たくましく 美しく  〜挑む力 やり抜く力 認め合う心 支え合う心〜
TOP

離任式

画像1画像2画像3
3月26日(火),本日は今年度で新潟小学校を転退職する教職員を送る離任式がありました。今年度末の異動者は14名です。子どもたちから温かく見送られ,転退職する職員全員が感激していました。新しい職場での活躍を祈念しています。

平成30年度卒業式

画像1画像2画像3
3月20日(水),本日は平成30年度卒業式でした。卒業生101人全員が校長先生より卒業証書を授与され,新潟小学校を卒業しました。卒業生たちの更なる飛躍を祈っています。

2学期の終業式

画像1画像2画像3
3月19日(火),本日は平成30年度2学期終業式でした。校歌を歌った後,校長先生の講話がありました。各学年ごとに成長した姿を具体的に伝えてもらい,子どもたちも嬉しそうでした。2,4,6年生の代表児童によるがんばったことの発表もありました。1年間のがんばりがよく伝わりました。

卒業式全体練習

画像1画像2画像3
3月15日(金),今年度2回目の卒業式全体練習がありました。参加している子どもたちの表情は,全員が真剣そのものでした。卒業生の堂々とした姿や在校生の歌声の素晴らしさが印象的でした。素晴らしい卒業式になりそうです。

平成30年度 最後の「たんぽぽランチ」

画像1画像2画像3
3月14日(木),本日は給食最終日でした。1年間,美味しくて栄養バランスのよい給食を食べられた子どもたちは,とても幸せだと思います。改めて調理員さんたちに感謝です。6年生にとっては,小学校生活最後の給食になりました。たんぽぽランチで育った子どもたちです。中学校でも大活躍してほしいです。

児童朝会「委員会引継式」

画像1画像2画像3
3月8日(金),本日の児童朝会は委員会引継式でした。6年生の委員長から来年度委員長になる5年生へと委員会の引継ぎをしました。6年生は5年生に激励の言葉を伝え,5年生は6年生が繋いできた伝統をさらに発展させていく決意を述べました。

音楽朝会

画像1画像2画像3
3月7日(木),本日は音楽朝会がありました。1年生から5年生までが卒業式歌を一緒に練習しました。卒業式では,6年生をすてきな歌声で送り出せるように精一杯練習しました。

6年生「古町の未来を考える会」・4年生「食育:青森リンゴ」がありました

画像1画像2画像3
3月5日(火),本日は,6年生の「古町の未来を考える会」,4年生の「食育:青森リンゴ」がありました。6年生では,新潟市役所の町づくり推進課・商業振興課・歴史文化課の皆様が来校され,子どもたちの提言を興味深く聴いてくださいました。子どもたちの主張は,とても明確で,説得力のある提言をしていました。4年生では,新潟中央青果市場の皆様が来校され,リンゴの保存方法や美味しい食べ方のお話をしていただいたり,セリの模擬体験をさせていただいたりしました。リンゴは全校児童に2個ずつプレゼントされました。ぜひご賞味ください。

全校朝会・学習参観がありました

画像1画像2画像3
3月1日(金),本日は今年度最後の全校朝会と学習参観がありました。全校朝会では,校長先生から「各学年が次の学年へと襷をつないでほしい」という講話がありました。学習参観では,児童による素晴らしい発表があったり,聴き合って学ぶ姿があったりと,この1年間の成長の様子が伺えました。卒業や進級に向けてラストスパートです。

6年生ありがとう週間フィナーレ

画像1画像2画像3
2月27日(水),本日の2時間目は「6年生ありがとう週間フィナーレ」がありました。1年生のエスコートによる6年生の入場から始まり,5年生の出し物や1〜4年生からの感謝の言葉などが続きました。そして最後は,6年生からの楽しくて格好がいい出し物でした。6年生に対する感謝の気持ちが伝わった素敵な会でした。

新潟小学校ミュージカル本番!

画像1画像2画像3
2月22日(金),本日は新潟小学校ミュージカルの本番でした。これまでの練習の成果が表れたとても素晴らしい発表になったと思います。子どもたちの努力はもちろんですが,多くの皆様のお力添えのおかげです。ホームページで動画配信しています。ぜひご覧ください。

6年生ありがとう集会オープニング

画像1画像2画像3
2月20日(水),本日のたんぽぽデーは「6年生ありがとう集会オープニング」でした。会の始めの6年生入場では,在校生からの感謝の気持ちを込めた拍手が,体育館いっぱいに響きました。その後は各活動場所で,グループごとにいろいろなゲームを楽しんだり,6年生に感謝状を渡したりしました。明後日のミュージカルも心を一つに頑張ります。

「開港150周年記念オリジナルせんべい」PR

画像1画像2画像3
2月18日(月),本日は5年生の代表児童10名が,総合的な学習の一環で自分たちのデザインした「開港150周年記念オリジナルせんべい」のPRを中原八一新潟市長に行いました。とても緊張する中,子どもたち一人一人が中原市長に,学んだことや地域への思いを伝えていました。

ミュージカル通しリハーサル

画像1画像2画像3
本番まで約1週間と迫った,2月14日(木)に全校ミュージカルの通しリハーサルを行いました。大道具や小道具も本番同様に使って行いました。どの学年もクオリティの高い内容になっています。本番に強い新小の子どもたちが,本番はどんなパフォーマンスを披露するのか,とても楽しみです。

ミュージカル全校合唱練習

画像1画像2画像3
2月13日(水),本日はいよいよ来週末に迫ってきたミュージカルの全校合唱の練習をしました。練習を重ねるごとに,心が一つになり出来映えがぐんぐんとよくなっています。本番に向けて集中力が高まってきています。

5年生下駄総踊り講習会

画像1画像2画像3
2月7日(木),本日は5年生が下駄総踊り講習会を行いました。講師の皆様から踊りのポイントや人を元気付けようとする気持ちの大切さを学びました。短い時間でしたが集中して踊り,寒い中でも汗をたくさんかきました。この踊りは,ミュージカル発表会で披露します。完成が楽しみです。

5年生中条小学校との交流会

画像1画像2画像3
1月31日(木),5年生の子どもたちが中条小学校の5年生と交流会をしました。シティガイドで中条小の子どもたちを案内したり,NEXT21で日頃の学習の成果を紹介し合ったりしました。中条小学校の子どもたちとの交流がより一層深まった一日でした。寒い中,シティガイド引率のボランティアをしてくださったり,NEXT21に足を運んでくださったりした保護者の皆様,たいへんありがとうございました。

1年生昔の遊び体験

画像1画像2画像3
1月29日(火),1年生が生活科の学習で昔の遊び体験を行いました。「遊ぶンジャー」の皆様を講師に招き,コマ・竹馬・お手玉・メンコなどの遊びを教えていただきました。とても楽しそうに遊ぶ1年生の姿が印象的でした。

北京師範大附属校交流会

画像1画像2画像3
1月25日(金),本日は北京師範大附属校との交流会がありました。交流会では,万代太鼓部のアトラクションや5・6年生全員による新潟総踊りを披露したり,お手玉やけん玉等の日本の遊びを紹介したりしました。給食も一緒に食べ,中国の子どもたちや先生,保護者の皆さんはとても喜んでいました。日中の文化を交流した貴重な体験となりました。

邦楽特別教室やミュージカルの練習がありました

画像1画像2画像3
1月21日(月)は,6年生の邦楽特別教室や3,5年生のミュージカル練習がありました。邦楽特別教室では,新潟市三曲連盟の皆様を講師に招き,伝統的な音楽に親しみました。ミュージカル練習では,戸中井様・西潟様を講師に招き,2月22日に向けて発声や動きについて練習をしました。和と洋の両方の音楽を学んだ1日でした
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31