最新更新日:2024/04/18
本日:count up72
昨日:303
総数:1234247
令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

高西伝統の一斉下校

画像1 画像1
6月第2週が終了しました。

本日は、バスケ部男子主将馬場君の号令により、一斉下校を行いました。

来週からは、部活動が第2段階に入ります。活動時間が延び、土日いずれかの練習ができるようになります。

3密に注意しつつも、少しずつ元の学校生活に戻っていることが実感できます。

お見事! 西中善行1年生

画像1 画像1
 西中1年生の素晴らしい活躍について連絡が入りました。
 6月10日下校時に、学校付近で脱輪している車がありました。困っている人がいることを素早く察知し、その車に駆け寄り、付近の大人の方とともに力を合わせ、救出したそうです。当事者の方はこの1年生の活躍に大変感動され、感謝の電話を学校にかけてこられました。今年も西中愛にあふれ、感動を呼び起こす素晴らしい1年生が入学してきました。お見事です。私達にも感動を分けてもらったような気持ちになりました。

写真は校長室に報告に来た様子です。

今後の予定(学校行事等)について

画像1 画像1
 感染症への対応として、今後2学期末までの学校行事の実施について見直しを図りました。なお、今後の状況に応じて、再度変更する場合があります。

今後の予定(学校行事等)についての案内は下記から閲覧できます。

今後の予定(学校行事等)について

生徒会学級討議

画像1 画像1
 6限目の学活の時間に、各学級の委員から前期活動計画案が発表されました。各学級では、計画案をもとに討議が行われました。例年ほど活発な意見交換ができない状況ですが、工夫を凝らして学級討議を進めていました。

1年生 仮入部開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 2か月遅れの仮入部が開始されました。仮入部期間中(9日〜18日)に、2つ以上の部活動に参加することになっています。活動時間は短いですが、有意義な7日間にして欲しいと思います。なお、部結成は19日(金)です。

仮入部の日程等については下記から閲覧できます。

部活動 仮入部について

2年学年集会

画像1 画像1
 学年集会では、一人一人が全員の前で、今年の目標を述べていました。これは、二俣学年主任の「人前で自分の意見を述べることができる生徒」の育成を目指して、1年生から取り組んでいるそうです。自分の思いを人前で発表することはかなり勇気がいることです。それをやり遂げる2年生は素晴らしいです。生徒が自ら動き、学級や学年を作りあげていく集団に少しずつ近づいていく予感がしました。
 学年主任が戻ってきたときに(現在富山大学で研修中)、驚くぐらい成長した姿を見せてほしい。

朝の様子(1年生)

 朝読書に集中して取り組んでいます。朝の教室の温度は28度でした。今日はエアコンが活躍する一日になりそうです。
 放課後には仮入部もスタートし、先輩と初めて本格的に対面します。
画像1 画像1

部活動、一斉下校再開

画像1 画像1
 本日から部活動再開し、一斉下校を行いました。活動終了時刻がまちまちだったので、参加したのは女バレー、女バスケ部のみでした。今後は、代替大会の開催を期待しつつ、少しずつ体を慣らしていきましょう。

保健だより 6月号

保健だより6月号を発行しました。学校での感染症予防や保健関係行事(尿検査※全校対象・心臓検診※1年生対象)の日程が載せてあります。ご確認ください。

保健だより(6月号)の詳しい内容は下記から閲覧できます。

保健だより 6月
画像1 画像1

「新しい生活様式」を踏まえた家庭での取組について

画像1 画像1
標記について、文科省より周知依頼がありました。
生徒が安心安全な学校生活を送ることができるよう、「新しい生活様式」を踏まえた家庭における取組へのご協力をよろしく願いします。

本書は下記から閲覧することができます。

「新しい生活様式」を踏まえた家庭での取組について

簡易給食始まる

画像1 画像1
 何とか簡易給食が始まりました。教室はなんとも不思議な光景です。「貴重な経験である」と前向きにとらえた方がよいのでしょうか。

1、2年生 大募集

画像1 画像1
 高岡市教育委員会主催の土曜授業が例年どうり、今年度も実施されます。一人一人のつまずきに対して、個別指導を受けることができます。参加希望者はぜひとも申し込んでください。

 本書は下記から閲覧できます
 
 土曜授業募集について

PTA・教職員 花壇・テニスコート整備 その2

 花壇にはサルビア、マリーゴールド、ベコニアなど色とりどりの花苗を植えました。また、テニスコートはへこんだ部分に砂を入れ、ローラーを使って平らにする作業を行いました。月曜日からの本格的な学校の再開、そして、8日から始まる部活動の再開に向け準備完了です。
 協力してくださったPTAの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

PTA・教職員 花壇・コート整備、側溝の清掃 その1

 快晴のもと、PTAと教職員が協力して花壇とテニスコートの整備、グランド脇の側溝の清掃を行いました。6月1日の本格的な学校再開を前に、美しい環境で生徒を迎えようと2時間汗を流しました。 
画像1 画像1

6/1の学校再開に向けた準備

画像1 画像1
 本日も登校日後に机、ドア等の消毒をしっかり行っています。また、給食時に使う段ボールのシールドも準備しました。まだまだ不都合な面が多いと思いますが、少しずつ正常な学校を取り戻すために、努めていきたいと思っています。
 西中生の皆さんも、ぜひとも協力してください。

学校再開に向けて 3年生

画像1 画像1
 3年生の授業風景です。
 6月1日からの学校再開に向けて、1時間ごとの大切な時間を過ごしています。限られた制限がある中、西中らしさをいかに発信していくか?これからの課題です。3年生に期待したいです。

重要 学校の再開・給食の開始について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市教育委員会から連絡がありました。

6月1日(月)から「学校の新しい生活様式」に準じて教育活動を回復していくことが決定いたしました。また、学校給食が開始いたします。なお、6月1日(月)から5日(金)は簡易給食(牛乳、コッペパン、ジャム、チーズ等)となります。食物アレルギーがある方は、弁当持参をお願いします。
6月8日(月)からは、通常給食、部活動再開となります。

学校再開の案内については下記から閲覧できます。

学校の再開について

給食開始の案内については下記から閲覧できます。

給食の開始について

3年 遠隔指導システム接続テスト

画像1 画像1
 臨時休校の長期化に加え、第二波や第三波の到来や感染拡大も想定した準備が求められます。そこで、昨年度の遠隔授業で先行導入した機材とシステムを活用し、まずは自宅から遠隔指導システムへの参加が可能な生徒の把握及び接続テストを実施しました。近い将来、国や高岡市の進める施策により一人一台のタブレット端末整備も視野に入っており、再休校となった場合でもオンラインで通信できる環境を今のうちから備えておくことを目的としたものです。自宅からのシステム参加が困難な生徒については、タブレット端末等の貸出などにより、全員が参加可能な同時双方向型通信システムの構築を目指します。
 本日午後から実施した接続テストでは、操作に不慣れで少し時間がかかったり、必要な動作環境を満たしていないことが原因と思われる不具合もいくつか見られましたが、参加したほどんどの生徒の接続を確認することができました。また、不調や不具合を改善して、次回以降の接続に生かしていきたいと思います。

第5回 学習支援放送(高岡ケーブルネットワーク)予定表

5月25日(月)より第5回学習支援放送(高岡ケーブルネットワーク)が開始されました。自宅学習の日にケーブルテレビやホームページで視聴し、活用してください。

学習支援放送予定表は下記から閲覧できます。

第5回 学習支援放送(122ch)予定表 5/25(月)〜5/31(日)

学習内容変更のお知らせ

5月25日(月)〜29日(金)、体育の授業(1年〜3年)は保健体育を行います。配布されている教科書やワーク等を持参してください。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135