日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

1年生:アサガオの種を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が生活科の学習でアサガオの種を植えました。土を鉢に入れ、一粒一粒ていねいに種を植えました。これからしっかり世話をしてきれいな花を咲かせます。

国際交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年1回目の国際交流はインドからの留学生プリヤンカさんをお招きして行いました。今回は4・5・6年生のクラスで行いました。プリヤンカさんからインドのことについてお話していただき、日本との違いに子どもたちは驚いていました。その後、アルファベットしりとりをして交流を深めました。

1年生「あいさつ だいさくせん」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が生活科で「あいさつ だいさくせん」の学習を行っています。職員室にいる職員へ大きな声で挨拶をしてサインをもらいます。「失礼します」「サインをください」「ありがとうございました」等を大きな声で言っています。サインをたくさんもらったようです。

運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連休も終わり、運動会に向けて子どもたちの意識も高まってきました。この日は全校でのラジオ体操の練習や赤白に分かれての応援練習を行いました。

運動会にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月になり運動会に向けての取組が本格的に始まってきます。この日は6年生の応援リーダーが各学年に行き、応援練習をしました。リーダーらしく力強くリードしていました。

里山会館「ほっか」

画像1 画像1 画像2 画像2
 東地区地域づくり協議会の事業実施のための施設、里山会館「ほっか」がJA旧東支店を借りてオープンしました。赤石小学校と三用小学校の6年生がオープニングセレモニーに参加しました。テープカットをしたり施設内を案内してもらったりしました。

PTA奉仕作業・資源回収

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 土曜日の早朝でしたが、担当地区のたくさんの保護者の方々から参加していただき、グラウンドやプールのネットの設置等をしていただきました。また、町内では資源回収に協力していただきました。たくさんの方々から赤石小学校は支えられていることを実感いたしました。ありがとうございました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生を迎える会がありました。6年生を中心に企画、準備を進めてきました。当日はプレゼントを贈ったり、ゲームをしたりと1年生とたっぷりふれ合うことができました。1年生もとても楽しかったようです。1年生の14人は、更に赤石小が好きになりました。

運動会にむけて バトンパス練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月18日(土)に予定されている運動会にむけ、徐々に活動が始まっています。5・6年生の体育の授業ではリレーのバトンパスの練習に取り組んでいました。スピードにのってスムーズに渡せるよう繰り返し練習していました

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度最初の避難訓練です。「授業中の火災」の想定です。しっかりと放送を聞いて、安全に避難することができました。ひとりひとりが真剣な態度で臨みました。

東地区地域づくり協議会総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 東地区地域づくり協議会総会に参加し、今年度の赤石小学校の教育活動についてお話をしました。また協議会と学校との連携について確認しました。
 今年も協議会の活動を総合的な学習に組み入れ、子どもたちの教育活動として展開していきます。

学習参観

 今年度初めての学習参観日です。たくさんの方から来ていただきありがとうございました。ちょっぴり緊張気味の子どもたちでしたがしっかりと「成長」した姿を披露できたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生初めての係決め

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が1学期の学級の係を決めました。1年生にとっては初めての係活動です。「ほん」、「おてつだい」などいくつかの係から選びます。自分がやりたい係に「ハイ!」と元気に手をあげていました。きっとクラスのために積極的に係活動に取り組んでくれると思います。

学級目標に手形を

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の学級目標が決まりました。掲示用に子どもたちの手形をつけます。自分で選んだ色の手形をつけ完成です。今の手の平が3月にはどれくらい大きくなっているのか楽しみですね。

5年生算数「合同」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は算数で「合同」の学習を行います。その導入として「ぴったり重なる図形」を見つける活動を行いました。図形を切り取り、重ねて確かめます。「ぴったり重なる図形」は見つかったでしょうか?

視力検査です

画像1 画像1
 視力検査を行いました。メディア接触時間が昔と比べて長い今の子どもたち。赤石小学校の子どもたちの視力はどうでしょうか?

国際科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年は八木ALTと一緒に学習します。早速、大きな声で英語の歌をうたったり、アルファベットを読んだりしていました。これからもどんどん、英語に親しんでいきます。

身体測定

「自分の発育の様子を知る」ことをねらい、発育測定を行います。今回は保健室の使い方についてのお話もありました。今年1年でどれくらい身体が成長するのか楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

ICTを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は国語の時間に電子黒板を使ってノート指導をしていました。子どもたちも集中して画面を見ています。これからもGIGAパソコンやICT機器を積極的に活用し子どもたちの学ぶ意欲を高めていきます。

大きな声で

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は音楽の授業で「校歌」と「南魚沼市歌」を練習していました。二曲とも大きな声で堂々と歌っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 1年生4限授業 プール清掃予備日
5/30 クラブ
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018