楽しめるのは、すてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

学校提出書類

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会