最新更新日:2024/03/15
本日:count up2
昨日:28
総数:64596

【委員会】アルミ缶収集 ありがとうございました。

 児童会の環境委員会が開催した「全校で集めよう」週間が終了しました。この期間、毎朝子どもたちがアルミ缶を持ってプレイルームに届けてくれました。

        集まったアルミ缶 20、619個

 多くのアルミ缶を集めることができました。今後、業者さんで換金し、環境委員会で学校に必要なものを話し合って決め、購入していきたいと思います。各ご家庭でご協力いただき、大変ありがとうございました。
 環境委員会では、秋の「全校で集めよう」週間も予定していますので、子どもたちの活動にご協力をお願いいたします。

【4年生】楽しかったよ English Day

画像1
 第1回目のEnglish Dayは、朝から校内に“Good morning!”と明るく大きな声がたくさん響いていました。また、校内放送は全て英語で行われ、放送があるたびに、よく聴こうと耳を傾ける子ども達の姿が見られました。
 今、4年生の外国語活動では、「いろいろな天気を知ろう」をめあてに、英語での晴れや曇り、雨などの言い方や天気の尋ね方を学んでいます。覚えた言葉、尋ね方を使ってのゲームでは、“How is the weather?”“It's sunny.”と元気に質問したり、答えたりする姿が見られました。会話を楽しみ、どの子も満面の笑みでした。
 これからも、クラスのみんなやALTの先生、担任と一緒に、体を動かしながら英語を楽しく学んでいきたいと思います。

【委員会】アルミ缶収集

画像1
 児童会の環境委員会では、節電・節約・リサイクルに取り組んでいます。
 今日から、「全校で集めよう」週間が始まり、早速たくさんのお友だちがアルミ缶を持ってきてくれました。集めたアルミ缶をお金にかえて、学校で必要なものを購入します。たくさん集めることができるように、ご協力をお願いします。

 全校で集めよう週間  6月24日(水)〜6月30日(火)
 集めるもの      アルミ缶

 アルミ缶は中を洗ってから、袋に入れて持ってきてください。学校では、袋のまま出してもらい、環境委員が受け取った後、新型肺炎感染防止のため、職員が大きな袋にまとめます。

6月の参観日

6月の参観日が下記の日程で行われます。保護者の方には、1学期の子どもたちの成長を是非ご参観くださいますようにお願いします。
  
 期日 4・5・6学年、あすなろ学級・・・6月26日(金)
    1・2・3学年     ・・・・・6月30日(火)

 日程 1〜4校時で都合がつく時間にご参観ください。

     第1校時   8:45 〜  9:30
     第2校時   9:35 〜 10:20
     第3校時  10:45 〜 11:30
     第4校時  11:35 〜 12:20

     学級懇談会 15:00 〜 15:45


 お願い
    ・なるべく密を避けるため、『1家庭1名、お子さん一人につき
     午前中1時間のみの参観』で願いします。
    ・マスクの着用をお願いします。
    ・昇降口に手指消毒液を用意しますのでご利用ください。
    ・当日は、できるだけ徒歩または自転車でのご来校をお願いしま
      す。
     ・保護者の方のみの参観となります。

学校便り6月号を登録しました。

学校便り6月号を登録しました。三郷っ子の日常が戻ってきました。右側の「配布文書一覧」を選び、その中にある「学校だより」からご覧ください。

新しい校章が取り付けられました

画像1画像2
 6月4日(木)、4・6年昇降口外壁面に、新しい「三郷小学校 校章」のプレートがが取り付けられました。アルミニウムと亜鉛製のモダンな校章で、学校の新しいシンボルとなります。
 今まで子どもたちを見守ってきた木製の校章は、劣化が進んだため、取り外せざるをえなくなりました。今、学校の宝として校長室に置いてあります。

ホームページでも学校だよりをご覧いただけるようになりました。

 4月号と5月号の学校便りを登録しました。右側の「配布文書一覧」を選んで、その中にある「学校だより」からご覧ください。カラーでご覧いただけます。

【3年生】「りんご作り体験学習」が始まりました。

画像1
 3年生は、総合的な学習の時間に「りんご作り体験学習」を年間4回行います。クラス毎に、お世話になるりんご農家の皆さんの農園で、りんご作りの体験をさせていただきます。その第1回目を、5月27日(水)に行いました。今回のりんご学習では、摘果作業を体験しました。農家の皆さんに、摘果の仕方を教えていただいて、作業に取り組みました。子どもたちは、楽しそうに、また真剣に摘果することができました。


図書館に感染防止のためのシールドを設置しました。

画像1画像2
読書の大好きな子どもたちが大勢いますので、その子たちが図書館へ行ってカウンターで本の返却・貸出手続きをする際に、安心して対面できるように、庁務の先生がシールドを作ってくれました。
出かける先が限られているこのような時期に、想像の翼を大きく広げ、本の世界を旅しましょう。

【1年】アサガオの種をまきました。

画像1
 全校登校になり、1年生のテラスにはアサガオの鉢がずらりと並びました。学校には、子どもたちの元気な声が響き渡り、いつもの風景に近づきました。
 早くマスクが取れて、思いっきり遊ぶことができるようになるといいですね。 

避難訓練を行いました。

画像1
 分散登校が開始されてから、学年単位で避難訓練を行っており、来週には全学年が終了します。子どもたちは新しい教室からの避難経路を確認し、もしもの時に命を守ることができるように真剣に取り組みました。

まっています。

 5月20日(水)まで臨時休業延長となりましたが、11日(月)からクラスを2つのグループに分け,分散登校となります。学校では、子どもたちが安全に過ごすことができるように席の配置等の感染予防策を徹底して準備をすすめました。
 子どもたちの元気な笑顔に会えることを職員一同楽しみにしています。

理科の学習 5年【天気の変化(1)】

画像1
  5年生の理科では、雲の広がりや動きを調べたり、天気の情報を集めたりして、天気の変化について学習します。雲の様子と天気の変化にはどのような関係があるのでしょうか。雲の様子に気をつけて、毎日、空を眺めてみましょう。

理科の学習 4年【生き物のくらし】

画像1画像2
 4年生の理科では、1年間を通し観察する植物や動物を決め、その変化に着目し季節ごとに記録する学習があります。桜の様子は、もうだいぶ変わってきましたね。おうちの周りの植物や動物の名前を調べたり、変わりゆくようすを観察したりしましょう。

理科の学習 3年【身近なしぜんのかんさつ】

画像1
 3年生の理科では、学校のまわりをたんけんして、どんな植物や動物が見られるか探す学習があります。植物や動物の【色・形・大きさ】や、見つけた【場所のようす】に着目して観察します。おうちの周りでもできるので、安全に気をつけてやってみてください。

令和2年度 三郷小学校PTA総会 議案書

PTA会員の皆様へ

今年度は一堂に会する総会ができず、ご心配をお掛け致しました。
議案書をホームページに掲載しました。
「学校だより」よりご覧ください。

三郷小学校PTA

感嘆符 家庭での学習に「eライブラリー」をご活用ください

画像1画像2
 学校のパソコン室では「ラインズeライブラリーアドバンス」というドリル問題を中心とした学習を取り入れています。臨時休校に合わせて、この「ラインズeライブラリーアドバンス」をご家庭から無料で利用できるように、児童用IDとパスワードを記入したプリントを4月24日に配布しました。(通信に関わる費用はご家庭での負担となります。)
 自宅のパソコン、タブレット、スマートフォンからインターネットに接続してご活用ください。学習の結果は履歴として残り、継続的な学習が可能となります。

畑の準備

画像1
 子どもたちが利用する畑をボランティアの方が大型トラクターで耕してくださいました。子どもたちは今年は何を育てるのでしょうか。この畑が、作物や花でいっぱいになることを楽しみにしています。

臨時休業5月6日まで延長

画像1画像2
 新型肺炎感染症拡大防止のため、4月10日(木)から臨時休業となり、子どもたちの次回登校日は5月7日(木)になりました。

 子どもたちがいない寂しい学校ですが、花々はいつもの年と変わりなく咲いています。
4月24日のご来校の際に、学校の多くの花々を見て、ほっと一息していただけたら幸いです。

1日も早い終息を願っております。

【学校のきまり】

1 登校・下校
 ・特別な事情(病気・けが)がある時以外は、歩いて登下校します。
 ・7:25以降に登校します。学校の解錠は原則として7:25です。
 ・各学年ごと全児童がそろってから、下校をします。

2 校内生活
 ・校内では名札をつけ、帰る時に学校に置いていきます。
 ・普段着で登下校します。
 ・体育の服装 〈夏〉紺色の短パンと白の運動シャツ
        〈冬〉青のトレーニングウェア上下

3 帰宅時刻
 ・季節ごとのきまった時間に、必ず家に帰っています。
 〈4月〉   17:30
 〈5〜7月〉 18:00
 〈8〜9月〉 17:30
 〈10月〉  17:00
 〈11〜1月〉16:30
 〈2〜3月〉 17:00

4 欠席等の連絡
 ・欠席、遅刻、早退などの連絡は、電話でなく、
  連絡帳または文書で担任に届くようにし、電話連絡は緊急時のみ
  として下さい。

5 駐車場
 ・校地内へは、特別な事情がある時以外、車で入らないでください。
 ・できるだけ、徒歩、自転車、バイクでの来校をお願い致します。

 〈ご来校時の自家用車の通行と駐車の仕方について〉

 ・事情があり、自家用車で来校し、駐車する場合は、学校東側駐車
  場に止めて下さい。
 ・児童の駐車場内の歩行は危険なため、禁止です。
 ・駐車禁止区域は、次の通りです。

  正門前西側道路・学校南側道路・学校東側道路・給食センター駐車場
  学校内の給食コンテナ室・牛乳庫前・5年昇降口前・ロータリー周辺

6 学級編制替え
 ・児童の交友関係を広げ、一人ひとりの児童が生き生きと活動をした
  り、それまで以上に喜びにあふれた学級生活が送れたりすることを
  願って、第3学年と第5学年進級時に学級編制替えをします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安曇野市立三郷小学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛4742
TEL:0263-77-2122
FAX:0263-77-2649
☆ご感想・ご意見をお寄せください