特認校・栃窪小学校の特色ある教育活動をお知らせします。

臨時休校について

新型コロナウィルス感染症対策のための臨時休校

政府の要請を受け、県や市の対応にそって、3月3日(火)〜3月16日(月)までを臨時休校とします。なお、状況が改善しない場合は、延長の可能性もあります。

牧之保育園との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、低学年が牧之保育園に行ってきました。生活科で作ったおもちゃでゲームをしたり、パプリカを踊ったりしました。交流当日を迎えるまで、園児の皆さんに楽しんでもらえるよう練習に励んでいた子どもたち。当日は、自信をもって活動し、楽しく交流できました。

親子でレクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度は、スキー大会ができませんでしたが、「親子レクリエーション」を行いました。じゃんけんゲームやドッジビーなど、親子で楽しく体を動かす機会となりました。「大人も本気になって、楽しかった」「親子でふれ合えて良かった」などの声が聞かれました。

スキー授業 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月に入り、まとまった雪が降りました。グラウンドの積雪計も1mを超えました。待ちに待った雪。子どもたちも大喜びです。恒例の校内スキー大会は中止となりましたが、スキーの技能向上を目指して4回のスキー授業を実施しました。例年の半分しか授業はできませんでしたが、地域や保護者ボランティアの方のおかげで子どもたちの技能向上を図ることができました。

学びの交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月7日、高学年が立教大学生の発表を聞きに行ってきました。大学生が栃窪で学んだことをグループ毎に発表しました。都会と農村の比較や豊かさなどの視点でまとめており、子どもたちにとって、新しい視点や発表の仕方を学ぶ大切な機会となりました。立教大学とは、双方向の交流をこれからも続けていきます。

新米試食会・立教大学との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「栃っこ米」の栽培活動でお世話になったパノラマ農産、米販売等で交流している立教大学の皆さん、地域・保護者の方々をお招きして、新米の試食と交流を行いました。
 低学年は「栃窪の自慢」、中学年は「栃窪の素材(食材・伝統料理)」、高学年は「米づくり」についてまとめの発表を行いました。また、自己紹介やゲームで親睦を深めました。その後、栃っこ米の試食です。おいしいお米にみんなうれしそうです。中学年が作った山菜の煮物なども提供し、栃窪の食を楽しみました。
 立教大学とは、年間を通して交流をしています。来年の再会を約束して、試食・交流会を終えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31