給食のメニューや調理の様子を公開します。

3月21日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、手作りしゅうまい、ラーメンサラダ、もずくのみそ汁」でした。今日で令和5年度の給食が終了しました。雪の1日となりましたが、明日は小学校の卒業式です。春休み中も規則正しい生活を心がけ、元気で新年度を迎えられるようにしましょう。

3月19日の給食

画像1
今日の給食は「鶏チリソース丼、牛乳、わかめスープ、お祝い大福」でした。今日は小学校6年生の卒業お祝い献立でした。デザートに大福をつけました。6年生は6年間で約1140回給食を食べました。中学生になってももりもり給食を食べてもらいたいです。ご卒業おめでとうございます!

3月18日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん牛乳、生揚げのカレーあんかけ、ごまドレサラダ、卵とトックのスープ」でした。トックとは韓国の食べ物でおもちのことです。スープは家庭や地域によって様々だそうです。給食では卵やキムチを入れて作りました。

3月15日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、ハンバーグピザ、しょうゆフレンチサラダ、コーンポタージュ」でした。今日はハンバーグを紙カップに入れて上にチーズをかけて焼きました。ハンバーグとチーズの相性がバッチリでした。

3月14日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、きりざい、切り干し大根炒め、豚汁」でした。今日は、給食で大人気メニューが2つも入った献立でした。インフルエンザがはやっているので、給食をしっかり食べて後1週間乗り切って欲しいと思います。

3月13日の給食

画像1
今日の給食は「うどん、すき焼き汁、牛乳、変わり大学芋、デコポン」でした。変わり大学芋にはさつまいもの他、大豆と揚げたちりめんじゃこを入れました。カリカリポリポリとした食感でおいしくしあがりました。

3月12日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、さばのみそだれかけ、たくあん和え、さわにわん」でした。魚料理は子どもたちが苦手としがちですが、さばのみそだれかけは子どもたちもよく食べてくれます。

3月11日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、がんもの煮付け、マンナンサラダ、ふとわかめのみそ汁」でした。みそ汁の「ふ」はあられふを使用しました。ふはたんぱく質をはじめ、鉄や亜鉛などの栄養素がたくさんつまった食べ物です。

3月8日の給食

画像1
今日の給食は「コッペパン、牛乳、ペンネナポリタン、ビーンズサラダ、ポトフ、チョコクリーム」でした。今年度最後のパンの日でした。パンに合うよう、おかずやスープを洋風に仕上げました。

3月7日の給食

画像1
今日の給食は「とうふのキーマカレー、牛乳、かみかみ和風サラダ、りんごゼリー」でした。キーマカレーに豆腐を入れることで豆腐のやわらかい、ふわふわした食感を味わえるようにしました。サラダにはごぼうやこんにゃくを使い、よくかんで食べられるようにしました。

3月6日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、ししゃもの南蛮漬け、大崎菜のごま和え、けんちん汁」でした。南魚沼市で古くから育てられている「大崎菜」をたくさん使った和え物を提供しました。今の時期が旬ですのでご家庭でもぜひ味わっていただきたい野菜です。

3月5日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、ハニージンジャーチキン、卯の花炒り、なめこ汁」でした。ハニージンジャーチキンは2学期に募集した我が家のおすすめレシピで保護者の方から紹介していただいた料理です。給食でも作ることができそうでしたので、チャレンジしました。ジンジャーの香りがしていておいしくできあがりました。

3月4日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、かぼちゃの焼きコロッケ、茎わかめのサラダ、コーン卵スープ」でした。焼きコロッケは給食センターで調理員さんが1つ1つ丁寧に作ってくれたものです。今日は中学校が卒業式のため小学校のみの給食でした。

3月1日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、花形とうふバーグ、梅マヨ和え、あさり汁」でした。今日は3日のひなまつりをイメージした献立にしました。そして今日は中学校3年生最後の給食の日でした。9年間で約1800回六日町給食センターの給食を食べたことになります。次のステージでも頑張ってもらいたいです。

2月29日の給食

画像1
今日の給食は「わらじカツ丼、牛乳、お祝い白玉汁」でした。デザートに小学校はりんご、中学校はケーキをつけました。今日は中学校3年生のお祝い献立でした。わらじのように大きなカツで、卒業のお祝いと受験に勝つ!の2つの意味を込めました。

2月28日の給食

画像1
今日の給食は「ソフト麺、ミートソース、海藻サラダ、デコポン」でした。昨日に引き続き、今日のミートソースと海藻サラダは六日町中学校3年生からのリクエストメニューでした。どちらも給食でとても人気のあるメニューの1つです。いつもよりもよく食べている印象でした。

2月27日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、厚焼き玉子、きりざい、みそワンタンスープ」でした。みそワンタンスープは六日町中学校3年生からのリクエストメニューです。中学校3年生は今週で給食が終了するので後悔のないようにたくさん食べてほしいと思います。

2月26日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、さわらのトマトチーズ焼き、切り干し大根サラダ、さわにわん」でした。今日は給食で大人気のさわにわんを提供しました。給食をしっかり食べてコロナやインフルに負けない身体を作って欲しいと思います。

2月22日の給食

画像1画像2
今日の給食は「ごはん、牛乳、豆みそ、のり酢あえ、おでん」でした。2月22日は「ふ〜ふ〜ふ〜!」でおでんの日です。とっても具だくさんなおでんになりました。豆みそは、かみかみメニューで、あごが疲れたな〜という人もいたかもしれませんが、おいしくできましたので、レシピを紹介します。

「豆みそ(作りやすい分量)」
〜材料〜
・乾燥大豆   100g 一晩くらい水にもどしておく
・かたくり粉 大さじ3  もどした大豆をざるで水をきり、かたくり粉をまぶす
・あげ油     適量  かたくり粉をまぶした大豆を、油でじっくり揚げます。

〜調味料〜
・酒     大さじ1   
・みりん   大さじ1
・三温糖   大さじ2
・みそ    大さじ2
・おろししょうが 小さじ1
・白いりごま 大さじ1

小さな鍋で、酒とみりんを煮立てたところに、その他の調味料を混ぜ合わせます。揚げた大豆をからめて完成です。



2月21日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、棒餃子、ナムル、ヤージャン豆腐」でした。ヤージャン豆腐は漢字で「家常豆腐」と書きます。中国の家庭でよく食べられている料理で、家庭によって味つけが異なるそうです。ヤージャン豆腐は豆腐ではなく、生揚げを使って作ることがポイントです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31