音読発表(三年生)

1月19日(土)各学年の音読発表が行われました。
三年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育講演会

 11月18日(土)の土曜授業日に、食品会社の方が食育についてのお話をしてくださいました。「早寝・早起き・朝ごはん・朝の排便」と大切な4つのことを教えてくださいました。保護者の方の参観も多く、親子で学ぶことができた時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 先日、交通安全教室がありました。自転車免許をもらってから、半年が経ちましたが、安全に乗れているかの確認と、自転車の点検の仕方を学びました。これからも、交通ルールに気を付けて安全に自転車に乗ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会にむけて「こつ」を学びました

 学芸会に向けて、上手な演技のこつを、演劇の先生に教えてもらいました。大きな声を出す方法や、動き方、抑揚のつけかたなどたくさんのこつを教えてもらいました。学んだことを生かして本番に向けて練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学3

 足立区役所での見学と、昼食の後は、トラックターミナルに行って、車窓からターミナルの様子を見学しました。日本中からトラックがやってきていることがわかりました。
 その次は、北足立市場に行きました。こちらも、日本中からたくさんのものが市場に届いていることが分かりました。外国からも果物が届いている様子も見ることができました。花きと、青果のせり場で話を聞き、せりの仕方も教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学2

 農園の次は、足立区役所に行きました。普段見ることができない、防災センターやコールセンター、屋上にあるエコガーデンなどを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての社会科見学

 26日(金)初めての社会科見学に行ってきました。社会の学習の一環として、教科書だけでは学べないことを、実際に見て、聞いて来ることができました。たくさん、メモを取ることもでき、充実した見学になりました。
 まずは、農園に行って、農家の方の話を聞いたり、機械の説明や、収穫体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間(弱視理解教育)

 土曜授業に引き続き、「見えにくいってどんなこと?」というテーマで、弱視理解の学習を行いました。世の中には様々な人がいて、みんながそれぞれ違う感じ方、考え方をしているということ、みんなが違うからこそ、おもしろいんだ!ということを学びました。「違うことが当たり前」そんなことをみんなが実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間(弱視理解教育)

 先日、総合的な学習の時間の一環で、弱視理解教育の学習を、目の教室の澁谷先生と佐々木先生にしていただきました。プチプチシートをめがねのように付けて、視野を制限した状態で様々な学習に取り組みました。はさみを使ったり、ボール投げや、配膳作業、薄く書いてある字を読んだり、じょうぎのメモリを読むなど、普段行っていることがとても難しく感じたようでした。この学習で感じたことを、これからに生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流会

 先日、南花畑特別支援学校に通っているお友達と3年生のみんなとで、交流をしました。宝探しゲームをしたり、踊りを踊ったりしながら、みんなで楽しく過ごすことができました。みんなの笑顔あふれる時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかめの授業

 理研からわかめ博士がやってきて、「わかめパワーのひみつについて探ろう!」というテーマで、授業をしてくださいました。3mほどの大きなわかめを目の前に、子供たちは興味津々でした。また、今日の給食はわかめの授業に合わせて、わかめたっぷりのメニューとなっていて、わかめの良さを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店たんけんをしよう

 9月12日(水)「お店たんけんをしよう」という社会の学習で、サミットに見学に行きました。「お客さんにたくさん来てもらうために、お店はどのような工夫をしているのか」そのひみつを探りにいきました。店内だけでなく、バックヤードや調理場、冷蔵庫の中なども見せていただき、子供たちは驚きの連続でした。また、当日はたくさんの保護者の方々にも協力していただき、引率のお手伝いをしていただきました。子供たちの安全の見守りをしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出張お話会が開催

 13日(水)に弥生図書館の方々が来て、「出張お話し会」を開催してくれました。「ふしぎいっぱい」をテーマに、様々な本の読み聞かせや、本の紹介をしてくださいました。これを機に、本に興味を持って、ぜひたくさんの本と出合ってほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん第2回目

 第2回目は、学校の周りの、北・西コースの探検でした。前回よりも、お店などが多く、交通量が多いことなど新しい発見がたくさんあり、子供たちも楽しく探検することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車教室

 綾瀬警察署の方々と、区役所の方々が来てくださり、自転車の正しい乗り方や、交通ルールについて学びました。全員、自転車免許も発行されましたので、これから交通ルールを守って安全に自転車を乗ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん第1回目

 社会の学習で「町たんけんをしよう」という単元で、足立小学校の周りの様子について学習しています。学校の周りにはどんな建物や、店、公園、公共施設、会社などがあるのかについて、実際に歩いて探検しながら調べました。今回は学校の東側と南側の探検でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年・ひまわり学級合同遠足に行って来ました!

 当日は天気にも恵まれ、気持ちの良い陽気の中みんなで楽しく過ごすことができました。2年生・3年生・ひまわり学級さんと合同で班を作り、3年生が中心となって遊びを考えました。お弁当もその班で食べ、学年の枠を超えて仲良くなることができた遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

自然災害発生時の対応

行事予定表

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会

その他

給食だより