「更新終了のお知らせ」

五十沢中学校ホームページを今までご覧いただき、本当にありがとうございました。今回のトピックス更新をもちまして、五十沢中学校ホームページは更新終了となります。
今後の五十沢地区中学生の活躍につきましては、今後開設される八海中学校のホームページをご覧ください。本当に、本当にありがとうございました。職員一同御礼を申し上げます。

「校旗返納式・離任式」

画像1画像2
3月26日(月)学校の閉校に伴い、五十沢中学校校旗の返納式が行われました。市教育委員会の方へ校長から校旗が返納されました。市教育委員会の方から、「この校旗は、八海中学校展示されます。五十沢中学校校舎のことをいつまでも忘れないでください。」とお言葉をいただきました。その後、離任式が行われ、八海中学校以外の学校に転出する職員がお別れの言葉を述べました。

「三学期終業式」

画像1画像2
3月23日(金)五十沢中学校最後の3学期終業式を行いました。校長からこの1年間の子どもたちの活躍に対し、最高のねぎらいの言葉をいただきました。誇れる学校になれたことを喜び、八海中学校という新しいステージに向けて、希望をもって進もうとお話しいただきました。代表生徒の発表にも、新たな世界へ向けての希望が多く語られていました。

修学旅行帰宅状況について その2です。

 2年生の修学旅行は、予定通りの時刻で上越妙高駅で下車しました。解散式を済ませ、バスで六日町インターに向かっています。

修学旅行 帰宅状況について(その1)

 2年生の修学旅行ですが、京都からの帰りの電車は若干遅れがありましたが、現在(午後5時現在)は回復して、北陸新幹線で順調に上越妙高駅に向かっています。生徒は全員元気であるそうです。

「五中最後の卒業証書授与式」

画像1画像2画像3
3月5日(月) 五十沢中学校最後の卒業証書授与式が行われました。南魚沼市長様をはじめ多くの来賓の方々、保護者の方々に見守られ、31人の卒業生は堂々とした立派な姿を見せてくれました。心に響く歌声、涙の送辞、成長の答辞…参加した皆様の思い出に残る式となりました。3月7日の新潟日報朝刊にも掲載されました。71年間の歴史の中で、6,130名が卒業していった五十沢中学校。歴史の幕をまもなく閉じようとしています。

「同窓会入会式」

3月1日(木)3年生が同窓会に入会する、「同窓会入会式」がありました。現同窓会長からお越しいただき、五十沢中として最後の同窓会メンバーに激励の言葉をいただきました。学年代表が「誓いの言葉」を述べ、入会式を終わりました。ただ、五十沢中学校が閉校するため、同窓会はこの入会式をもって休会となります。皆様ご了承ください。
画像1画像2

「卒業式練習」

画像1画像2
2月28日(水) 今日から卒業式練習が始まりました。今年は閉校記念式典があったので練習は1時間短くなりましたが、1年間で最も大切な式を素晴らしいものにしようと、集中して練習しています。3月5日(月)が卒業式です。五十沢中として最後の卒業式となります。

「三送会」

画像1画像2画像3
2月26日(月)朝、1,2年生が卒業する3年生に感謝の気持ちを伝える「三年生を送る会」が行われました。各委員会ごとに準備した3年生の思い出スライド上映、プレゼントやメッセージ、くす玉などで3年生の今までの活躍と努力に感謝を伝えました。3年生からも、「八海中学校で素晴らしい生徒会を作ってほしい」というメッセージをもらい、和やかな会となりました。

3年生 美術の授業より

 まもなく卒業を迎える3年生。美術の授業ではオリジナルのハンコを篆刻で制作しています。名前+自分の考えたデザインを工夫しながら思い思いに取り組んでいます。もうすぐ各教科の授業もラストを迎えます。卒業・受検に向け忙しい日々ですが、どんなことにも集中し、準備をしていってほしいものです。
画像1画像2

最後のアルペンスキー授業

画像1画像2
 14日(水)素晴らしい晴天のもと、1,2年生はアルペンスキー授業を行いました。保護者や地域のスキー指導の堪能な方々にご指導いただき、ムイカスノーリゾートで技能を高めました。昼食のカレーライスは大人気で、何杯もおかわりする生徒がいました。五十沢中最後のスキー授業は、生徒の心に残る思い出深いものになりました。

絵本の読み聞かせ

画像1
 2月13日(火)五十沢小中合同で取り組んでいる、「読み聞かせの会」が行われました。今回は、図書委員とボランティアの生徒による小学生への絵本の読み聞かせを行いました。五十沢中学校の閉校が間近なので、小中の交流事業はこれが最後の機会と思います。小学生にとっても中学生にとっても有意義な会となりました。

全国中学校スキー大会

画像1
 2月8日(木)〜11日(日)全国中学校スキー大会が秋田県花輪市で行われました。五十沢中から全国の舞台で活躍した3年生男子は、県選抜リレーメンバーとして見事4位入賞を果たしました。おめでとうございます。全校生徒もこのようにTシャツやのぼりにメッセージを書いて応援しました。個人競技でも、精一杯の力を発揮してくれました。詳しくは全中スキー大会のホームページでご確認ください。

「生徒総会」

画像1画像2画像3
1月26日(金) 五十沢中学校生徒会の最後の総会が開かれました。「繋」をスローガンに今年度活躍してきた生徒会の活動を振り返り、次年度八海中学校の生徒会へどんな成果と課題を繋いでいくのか活発に意見交換されました。次年度八海中の代表として活躍する2年生に、3年生から「お願いします。」と声がけされ、引き締まった顔で挨拶する2年生の姿が印象的でした。

「1年生認知症サポーター養成講座」

画像1画像2
1月25日(木) 1年生が、総合的な学習の一環として「認知症サポーター養成講座」の学習をしました。南魚沼地域包括支援センターの方からお越しいただき、身近な方に認知症の症状が生活の中で見られたとき、どのように相手の気持ちを考えながらコミュニケーションをとっていったら良いかみんなで考えていきました。担任や代表生徒の寸劇を交えながら、より具体的に考えることができました。

2年生学年閉鎖のお知らせ

 本日29日(月)朝の段階で2年生でインフルエンザ6名、罹患通院で欠席6名、朝登校したが発熱し早退した生徒が1名、登校罹患5名となっています。よって本日から2年生を学年閉鎖する対応をしますのでご報告いたします。生徒の帰宅が早まりますが状況をご理解いただき、家庭でも予防にご協力くださいますようよろしくお願いいたします。また、今後の罹患状況により、他学年でも授業変更等があるかもしれません。その時はまたお知らせします。
1月29日(月):本日 2年生は1限後下校 *バス通生徒は家庭まで職員送り
学年閉鎖の期間 :1月30日(火)〜31日(水)2日間
* 家庭での体調管理、自宅学習をお願いいたします。
* 他学年については、本日〜31日(水)は、通常通り授業を実施します。

「八海中学校校歌と出合う会」

画像1画像2
 1月19日(金)市民会館にて「八海中学校校歌と出合う会」が行われました。城内・大巻・五十沢の3中学校1,2年生が集まり、市長様や作詞、作曲の方々からお話を伺い、越の国室内合唱団「VOX ORATTA」の方々に初めて八海中学校の校歌合唱を披露していただきました。校歌作詞への思いや、歌詞の中にある6,7,8,9にかかわる秘密を知ることができました。また、3校合同吹奏楽部の校歌演奏も素晴らしかったです。代表者の感想発表では、「校歌に込めた思いを、新しい八海中の生徒として歌い継いでいきたい。」と話してくれた生徒がいました。地域の方々にも参加いただき、盛会になりました。

五中生活躍!「県中学校スキー大会」

画像1
 1月15日(月)〜17日(水) 県中学校クロスカントリースキー大会、アルペンスキー大会が開催されました。
 クロスカントリースキーでは、男子5Kmクラシカルで3年男子生徒が優勝!!フリー滑走で7位入賞!で、全国大会出場を決めました。閉校の年に素晴らしい成績を残してくれました。他2年生男子1名、1,2年生女子2名も、自分のもてる力を十分発揮していました。会場は十日町吉田クロスカントリースキーコースでした。
 アルペンスキーでは、1年生男子がジャイアントスラロームで12位に入りました。苗場スキー場の難コースを滑りきっての成果でした。
 詳しくは、新潟県中学校体育連盟のホームページで確認ください。

緊急 大崎地区の事件についての対応

保護者・地域の皆様へ
 本日 大崎地区で発生した事件と、学校としての対応、お願いについてお知らせします。
 「朝4時頃 30代男性が自宅の外にいたところ、背後より近づいた若い男に首を絞められた。午前11時現在、犯人は捕まっていない。」
 五十沢中学校では、生徒にこの事件の概要を伝え、以下のように担任から指導しました。
・不審者と遭遇し何かされそうになったら、大声を出す、民家や店舗等に逃げ込む
・大人に助けを求める、すぐに警察に通報するよう依頼する
・なるべく複数で下校する 暗い道や人通りの少ない道をなるべく避ける
・出かける時は懐中電灯を携帯し、家族にどこへ行き何時頃帰宅するか伝える
・不審な車の特徴、ナンバー等をなるべく覚えるようにする

保護者・地域の皆様へお願いします。上記の指導事項をふまえて、生徒の下校時に外の様子を意識してみていただいたり、必要に応じて見守り活動をしていただけるとありがたいです。

三学期始業式

画像1画像2画像3
1月9日(火)三学期始業式を行いました。冬休み中に、クロカンスキーの各種大会で優勝や入賞が多くあり、表彰を行いました。代表生徒4名が、五中最後の3学期について抱負を述べ、高校進学や八海中へ向けての自分の思いを発表していました。校長先生の話では、「井の中の蛙 大海を知らず」の話題を元に「新しい世界へみんなが旅立っていく今年、新たな仲間と出会い、さらに自分を高めていってほしい。」との願いをお話しくださいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31