最新更新日:2024/03/22
本日:count up22
昨日:157
総数:1228227
令和5年度は、1.生徒や教職員が安心して通える学校、2.生徒・保護者・教職員・地域から信頼される学校、3.誇りと愛着がもてる学校、を目指して努力します。応援よろしくお願いします。

道徳授業参観

画像1 画像1
 本日の参観ありがとうございました。

 全クラス道徳の授業を公開しました。道徳は来年度から「特別な教科 道徳」として教科のひとつとなります。そのため、教員間では研修を深め、今回に臨みました。
 道徳の授業の雰囲気は、よいクラスの指標となります。その意味では各クラスとも自分の意見を素直に発表できる雰囲気があったと思います。
 

準備が整いました。 授業参観

画像1 画像1
本日の授業参観の準備が整いました。

授業は13:35から、各教室で道徳を行います。

素直な自分の気持ちを発表できているかを注目いただきたいです。

天気もよく、多くの保護者の方の参観をお待ちしています。

入り口は生徒玄関です。

職員玄関(事務室側)から入室されないようにお願い申し上げます。

今朝の高西

画像1 画像1
今朝の高西の様子をお知らせします。

グラウンド、コート整備に励む部員
落ち葉掃きボランティアに参加している生徒
北海道地震の募金に参加している生徒会、会計委員

西中らしい学校生活のはじまりがよくわかります。
今日の天気のように爽やかな気持ちになります。

富山高専出前授業

画像1 画像1
 3年技術家庭科で今年も出前授業を行いました。
「ロボットトレインをより速く、より少ないエネルギーで走らせよう」が課題でプログラミングに挑戦です。班で話し合い実験により検証する。まさしく生徒の主体性が前面に出た授業でした。
 今回の授業にあたり、小熊電子情報工学科長教授さん、高崎技術室第一班技術職員さんには大変お世話になりました。もしかすると、これをきっかけに、来年度は本当の師弟関係になる西中生がいるのではないでしょうか。

卒業アルバム撮影

画像1 画像1
本日は美術部、茶道部、卓球部、バドミントン部です。


くれぐれも忘れ物は禁物です。

卒業アルバム撮影 後半の部

画像1 画像1
卒業アルバム撮影後半の部がスタートしました。
今日は駅伝部、サッカー部、バレー部、柔道部、剣道部です。
いい笑顔を忘れずに!

またも入賞  作文コンクール県審査会

画像1 画像1
今朝の読売新聞から

第68回全国小・中学校作文コンクール県審査会で2名が入賞しました。


優秀賞
3年 橘七海 さん

佳作
2年 林妃咲 さん

本校から2名が入選することは快挙です。

おめでとうございます。

ブロック塀工事完了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブロック塀による児童の事故を受け、本校のブロック塀工事が完了しました。上部2段を取り除き低くなりました。

中間評価1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋晴れでありますが、西中生は中間評価1日目に取り組んでいます。部停止中での家庭学習の成果を発揮してほしいです。

西条小 学校祭

画像1 画像1
小学校で「学校祭」の呼び方で開催しているところが少ないことがわかりました。
写真は5年生の合唱と合奏です。よく練習しているようで、一生懸命さが十分に伝わってきました。中学校でよりパワーアップしてほしいです。

川原小学校 学習発表会

画像1 画像1
素晴らしい全校合唱でした。
児童のみなさんの一生懸命さが伝わり、感動しました。
西中の合唱は小学校からつながっていることを実感しました。

川原小学校 学習発表会

画像1 画像1
3年技術科ハーブの栽培でお世話になっています金丸さんが、ハーブ魔女カネマールとして小学校4年生のステージに登場しました。

美術部 歓迎パネル取材

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の新聞に美術部が制作した富山マラソン歓迎パネルについて掲載されていました。部長の本野さんのインタビューもあり、西中の魅力を十分に発信しました。

美術部への取材について

画像1 画像1
 夏休みをかけて制作した「富山マラソン歓迎パネル」が新高岡駅に設置されます。そのため、本校美術部6名が新聞テレビ等の取材を受ける予定です。今日明日のメディア等に注目してください。

 利長を追いかけるのは・・・・・・?

連絡黒板から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間評価に向けて、

家庭学習の確保
提出物
スタクラの予定 等の連絡がありました。


学校祭の大成功を受け、1年の折り返しをよい形で行いましょう。

10月17日(水)の予定

画像1 画像1


保護者の皆さんへ

教員の一斉研修のため午後放課になります。
対応をお願いします。

西中生の皆さんは中間評価に向けて、有意義に時間を使いましょう。



たくさんのメッセージ 学校祭

画像1 画像1
 今年の学校祭にたくさんメッセージを頂きました。いくつかを紹介します。本当にありがとうございました。






・生徒が生き生きとしていました。しかも一人一人が、集団の一員として、生かされている。だから一体感を感じました。 これからも、よろしくお願いします。  (保護者)

・お父さんの作文がよかったです。                  (保護者)

・感動的でした。生徒が一体となり盛り上がり、成長がよくわかりました。皆さんの活躍を祈っています。                              (   )

・いろんなことがよかったです。生徒会のゲームとか。吹奏楽部の「USA」「シング、シング」とかすごかったです。                         (11歳女子)

・吹奏楽部の演奏は「がんばる」とか「努力」が伝わってきて鳥肌が立ちました。ぼくは来年新1年生なので、この学校祭を楽しみにしています。            (小6男子)
  

「高西物語 71ページ目の記録」 学校祭

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校祭が終わりました。「高西物語、71ページ」はしっかり記録されました。そして多くの方の記憶にも刻まれました。学校祭を上記2枚だけで紹介するのは無理があると思います。それにしても、「3年生は凄かった。」この一言に尽きます。自分たちの言葉で集団を高め、大成功に導きました。
 「3年生が範を示す」これこそ西中のよさであり、魂だと思います。ぜひとも、今年の学校祭を経験した2年生、1年生はこの伝統を受け継いでほしいです。

今朝の新聞から その2

画像1 画像1
 学校祭で高岡商業高校模擬株式会社「りゅうりゅう」の出店記事が掲載されていました。野球部と吹奏楽部の生徒が来校し、オリジナル商品を販売しながら、本校生徒と交流を深めました。生徒達はたくさん刺激をもらったようです。

今朝の新聞に

画像1 画像1
今朝の北日本新聞「天地人」に2年上坂君の作文が紹介されていました。大雪のほんの一瞬の出来事から、多くのことを学んでいます。上坂君の感性に驚きです。

 なお本書は配布文書から閲覧できます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
10/26 授業参観(道徳)
10/27 市運動部リー研 市中文祭
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135