ようこそ 大巻小学校へ

3年生 浦佐の裸押合大祭へ

画像1画像2
3月3日(木)、3年生が浦佐の裸押し合い祭りが行われる毘沙門堂へ行きました。
多くの人であふれる中、子どもたちはモチをもらい、祭りの様子を見学しました。
「まくぞ、まくぞ」「まけよ まけよ」「サンヨ サンヨ」
帰りのスクールバスの中も、子どもたちの熱気があふれていました。

ペア読書

画像1画像2
2月24日、本年度最後のペア読書を行いました。
今回はいつも読んでもらっていた下学年が、上学年に読んであげました。
縦割り班のみんなが仲良しになって欲しいという願いと本を好きになって欲しいという願いの込められたペア読書。温かい空気に包まれたひとときでした。

スペシャルオリンピックスで応援と交流 3年生

画像1画像2
2月13日、五日町スキー場で行われたスペシャルオリンピックス南魚沼に、3年生が応援と交流に行きました。
クロカンスキーに声援を送り、雪国スポーツ館で、多くの人を前に、5年生と一緒にダンスやお六甚句を披露した3年生。多くの人にプレゼントした手製のしおりは大好評でした。
そのお礼に愛知県チームからピンバッジをもらって大喜びの3年生でした。

校内スキー大会

画像1画像2
2月16日、欠之上クロスカントリースキーコースで、校内スキー大会を実施しました。
素晴らしい天候の中、全校児童全員が完走しました。
がんばってがんばって…でも、思うようにいかず残念な思いをした子、快調に滑り満面の笑顔の子…いろいろなドラマがありましたが、みんな確実に成長している姿を見せてくれました。
全員が、良い経験のできた大会となりました。
運営にご協力いただいた保護者の皆様、応援においでいただいたご家族の皆様…今日まで支えてくださったすべての皆々様に感謝申し上げます。

体験入学に向けて!1年生

画像1
 もうすぐ、新1年生の体験入学があります。1年生は、「新1年生に笑顔になってほしい」「学習したことを生かして、何か嬉しくなることをしてあげたい」という思いをもちました。そこで、楽しいお店を出店することにしました。夢中になって、作業に取りかかっています。新1年生、待ってるよ〜♪

カフェと足湯と雪祭り

画像1画像2
 2月4日(木)、六日町駅前で雪だるまを作った3年生は、南魚沼市立図書館に行きました。そこで行われているMSG(南魚沼市総合支援学校)のカフェに行くためです。
「コーヒーいかがですか?」
 MSGの高等部生徒に誘われて、子どもたちはおいしくコーヒーを飲みました。さらに、笑顔で活動するその姿に心を惹かれていました。
 最後には、冷えた足を温めるために、足湯「お六の湯」へ。
「あったかい。」「気持ちいい。」
 みんなで南魚沼のよさを実感しました。

3年生 雪祭りを応援します。

画像1画像2
2月6日(土)、7日(日)に南魚沼市雪祭りがありました。そこで、3年生は雪祭りを盛り上げようと、六日町駅前に雪だるま108体を目標に作りました。折りからの好天で雪だるまは溶けるものも出ましたが、子どもたちはがんばって作りました。
その模様がFMゆきぐにのブログや新潟日報のサイト、市のWEBサイトで紹介されたりしました。機会がありましたら、ご覧下さい。


おでんパーティー

2学期の終わりに、畑で育てた大根を使って、おでんを作りました。
材料は班によって違います。大根、こんにゃく、ちくわの他、ロールキャベツ、もちきんちゃく、はんぺん、たまご等々。

おうちの方から協力していただきました。
おなかいっぱいになるのが残念なほど、とても美味しくできました。
また、こんな楽しい活動ができるといいなと思います。
画像1画像2

3年生 社会科見学でテーブルマーク工場へ

画像1画像2
12月21日(月)、2学期終業式の前の日、3年生が社会科見学で魚沼市にあるテーブルマーク工場に見学に行きました。
大きな工場と緻密な生産ラインに目を見張り、そのラインから作り出されるさぬきうどんやご飯に驚きの声をあげました。最後にはおいしいうどんを試食させてもらい、頭もおなかも大満足の3年生でした。

3年生が音楽朝会をプロデュースしました

画像1画像2
 12月16日(水)、3年生が音楽朝会で進行・発表をしました。
鈴の音を響かせ、理科で作ったあかりをキャンドル代わりに登場し、最初に合奏を披露しました。その後、全校で「We wish you are merry Christmas」を動作をつけて歌い、「音楽の贈り物」の大合唱でしめました。
 最後の感想発表で、1年生の女子から「すごかったです」と言われ、満足した3年生でした。

えいご大すき、1年生!

画像1
 今年度6回目の国際科の授業です。今回のテーマは「クリスマス」。
ZUMI(ズミ)先生と、クリスマスソングを歌ったり、クリスマスグッズを英語で言ったりしました。
 最後は英語の絵本の読み聞かせ。お話の続きを想像しながら楽しみました。

 えいご 大すき☆  メリー クリスマス!!

3年生 畑見学に行きました

画像1画像2
 12月10日(木)、3年生が大月の農家、若井さんのところに見学に行きました。
学校給食の野菜を毎日のように出荷している畑では、子どもたちも大きな大根を一生けんめいに抜きました。その大根は、おみやげとしていただきました。
 最後には、学校給食センターにねぎなどを納入している山本さんたちも来てくれました。その人たちの前で、語り「弥三郎ばさ」をしたり、ダンスを踊ったりして日頃の感謝の思いを伝えました。

3年生 社会福祉施設「しらゆり」を訪問しました

画像1画像2
 12月8日(火)、3年生が小栗山にある「しらゆり」を訪問しました。
地域のおじいさん、おばあさんたちが集まる中で、ダンスや劇、語りを披露し、
「とってもよかったよ」と拍手喝采を受けました。

3年生 社会科見学でイオン六日町店さんに

画像1画像2
 12月7日(月)、3年生が社会科見学でイオン六日町店さんに行きました。
ふだん、見ることのできない裏側を案内してもらったり、お店の中を見学して店員さんやお客さんにインタビューしました。
 この見学で、地域の人とお店やさんとのつながりや、お店の人の工夫や願いが見えてくるようになった子どもたちです。

3年生 奥センター「いきいきサロン」を訪問しました。

画像1画像2
 12月3日(木)3年生が奥センターで行われている「いきいきサロン」を訪問しました。
 地域のお年寄りの前で、「弥三郎婆さ」を語り、劇やダンスで楽しんでもらいました。
 「お六甚句」は地域のみなさんと楽しく輪になって踊りました。

3、4年生 除雪車学習会をしました

画像1画像2
 11月25日(水)、南魚沼地域振興局様の協力で3、4年生が除雪車学習会をしました。
冬の除雪作業の大切さを知ったり、除雪車の運転席に乗り込んだりしました。子どもたちは大喜びでした。そして、冬の除雪車の作業の迷惑にならないことを決意しました。

こうさく大すき、1年生!

画像1
 箱やつつや紙などを使って作りたいものを考え、どんどん作っていたら、大きな大きな町になりました!タワーも、遊園地も、電車もあります。
 小さな紙と割り箸で、「人」を作ったら、町探検に出発です。「次はどこに行こうかな。」「わあ、こんなところに大きなロケットが〜。」ドキドキワクワク、胸を弾ませながら、図工の時間は大盛り上がりです。

3年生 学年行事でそば打ち体験

画像1画像2
11月7日(土)、3年生が学年行事として、上田の郷でそばうち体験をしました。
そば粉をこねて、のばして、切ってと、親子でそば打ちの体験をした後、おいしくいただきました。
最後には、教えてくれた皆さんに感謝を込めて、3年生のダンスをプレゼント。素晴らしい秋の一日になりました。

3年生、五日町小3年生と交流しました

画像1画像2
10月28日(水)、3年生が五日町小学校に行って、五日町小3年生と交流しました。
たがいに、自分たちが学習発表会で演じた劇を見せ合い、感想を言い合いました。
最初は、恥ずかしそうにしていましたが、少し親しくなれた気がします。

3年生 大崎・湯咲荘訪問しました。

画像1画像2
10月15日(木)、3年生が湯咲荘に集まるお年寄りの皆さんを前に、
ダンスや劇を披露し、笑顔をプレゼントしました。
特に、語り「弥三郎ばさ」には、感動して涙を流す人もいました。
発表の後は、みんなで温泉入浴、「はじめてみんなで入ったね」と楽しい時間を過ごしました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31