1110 音楽朝会

 10日(金)の朝は音楽朝会がありました。
 全校児童が体育館に集まり、きれいな歌声を響かせていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1109 今日の給食

 今週は連日の出張で、思うように更新ができませんでした。
 遅くなりましたが、9日(木)の給食の様子を紹介します。
 献立は、シーフードピラフ、フライビーンズサラダ、ヨーグルトケーキ、牛乳でした。
 1年生の教室から、おいしい顔をお届けします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1107 パラリンピアンがやってきた! 1

 7日(金)、交流教室「パラリンピアンがやってきた!」を行いました。このイベントは、NHK、NHK厚生文化事業団、東京都障害者スポーツ協会の主催で、パラリンピックの競技「車いすバスケットボール」の教室です。
 アトランタ1996、シドニー2000、アテネ2004に3大会連続で日本代表として出場した 三宅 克己 選手、東京2020に出場し銀メダルを獲得した、千葉ホークスの 川原 凛 選手、パリ2024で日本代表入りを目指す、COOLSの 伊藤 優也 選手の3選手が来校しました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1107 パラリンピアンがやってきた! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 参加したのは5・6年生の子供たちです。パラリンピアンの方のお話をうかがい、車いすバスケットボールの体験もさせてただきいた子供たちは、車いすバスケットボールの魅力をたっぷりと味わうとともに、障がいについての理解も深めていました。また、自分の夢や目標に向かって頑張ることの大切さも考えることができました。貴重な体験の機会となったことと思います。
 お世話になった皆様、本当にありがとうございました。(校長)

1102 全校遠足 1

 11月2日(木)、開校11年目にして足立小学校初の全校遠足を実施しました。異学年で編成する「ハロハロ班」に分かれて荒川土手(虹の広場)へ行き、楽しい時間を過ごしてきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1102 全校遠足 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引率する教職員も合わせると600名以上の大所帯です。安全かつ速やかに移動するのは大変でしたが、ご協力いただいた保護者の皆様のおかげで、無事に行って帰ってくることができました。安全管理スタッフとしてご協力をいただいた皆様、ありがとうございました。(校長)

1102 全校遠足 3

 天候に恵まれ、いや、むしろ暑すぎるくらいでした…。
 滞在時間がちょっと短いかな…と思いましたが、ちょうどよかったかもしれません。班ごとの遊びを十分に楽しむことができたものと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1102 全校遠足 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お腹をすかせた子供たちはおいしそうにお弁当を食べていました。保護者の皆様には、早朝からお弁当のご準備をいただき、ありがとうございました。(校長)

1101 和文化について学ぶ(食育出前授業)

画像1 画像1
 11月に入りました。
 1日(水)、食器会社の三信化工株式会社の方をお招きし、5年生の子供たちを対象として「和文化」について考える食育授業を行っていただきました。
 下の画像は、この日の給食です。5年生は、和食器を使って給食をいただきました。食欲が増しますね。(校長)
画像2 画像2

1028 足立区小学校陸上大会 1

 28日(土)、千住スポーツ公園を会場にして第48回足立区小学校陸上大会が開催されました。今年の大会は、区内14校の小学校が参加して行われました。種目は100m走、50mハードル走、1000m走(男子)、800m走(女子)、400mリレーです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1028 足立区小学校陸上大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 足立小からは18名の6年生が出場しました。参加校の中で一番の参加人数です。子供たちの「やってみよう!」がうれしかったです。
 選手は日頃の学習、練習の成果を発揮して頑張りました。他校の6年生の力を知ることができたのも、よい経験になったと思います。
 大会を運営してくださった先生方、お世話になりありがとうございました。(校長)

1026 農業体験(3年)

 今日は3年生の農業体験に同行しました。
 訪れたのは、小松菜を育てている農家、あしかわ農園さんです。足立区六町の住宅街の中で「生産緑地」の指定を受けて栽培・出荷を続けていらっしゃいます。
 持ちきれないほどたくさんの小松菜を収穫体験させていただきました。お世話になった芦川様、ありがとうございました。貴重な体験・学びをさせていただきました。持ち帰った小松菜は、おいしい料理に変身することでしょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1025 学力向上もハイブリッドで

 今日の5時間目は、基礎的・基本的な学習内容の定着を図ることに特化した時間です。以前は、プリントやドリルに黙々と取り組む姿が多くみられましたが、ここでもchromebookを活用する姿が多く見られるようになりました。上手に使い分けて学習効果を上げられるようにしたいと考えています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1025 休み時間 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の中休みの校庭の様子です。2階ベランダから撮影。(校長)

1025 休み時間 2

 今日の昼休みの校庭の様子です。校庭にて撮影。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1025 今日の給食

 今日の献立は、おさつトースト、えびといかのチャウダー、ツナとわかめのサラダ、牛乳です。新メニューの「おさつトースト」は人気メニューになりそうです。
 今日は1年生の教室から、おいしい顔をお届けします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1025 避難訓練 1

 25日(水)、避難訓練を行いました。
 今回は火災を想定して行い、西之宮稲荷神社への二次避難をまで行いました。
 校庭への避難では安全が確保できないと判断した際は、二次避難を行うこともご承知おきください。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1025 避難訓練 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引率の教職員も含めると600名以上の大所帯での移動となるので、かなりの時間を要します。今日の訓練では、一時避難(校庭)完了まで約10分、二次避難完了まで約12分の時間を要しました。
 西之宮神社の皆様、境内を借用させていただき、ありがとうございました。(校長)

1021 運動会 13

 4年ぶりに行われた紅白対抗の運動会、白組の優勝で幕を閉じました。
 優勝した白組のみなさん、おめでとうございます。
 準優勝の赤組のみなさん、粘り強く頑張りました。

 閉会式で代表の言葉を述べたのは6年生代表児童です。
 態度も内容もとても素晴らしかったです。

 終了後も保護者の皆様にご協力をいただき、スムーズに終えることができました。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

 次年度に向けて、アンケートへのご協力もよろしくお願いします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1021 運動会 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表現の後半、3・5・6年生です。
 みんな、いい顔をして踊っていますね。(校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

学校提出書類

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会