令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

明日の予定 1,2年生【お知らせ】

画像1 画像1
 3年生、学習専用端末の試験接続に伴い、1、2年生の午後からの時程が一部変則的になります。ご確認ください。

不審者対応避難訓練

画像1 画像1
 放送の指示により特定の場所を避けて集合する練習をしました。どの学年とも、静かに落ち着いて行動できたことは大変よかったことです。

 講評では以下のことを話しました。

・学校は不測の事態が起こるところである。
・自分で判断して行動することがある。常に、考える習慣をつける。
・階段の名称を再確認する。

 今回を契機に、災害事故等の対応について、共通理解すること、自ら考えて行動することを意識できることを願っています。

 

今日の給食【ほたるいかの唐揚げ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 富山湾で獲れたほたるいかを使っています。旬は春ですが、新鮮なうちに茹でて冷凍しておいたため、冬でもおいしく食べることができます。
 ほたるいかに含まれるビタミンAは、「いか」と同じように、免疫力を高める(病気になりにくい)はたらきがあると言われています。
 からりと油で揚げた「ほたるかの唐揚げ」を食べて、コロナに負けないからだを作りましょう。

今朝の様子

画像1 画像1
 期末評価が終了し、22日まで短縮授業が続きます。
 3年生では自主参加で、英語の特訓プリントに取り組む姿がありました。1年生では、登校後、すぐに読書を始める生徒が多くおり、担任の先生が教室に来る前には朝読書がスタートしていました。

3年生 学習専用端末試験接続 実施時間【お知らせ】

画像1 画像1
 12月3日(木)は3年生のみ早く下校し、各家庭にて試験接続を行います。1,2年生は午後から授業及び部活動を通常通り行います。

※家庭でWI-FI環境が整わない生徒は、学校に残り接続テストを行います。

3年生 一人一台学習専用端末を持ち帰ります

画像1 画像1
 今日の帰りの会で、3年生の一人一台学習専用端末を配布しました。今回配布された学習端末を使って、各家庭でWI-FIへの接続テスト及び充電を行い、3日午後に学校とVーCUBEミーティングを使って接続テストを行います。
 
 今回、初めて学習端末を持ち帰ることになります。生徒は配布された端末を大事そうに体操服に包んだり、教科書の間にはさんだりと端末の持ち帰りの方法を各自模索していました。

 今回の配布は、新型コロナウイルス感染拡大のため、今後、市内の学校が臨時休業になった場合に備えて、接続試験を行う目的での配布となります。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

吹奏楽部定期演奏会 DVD完成

画像1 画像1
 9月に行われた第4回吹奏楽部定期演奏会のDVDが完成し、今日の昼休み、3年角田さんから校長先生に渡されました。このDVDは、音楽の専門業者によって製作され、すばらしい仕上がりとなっています。

今日の給食【鮭の香り焼き】

画像1 画像1
 新献立の鮭の香り焼きです。鮭にオリーブ油・パン粉・ガーリックパウダーをかけて焼きました。

今朝の様子

画像1 画像1
 期末評価最終日となりました。教室では、互いに問題を出し合うなど最終確認を行っていました。

マスク、消毒で大丈夫 ? 感染拡大を考える

画像1 画像1
 夕方のニュースが報じていました。

 現在は最大の感染者数にも関わらず、観光客が減少していない場所があるそうです。
 
 第1波、第2波時に比べると、慎重さが軽減しているかもしれません。
 
 さらに、「マスク、消毒をしていれば大丈夫」と信じている人が多くなっているとも伝えています。

 これって、本当に大丈夫でしょうか?
 
 これから、クリスマス、冬休み、正月となんとなく楽しくウキウキする時期に突入します。改めて、自分の行動には気をつけなければいけないと考えています。

                           by 校長

給食だより 12月号

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期の給食最終日は12月21日(月)、3学期の給食開始は1月8日(水)です。よろしくお願いします。

 給食だより12月号は下記から閲覧できます。

 <swa:ContentLink type="doc" item="50180">給食だより 12月号</swa:ContentLink>

 給食献立は下記から閲覧できます。

 <swa:ContentLink type="doc" item="50181">給食献立 12月</swa:ContentLink>

今日の給食【豚肉と大豆のねぎソースがらめ】

画像1 画像1
 ねぎは古くから日本人にとってなじみのある野菜です。薬や厄除けとしても使われていました。

今朝の様子

画像1 画像1
 今日から期末評価5教科が始まりました。登校後、自主学習に取り組む姿が多く見られました。

感染症対策

画像1 画像1
画像2 画像2
 感染症対策として、水道の蛇口をレバー式のものに順次取り替えを行っています。また、手指の消毒のために足踏みスタンドを2台導入しました。

今日の給食【学校給食たかおかの日】

画像1 画像1
 今日は、今月2回目の「学校給食たかおかの日」です。今月の給食の中でも、特に高岡で作られた食材をたくさん使用しています。富山湾でとれるふくらぎを、生姜とごまを使っておいしく味付けしました。「高岡の煮〆」に入っている大根や人参、里芋は高岡産です。りんごは国吉地区で栽培されています。
 おいしくて栄養たっぷりの給食を、味わって食べてください。

今朝の様子

画像1 画像1
 期末評価2日目となりました。各学年とも、1限目のテストに備えて自主学習に取り組んでいました。3年生の教室では、黒板を使ってソフトボールのルール確認を行っている姿が見られました。

地下道清掃・地域清掃

画像1 画像1
 「伝えよう 地域への感謝の心」のスローガンのもと、今日の放課後、昭和町、横田本町、横田小学校前の地下道を清掃しました。学校出発時は、肌寒く感じましたが、地下道に入ると風の影響もなく快適な状態で清掃に取り組むことができました。今年度2回目の清掃ということもあり、手際よく地下道をピカピカにすることができました。

これが高西の「魂と愛」! 伝統の地下道清掃 出発

画像1 画像1
 伝統の地下道清掃が始まりました。
 生徒会長の野尻さんは「地域の方のおかげできれいな地下道です。今日は私たちの力できれいにしましょう。」と力強く宣言しました。地下道清掃出発です。
 あいにく曇天ではありますが、短時間で集中し、高西の誇りと愛着を高めたいと思います。

 応援よろしくお願いします。

第3波に備えます  3年学習専用端末の試験接続

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染症により、今後、高岡市立学校が臨時休業になった場合に備え、3年生が学校内で学習専用端末の試験接続を行いました。久しぶりにVーCUBEミーティングを使用したため、操作手順を忘れていましたが、途中からは手順を思い出しスムーズに操作できていました。
 期末評価終了後、各家庭から試験接続を行う予定です。ご協力、よろしくお願いします。

今日の給食【きなこ揚げパン】

画像1 画像1
 きなこは大豆からできています。大豆はそのまま食べるより、加工した方がずっと食べやすく、消化率も高まります。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/2 避難訓練
12/7 3年実力テスト
12/8 3年実力テスト
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135