最新更新日:2024/03/22
本日:count up19
昨日:157
総数:1228224
令和5年度は、1.生徒や教職員が安心して通える学校、2.生徒・保護者・教職員・地域から信頼される学校、3.誇りと愛着がもてる学校、を目指して努力します。応援よろしくお願いします。

全国小・中学校作文コンクール 県審査

画像1 画像1
昨日10月22日(火)の読売新聞に受賞者が掲載されていました。
最優秀賞に次ぐ優秀賞4点の内、2点が西中生のものでした。

島内君、杉本さん おめでとうございます。

令和元年度後期生徒会スタート

画像1 画像1
学校祭フィナーレにおける引き継ぎにより、後期生徒会がスタートしました。スローガンは「切磋琢磨」です。どのような高みを目指した西中が待っているのか大変楽しみです。
応援よろしくお願いします。

インパクトありすぎ

画像1 画像1
 1年学年委員会制作による「にしまる」が校長室にやってきました。愛にあふれた温かい学校になってほしいという「西中愛」の象徴として、飾っておきたいと思います。
 それにしても、インパクトありすぎです。

感動をありがとう PM甲子園からフィナーレまで

画像1 画像1
進化した高岡西部部中を見せました。
3年生を中心とした生徒の皆さん、本当にありがとう。
さらに、PTAをはじめ学校祭を運営・協力いただいた関係各位にも深く感謝したいです。
生徒が主体となり、絆を大切にした心に残る学校祭でした。

確実にバトンは1、2年生に渡されました。

来年もさらに進化した高西らしさを表現してほしいです。

係活動開始

画像1 画像1
天候に恵まれ、たくさんの来校者で賑わっています。西中生の元気なあいさつが飛び交っています。特に、ポップコーン係、駐車場係の元気のよさが印象に残っています。

魅力満載 学芸会

画像1 画像1
短時間に魅力が凝縮されていました。
体育館が観客でいっぱいになっていました。

愛し愛される学校に近づいている手応えを感じています。

準備が整いました

画像1 画像1
画像2 画像2
学校祭の準備が整いました。

皆さんのお越しをお待ちしています。

さて、気をつけていただきたい点があります。

学芸会は午前中に行われます。

お間違いのないようにお願いします。

学校祭のプログラムは下記から閲覧できます。


学校祭プログラム(日程、出演者等)
http://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/files/162000...

学校祭会場図
http://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/files/162000...

ようこそ! 輝く高西ワールドへ

画像1 画像1
学校祭の準備が整いました。
PTAの方々、生徒会、各クラス係、教職員、関係各位をあわせた「ワンチーム」で力を集結しました。きっと、明日は学校祭のテーマにもある「輝く高西ワールド」へお誘いできると思います。

こうご期待ください。

最終ステージ練習

画像1 画像1
吹奏楽部のステージ練習が始まりました。今日は照明係と連携をとりながら、スポットの当て方について最終確認を行っていました。
明日の演奏も楽しみです。

合唱コンクールの足跡

画像1 画像1
今年も3年生が範を示しました。

ありがとう

この魂の歌声を明日の閉会式で1、2年生が受け取ってほしい。

合唱コンクール結果

画像1 画像1
白雲賞、優秀賞が決定しました。おめでとうございます。
結果が出た後は、ラクビーでいえば「ノーサイド」です。
各クラスで、努力の跡を認め合ってほしいと思います。

この勢いを明日の学校祭に繋げましょう。

ご家族や地域の方々、関係各位には、天候が悪い中本校にお越し頂き本当にありがとうございました。明日の学校祭でも生徒の活躍が随所に見ることができます。改めて、応援よろしくお願いします。

ステージ練習

画像1 画像1
箏演奏・弥栄節踊りのステージ練習です。本日も地域の方からご指導を頂いています。少しずつ完成に近づいています。

合唱コンクール・学校祭 開閉会式練習

画像1 画像1
 今年から合唱コンクールと学校祭を連続た土日で行います。
 そのための、変更があった閉会式等の練習をしました。昨年と比べると、かなり進化しています。最後の最後まで、見逃すことはできません。



 今年もやってくれると思います。

 ご家族をはじめ地域の方々、どうかご期待ください。 

 きっと西中生は、皆さんに感動をお届けできると思います。

 応援よろしくお願いします。

はたして、白雲賞のゆくえは

画像1 画像1
 白雲賞のトロフィーが準備されました。校下在住の日展作家中村喜久雄さんによるものです。他校のトロフィーとは格調が違います。賞の重みがかなりあります。

 はたして、白雲賞のゆくえは?

 あすのコンクールをお楽しみにしてください。

 プログラムは下記から閲覧できます。

 http://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/files/162000...

 

合唱縦割り練習会

画像1 画像1
 1年から3年の同クラスで縦割り練習会です。どのクラスも仕上がりがよく、高いレベルを披露しました。その中でも、3年生はやはりすごい。心技体そろった3年生による「魂の合唱」には注目です。1、2年生は少しでも追いつく強い意志で臨んでほしいです。

今年も感動をお届けします。

 応援よろしくお願いします。

広瀬先生来校

画像1 画像1
 昨日に引き続き、合唱の指導に広瀬先生が来校されました。短時間ですが、生徒がうまくなっていく様子がよくわかります。まさに「合唱指導の魔術師」ともいえる先生です。
アドバイスをしっかり吸収し、本番に生かしてほしいです。

やがえふ、練習始まる

画像1 画像1
 地域の方々の協力を得て、やがえふの練習が始まりました。
 この音色と踊りは西中の真骨頂といえます。400年を超える歴史が培った「やがえふ」は、今年も多くの観衆を雅の世界へ誘います。
 
 ご期待ください。

よさを繋ぐ

今朝の様子から

○挨拶運動
 生徒会のハイタッチ挨拶運動は、とてもいいアイデアだと思います。今日は郵便局前で活動してる様子と出会いました。ほほえましさが伝わってきます。生徒会長の藤君の公約を、執行部全員でやり遂げようとしている気迫が表れています。伝統の挨拶運動がここでも継承されています。

○落ち葉掃きボランティア
 卓球部が中心となり、落ち葉が多くなる先週頃から始めています。委員会の行事ではなく主体的に行っています。もう4年間ぐらい続いているでしょうか。素晴らしい生徒達です。

 実は、私が赴任したときから、朝の時間を利用して外清掃をしていた生徒を見かけました。ボランティア精神あふれる行動は西中の伝統だと竹内先生(現在志貴野中)から教わりました。さらに、意外と知られていませんが、マスコットキャラクター「にしまる」がもっている花束には「西中愛」と書かれています。愛があふれる学校になってほしいと制作者の思いが込められています。

 朝から心温まる生徒の様子を見て、本当にうれしい気持ちでいっぱいになりました。

 さあ、今日からは合唱コンクール、学校祭を仕上げる1週間です。西中のよさ(伝統)を繋ぎ、さらに進化する、そのようなきっかけとなる行事になってほしいと願っています。

 生徒の活躍を願いつつ、家族の方をはじめ地域の方々の応援をよろしくお願いします。

県相撲選手権大会

画像1 画像1
平河くん 個人3位
おめでとう!

今日 10月13日の部活動について

今日は、部活動を行ってよいです。

なお、登下校時には大雨や強風による河川や側溝の増水等に十分留意してください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/26 市運動部ーダー研 市中文祭
10/27 富山マラソン
10/28 〔繰替休業〕
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135