特認校・栃窪小学校の特色ある教育活動をお知らせします。

クリスマス

画像1 画像1 画像2 画像2
 国際科でクリスマスの活動を行いました。チーム対抗でクリスマスクイズをしたり、飾りを作ったりしました。外国の文化に触れるとともに、英語を使って楽しい活動となりました。

低学年の国際科

画像1 画像1 画像2 画像2
 低学年では英語活動5時間と国際理解5時間、合わせて10時間の国際科を実施しています。今回は「サラダを作ろう」の活動を行いました。生活科と関連させ、学校で育てた野菜の英単語を学びました。サラダの材料をお店に買いに行く活動を行い、英単語使ったり、定員との簡単な英会話を使ったりしました。子どもたちは入れたい野菜を選んで、自分の作りたいサラダを完成させました。

ハロウィン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国際理解教育でハロウィンをしました。全員がお化けや魔女などに仮装して、参加しました。チームに分かれてゲームをしたり、英語で簡単な会話をしたりしました。楽しみながら異文化に触れる活動となりました。

国際交流員との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月28日に国際交流員のデーヴィットさんを招いて、国際理解教育を行いました。デーヴィットさんは市の商工観光課で働いています。母国の紹介や南魚沼市の魅力についてお話していただきました。また、ハロウィンのゲームを一緒に楽しみました。

外国語の教科化〜国際科の授業〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度から学習指導要領の本格実施となります。5.6年生は週2回の外国語の授業、3.4年生は週1回の外国語活動の授業を行います。南魚沼市は教育課程特例校として、「国際科」を行ってきました。外国語とともに国際理解を位置づけて指導しています。先日「国際科」授業開きを行いました。オリエンテーションとして、ALTの紹介や “What ○○ do you like ?”を使ってすきなものビンゴ をしました。三密を避けての活動でしたが、英語を使ってコミュニケーションを楽しみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28