たくましく 美しく  〜挑む力 やり抜く力 認め合う心 支え合う心〜
TOP

6年生 総合学習 『大好き 新潟 プロジェクト』

6年生の総合学習の様子がニュースで紹介されました。どうぞご覧ください。

https://news.nsttv.com/post/20240530-00000005-nst/

音楽鑑賞会

画像1画像2画像3
昨日、「ジョイ・スィング・カンパニー」の皆さんをお招きして音楽鑑賞会が開かれました。ジャズの定番曲「スイングしなけりゃ意味ないさ」や「シング・シング・シング」子どもたちにも身近な「ディズニーメドレー」や「聖者の行進」などをジャズバージョンで披露していただきました。手拍子しながらノリノリで楽しむことができました。

たくさんのご声援、ありがとうございました

画像1画像2画像3
25日(土)運動会が行われ、赤組・白組・青組による熱い戦いが繰り広げられました。多くの保護者の皆様、地域の皆様にご来校いただき、たくさんのご声援をいただきました。ありがとうございました。

たんぽぽ朝会

画像1画像2画像3
いよいよ明日は運動会!今朝のたんぽぽ朝会で応援団長による応援合戦の順番抽選を行いました。明日は、どの組も優勝目指して競技に応援に全力で取り組みます。保護者の皆様、地域の皆様、大きなご声援をよろしくお願いします。

運動会 応援全校練習

画像1画像2画像3
運動会本番まで1週間を切りました。学年や学年部での競技練習にも熱が入ってきました。今週から応援の全校練習を行っています。振付も全校がそろうとよりダイナミックになります。当日に向けて、更にパワーアップしていきます。

学級応援練習スタート

画像1画像2画像3
運動会まで2週間を切りました。今週から学級応援練習がスタートしています。どの組もオリジナル応援歌の歌詞や振付を一生懸命覚えています。

運動会 応援団 結団式

画像1画像2画像3
25日に予定されている運動会に向けて応援団の結団式を行いました。各組ともに団長・副団長を決め、応援歌の作成を進めています。応援優勝を勝ち取れるように、一致団結して全校のみんなをリードしてほしいと思います。

5月全校朝会(感謝の会)

画像1画像2画像3
5月の全校朝会では日頃お世話になっている、スクールガードリーダーさん、スクールサポーターさん、セーフティスタッフさんをお招きし感謝の会を行いました。お越しいただいた9名の方々から自己紹介をしていただきました。最後に代表児童から感謝の思いを伝えました。

学習参観・PTA総会・学年学級懇談会

画像1画像2画像3
27日は今年度1回目の学習参観でした。多くの保護者や地域の皆さんにご来校いただき、子どもたちも張り切って授業に参加していました。授業参観後は、PTA総会・学年学級懇談が行われ、今年度の方針を共有することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 5.6年生 内科検診
6/3 全校朝会
6/4 内科検診(3,4年生) 水泳前健康相談
6/5 からだ探検デー(体力テスト)3〜6年生
6/6 プロジェクト活動