最新更新日:2024/03/22
本日:count up18
昨日:157
総数:1228223
令和5年度は、1.生徒や教職員が安心して通える学校、2.生徒・保護者・教職員・地域から信頼される学校、3.誇りと愛着がもてる学校、を目指して努力します。応援よろしくお願いします。

授業参観・学年懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日(土)5限に、今年度最後の授業参観がありました。体育や道徳など、日常の授業を1・2年生の保護者の方々に見ていただきました。その後、各学年の今年度の様子と来年度へ向けての学年懇談会が行われました。多くの保護者の方々にご来校いただき、ありがとうございました。

新入生説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日(土)の午前中、新入生説明会が開かれました。希望と不安を胸にかかえた6年生が保護者と一緒にあつまりました。生徒会や1学年委員会による中学校生活についての説明の後、中学の先生に連れられて中学校の校舎内と授業の様子を見学しました。その後、必要な物品等を購入しました。小学校6年生!それぞれに新たな思いをもって中学へ入学して来てください。待っているよ!

創作ダンス発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の体育の授業で創作ダンス発表会が行われました。各グループで創意に満ち練習を積んだダンスを披露しました。ステージの上では、どの生徒も恥ずかしがることなく堂々とした態度で、エグザイル張りの演技でした。何よりも見ている生徒があたたかくて、先生の「のせろ!」というかけ声のもと、拍手やかけ声で会場は一体感のある雰囲気に包まれていました。3年間の学校生活を過ごした友情と信頼に裏打ちされた発表会でした。

出前授業(川原小)

画像1 画像1
 1月28日(水)は川原小の出前授業でした。英語の先生の流暢な発音で、雰囲気も徐々に高まってきました。「Which do you like 〜or〜?」の表現では校長先生も参加され、互いに英会話を楽しみました。グローバルな世界に生きるみんな!英語はしっかり学ぼうね!!

出前授業(横田小)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月26日(月)は横田小の出前授業でした。ブラックボックスを使った数学の授業と電子黒板を使った社会の授業が行われました。初めての中学の授業はどうでしたか?元気よく仲がよいみんな!中学への入学を待ってるよ!!

出前授業(西条小)

画像1 画像1 画像2 画像2
 来年度、西中に入学する予定の小学校6年生に、中学の先生が授業をする出前授業が行われました。1月22日(木)は西条小学校でした。理科と数学(算数?)の授業が行われました。紙コップの上に乗ってもつぶれない圧力の授業では、元気に実験に取り組んでいました。小学生にとっては、中学の授業初体験でした。

書き初め大会

1月8日の午後からは、書き初め大会でした。教室いっぱいに広がって、昨年末からの練習の成果を発揮するよう、それぞれの文字に思いを込めました。1年生は「夢の実現」、2年生は「奈呉の海」、3年生は「文武両道」という文字でした。その後、厳正な審査のもと、金・銀・銅の各賞が選ばれました。賞に入らなくても自分の思いが込められていればそれで十分、左義長で燃やすことで、天高い所におられるご先祖様へ感謝の心を届けよう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

受賞集会、始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1月8日、3学期の始まりです。2学期にインフルエンザ流行のため中止となった受賞集会が行われました。数々の受賞者に賞状等が授与され、全校生徒で栄誉を讃えました。その後、始業式が行われ、吉倉校長先生からは「終わりよければすべてよし」という言葉で、最後によいと言えるために途中の過程を充実させていってほしいと、励ましていただきました。久しぶりに歌う校歌は懐かしく感じ、生徒と先生が一人一人の思いを込めて歌いました。

球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
12/18(木)は2年生の球技大会の日でした。クラス対抗のビーチバレーボール大会でした。寒い中、プレーに燃えるだけではなく、タイムテーブルや一人一人の役割も決めて自分たちで運営しました。級友の新たな?一面を見ることのできた日でした。

球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
12/17(水)に1年生の球技大会が行われました。学級対抗のビーチバレーボール大会で、大雪警報の寒い中でしたが、それぞれの学級の団結力を高めることができました。

書き初め練習

画像1 画像1 画像2 画像2
12月11日に全学級で書き初め練習を行いました。1年に一度の貴重な練習の場で、生徒は思い思いの気持ちで、オンリーワンの文字を書いていました。一人一人の傑作(?)は保護者会でご覧いただきたく各教室に展示してあります。ぜひ、1月2日には、新しい年への思いを込めて、書き初めしてみましょう。

やすらぎ祭参加

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(日)に西中近くの老人福祉施設の「やすらぎ祭」に今年もご招待いただき、吹奏楽部の演奏と弥栄節踊りを披露しました。吹奏楽部は日本に伝わる名曲「ふるさと」など演奏し、お年寄りの方々も口ずさんでいただいたりして、和やかな懐かしい雰囲気に包まれました。西中校区の伝統芸能の弥栄節踊りでは、金屋町のメンバーが練習を積んだ踊りを披露し、大きな拍手をいただきました。今後も、継続して福祉施設と交流を図っていきたいと思います。

地下道清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
西中生徒会の恒例の行事である地下道清掃が11月14日(金)に行われました。寒い雨の中でしたが、あたたかい志をもった生徒が合計312人も参加してくれ、デッキブラシやぞうきんで磨いてくれました。おかげで、昭和町、横田本町、横田小学校前の3つの地下道の汚れが見違えるほどきれいになりました。参加した生徒諸君の地域へのありがとうのメッセージとなりました。

プロジェクトG

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後期生徒会の活動として「プロジェクトG」が実施されている。これは、自分の意志で進んであいさつや清掃をすることを目指して、完全自主参加制で火曜日と金曜日の朝7:50分から生徒玄関前で行われている。参加者にはシールを配布し、マスコットのG君を完成させようという取組である。一人一人の西中生の前向きな心をおおいなるG君に集めよう!

後期生徒会スタート

画像1 画像1
後期の生徒総会が開かれ、2年生の木田圭祐君を生徒会長とする新たな生徒会がスタートしました。「ONE RANK UP 〜自主参加で活気あふれる学校づくり〜」というスローガンをたて、今までの活動をさらに見直し、高岡西部中学校に新しい風を吹かせてくれることを期待します。がんばれ!後期生徒会!!

校内合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日(土)に高岡市民会館にて、本校の合唱コンクールが開催されました。どのクラスも今までの練習の成果を発揮しようと一生懸命に取り組んでいました。保護者の方々にも多数お越しいただき、ありがとうございました。
最優秀賞(白雲賞)            優秀賞
1年の部 1組「Let's search for tomorrow」 2組「My Own Road」
2年の部 1組「時の旅人」            2組「COSMOS」
3年の部 4組「友よ北の空へ」         1組「予感」

芸能鑑賞会(いのちの太鼓)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月24日(金)本校体育館にて、村上さんらをお招きし、和太鼓コンサートが行われました。3人のプロの太鼓の音が胸にどんどん響いてきました。生徒や先生方の体験コーナーもあって、場内の雰囲気は高まりました。村上さんは、体の障害やいじめを太鼓を支えとして乗り越えた体験を語ってくださいました。あっという間の1時間20分でした。以下、生徒の感想の一部を載せます。
・聞く前は、太鼓なのに命なの?と疑問でいっぱいだったんですが、実際聞いてみて、体中から響いてくる音にしびれました。ああ、人生を考えさせられる音楽だなあと思いました。力強く振り降ろす腕、地に響くような大きな音、嬉しそうで楽しそうな表情、すべてに感動しました。 私も、自分の好きなことを見付けていきたい、そしてそれを大切にしていきたいと感じさせられる音楽でした。
・耳がない、音が聞こえないというハンディがありながら、村上さんは動作や声で表現して見ている人を釘付けにさせていてすごいと思いました。いのちの大きさ、大切さ、大事さがわかりました。
・村上さんの話は身にしみました。僕も今まで逃げていたことがいろいろあるので、これからは逃げないような強い人になりたいです。

合唱コンクール リハーサル

画像1 画像1
生徒たちは、本番にむけて精一杯練習しています。コンクール当日は、ぜひ会場へお越しください。

富山県中学校駅伝競走大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 好天のもと行われた 最後尾のスタートから 4区から最終5区へ。
 開会式         何と!15位で戻って  3年間の集大成!
               きた男子1区

 10月4日(土)に、爽やかな秋晴れのもと、富山県中学校駅伝競走大会が富山県総合運動公園で行われました。男子11名、女子8名の選手は、8月18日(月)から朝練習を開始し、大会前日までほぼ毎日練習を積み重ねて、この日を迎えました。結果は、
 男子 16位(出場82校)
 女子 53位(出場82校)
 友好 28位(出場71校)
でした。
 男子は昨年の8位を上回ることはできませんでしたが、昨年のタイム1時間2分0秒を上回る1時間1分32秒でタスキをつなぎ、総合力の高さが光りました。
 女子は順位の面では今一つでしたが、昨年のメンバーが3年生一人だけで、あとは初出場の1、2年生という中で、来年につながる走りを見せてくれました。
 友好は、けがで大会直前まで走ることができなかったり、練習を休んだりセーブしたりしながら、何とか大会に臨んだ中で、28位で走りきったことは健闘したと言えます。
 大会で走ることができなかった3人を含め男女19名の選手諸君は、毎日よく精進を重ね、真面目に真剣に駅伝に向き合ったことは、今後の財産になることでしょう。来年の活躍も期待しています。

高岡地区新人大会・富山県中学校選抜体育大会

9月13日(土)20日(土)21日(日)に高岡地区新人大会が行われました。
 バドミントン女子 団体優勝
 柔道女子     団体優勝
 バドミントン男子 団体3位
 サッカー男子   団体3位
以上のように、チームでの活躍が目立ちました。
また、陸上・バドミントン・柔道の個人において、多数の生徒が優勝をはじめ入賞を果たしました。おめでとう!個人については、各学年の「学年だより」をご覧ください。

10月12日(日)に富山県中学校選抜体育大会の柔道競技が行われました。
女子が団体3位になった他、個人でも2位に入賞しました。おめでとう!

来たる11月15日(土)には、富山県中学校選抜体育大会の水泳競技とバドミントン競技が、富山県総合体育センターと高岡市民体育館でそれぞれ行われます。選手のみなさんには、目標をもって練習に取り組み、その成果を出すことができるようがんばってほしいと思います。期待しています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 卒業ランチ(3年2組)
2/24 卒業ランチ(3年4組) 期末評価
テスト
2/25 期末評価
2/26 期末評価
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135