10月10日(水)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・キムチチャーハン          
・豆と小魚の甘辛煮          
・わかめスープ     
           
<主な食材の産地>
米…秋田
豚肉…茨城
鶏肉…山梨
たまご…青森
にんじん…北海道
にら…茨城
さつま芋…千葉
長ねぎ…青森
にんにく…青森
しょうが…熊本

<給食メモ>
キムチは、韓国で“漬け物”という意味です。韓国のキムチは、200種類以上あります。漬け物なので、家庭によって使う食材や味付けが違います。
今日のキムチチャーハンは、お肉や卵、野菜などたくさんの食材を使っています。

10月9日(火)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ごはん               
・和風ハンバーグ           
・ちりめん和え     
・みそ汁 
・みかん   

<主な食材の産地>
米…埼玉
鶏肉…山梨
たまご…青森
小松菜…茨城
きゃべつ…群馬
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
じゃが芋…北海道
だいこん…北海道
長ねぎ…秋田
もやし…栃木
みかん…福岡

<給食メモ>
今日は旬のきのこを使った和風ハンバーグです。“しめじ”と“えのきたけ”の2種類のきのこを使いました。
きのこには、疲れを早く取り除いてくれるビタミンB群やお腹のお掃除をしてくれる食物繊維がたくさん含まれています。

10月4日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ミートソーススパゲティ       
・フレンチサラダ           
・チョコレートケーキ  
          
<主な食材の産地>
豚肉 茨城
たまご 青森
にんじん 北海道
たまねぎ 北海道
きゃべつ 群馬
きゅうり 茨城
しょうが 熊本
にんにく 青森
パセリ 長野

<給食メモ>
前期最後の給食です。今日は、足立小学校で人気のあるミートソーススパゲティとチョコレートケーキを作りました。
たくさん食べてください。

10月3日(水)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・きなこあげパン           
・かぼちゃのクリーム煮        
・コールスローサラダ  
           
<主な食材の産地>
鶏肉…山梨
きゃべつ…群馬
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
かぼちゃ…北海道

<給食メモ>
きな粉は、大豆を粉にしたものです。丈夫な骨や歯をつくるのに大切なカルシウムやからだの材料になるたんぱく質がたっぷりな食べ物です。
きな粉をボロボロと床にこぼさないように気をつけて食べましょう。

10月2日(火)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ごはん 
・キムムッチ        
・生揚げのみそ炒め          
・ビーフンの中華和え  
           
<主な食材の産地>
米…秋田
豚肉…茨城
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
きゃべつ…群馬
もやし…栃木
長ねぎ…青森
しょうが…熊本
にんにく…青森

<給食メモ>
キムムッチとは、韓国のりを使ったのりの佃煮のことをいいます。
韓国のりは、ごま油と塩で味付けをした焼きのりです。
今日は、給食室で手作りのキムムッチを作りました。

9月28日(金)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ごまごはん             
・里芋と生揚げのうま煮        
・ちりめん和え     
・みかん        

<主な食材の産地>
米…埼玉
鶏肉…山梨
さといも…千葉
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
ほうれん草…群馬
小松菜…足立区
きゃべつ…茨城
もやし…栃木
みかん…宮崎

<給食メモ>
さといもは、いもの中で一番カリウムが多く含まれています。
カリウムは筋肉の働きをよくしてくれます。
また、さといものネバネバの成分は胃や腸の病気を予防してくれる働きがあります。

★カリカリポテトサラダ★

【作り方】
1.千切りに切ったじゃが芋を素揚げする。
2.1に適量の塩をまぶす。
3.きゃべつやきゅうりなどの野菜と合わせる。

<ドレッシング 約10回分>
サラダ油・・・・・大さじ2
酢・・・・・・・・小さじ4
塩・・・・・・・・小さじ2/3
砂糖・・・・・・・大さじ1/2
こしょう・・・・・少々
洋辛子粉・・・・・お好みで少々
おろし玉ねぎ・・・大さじ1

9月27日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ビスキュイパン           
・カリカリポテトサラダ        
・ミネストローネ    
           
<主な食材の産地>
豚肉…茨城
たまご…青森
じゃが芋…北海道
きゃべつ…群馬
にんじん…北海道
きゅうり…茨城
たまねぎ…北海道
にんにく…青森

<給食メモ>
ミネストローネは、イタリアの代表的な料理です。日本のみそ汁のように、使う野菜も季節や地域によって違います。
今日の給食では、豚肉と野菜をたっぷり使いました。

9月26日(水)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・さんまのひつまぶし         
・野菜の辛子和え           
・みそ汁        
・みかん 
       
<主な食材の産地>
米…秋田
さんま…北海道
きゃべつ…群馬
にんじん…北海道
小松菜…足立区
えのき…新潟
長ねぎ…青森
こねぎ…高知
みかん…長崎

<給食メモ>
さんまは、他の魚より多くの鉄分が含まれています。また、血液をつくる働きのあるビタミンB12も併せもつので、貧血の予防につながります。
給食をしっかり食べて貧血を予防しましょう。

9月25日(火)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・カレーライス            
・海草サラダ             
・梨          
           
<主な食材の産地>
米…埼玉
豚肉…茨城
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
じゃが芋…北海道
きゃべつ…群馬
きゅうり…茨城
にんにく…青森
しょうが…高知
梨…茨城

<給食メモ>
梨は夏から秋が旬の果物です。
梨にはお腹の調子を整えてくれる食物繊維や高血圧の予防に効果のあるカリウムが多く含まれています。
また、果物に含まれている甘味成分は、疲れを取り除いてくれる働きがあります。

9月21日(金)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・かきたまうどん            
・じゃが芋と大豆の磯辺揚げ       
・月見団子       
           
<主な食材の産地>
鶏肉…山梨
たまご…青森
にんじん…北海道
小松菜…足立区
長ねぎ…青森
じゃが芋…北海道

<給食メモ>
9月24日は十五夜です。
十五夜は、お団子やお餅、ススキ、さといもなどをお供えして、月を鑑賞する行事です。
お月見団子は、穀物の収穫に感謝し、お米を粉にして丸めて作ったのがはじまりです。

9月20日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・アーモンドトースト          
・かぼちゃのポタージュ         
・コーンサラダ     
・みかん
        
<主な食材の産地>
きゃべつ…群馬
にんじん…北海道
きゅうり…埼玉
かぼちゃ…北海道
たまねぎ…北海道
パセリ…長野
みかん…長崎

<給食メモ>
今日は、かぼちゃを使ってポタージュを作りました。
かぼちゃの黄色い部分はビタミンAが多く、肌を健康にする、目の疲れをとる、病気を予防するなどの効果があります。

9月18日(火)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・五目チャーハン            
・じゃがもち              
・中華卵スープ     
           
<主な食材の産地>
米…埼玉
豚肉…茨城
鶏肉…山梨
たまご…青森
にんじん…北海道
じゃが芋…北海道
たまねぎ…北海道
長ねぎ…青森
小松菜…足立区
えのき…新潟

<給食メモ>
じゃがもちは、じゃがいもをお団子にして油で揚げて作りました。
甘辛いタレをからめてあります。
もちもちした食感なので、よく噛んで食べましょう。

9月14日(金)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ごはん 
・じゃことひじきのふりかけ  
・鮭のちゃんちゃん焼き         
・さつまいも汁     
           
<主な食材の産地>
米…秋田
鮭…北海道
鶏肉…山梨
きゃべつ…群馬
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
だいこん…北海道
ごぼう…青森
しめじ…長野
長ねぎ…青森
さつま芋…千葉

<給食メモ>
ちゃんちゃん焼きは、鮭などの魚と野菜を鉄板で焼いた北海道の郷土料理です。
“ちゃんちゃん”とは「ちゃっちゃと素早く作れる」という「ちゃっちゃ」が転じて、「ちゃんちゃん」になったそうです。
野菜をたっぷり使った魚料理です。残さず食べましょう。

9月13日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・スパゲティナポリタン         
・フレンチサラダ            
・スイートポテト    
           
<主な食材の産地>
たまご…青森
ベーコン…千葉
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
ピーマン…福島
きゃべつ…群馬
きゅうり…山形
さつま芋…千葉
しめじ…長野
パセリ…長野

<給食メモ>
今日は、さつまいもを使ってスイートポテトを作りました。さつまいもは、カリウムやビタミンC、食物繊維などが多く含まれています。特に、ビタミンCは、加熱しても壊れにくく、1本で多くのビタミンCを摂ることができます。

★のりの佃煮レシピ★

【材料 10人分】
ほしのり・・・15g
だし汁・・・140cc
★砂糖・・・大さじ1・1/2
★醤油・・・大さじ1・1/2
★みりん・・・小さじ1
★酒・・・小さじ2・1/2
★片栗粉・・・1g

【作り方】
1.のりをだし汁に浸して柔らかくする。
2.1に★を加えて、中火で水分がなくなるまで煮詰める。

とても簡単に作れます。ぜひチャレンジしてみてください。

9月12日(水)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ごはん 
・のりの佃煮         
・ししゃもの唐揚げ           
・ごま和え       
・豚汁         

<主な食材の産地>
米…埼玉
ししゃも…ノルウェー
たまご…青森
豚肉…茨城
きゃべつ…群馬
にんじん…北海道
もやし…栃木
ごぼう…青森
だいこん…北海道
じゃが芋…北海道
長ねぎ…青森
しょうが…高知

<給食メモ>
今日は、のりの佃煮を作りました。
のりは海水中のミネラルをたくさん吸収しています。
ミネラルの中でも特に、骨を丈夫にするカルシウムや血液をつくる鉄分などが入っています。

9月11日の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・焼きカレーパン            
・ポークビーンズ            
・オニオンサラダ    
          
<主な食材の産地>
豚肉…茨城
たまご…青森
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
じゃが芋…北海道
きゃべつ…群馬
もやし…栃木
小松菜…足立区
しょうが…高知

<給食メモ>
ポークビーンズは、いんげん豆と豚肉をトマトで煮こんだアメリカの家庭料理です。やわらかく煮こんでいるので、消化がよく、たんぱく質とビタミンがたっぷりとれます。

9月7日(金)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・栗ごはん               
・サバの竜田揚げ                
・菊入煮びたし     
・かきたま汁
      
<主な食材の産地>
米…埼玉
もち米…千葉
サバ…ノルウェー
たまご…青森
栗…茨城
にんじん…北海道
小松菜…足立区
もやし…栃木
長ねぎ…青森
しめじ…長野
えのき…新潟
しょうが…高知

<給食メモ>
9月9日は重陽の節句です。昔から中国では、奇数が重なる日はめでたい日として、お祝いをしていました。1月1日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日を「5節句」といいます。9月9日の節句は菊の花が咲く季節なので、「菊の節句」とも呼ばれています。

9月6日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・わかめごはん             
・肉じゃが                
・磯風おひたし     
・冷凍みかん 
     
<主な食材の産地>
米…秋田
豚肉…茨城
じゃが芋…北海道
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
小松菜…足立区
もやし…栃木

<給食メモ>
ひじきは鉄分の多い食べ物で、貧血の予防に役立ちます。また、骨や歯の材料になるカルシウムもたくさん入っています。
丈夫な体をつくるためにも、ひじきのような海草をしっかり食べましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

自然災害発生時の対応

行事予定表

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会

その他

給食だより