最新更新日:2024/04/23
本日:count up7
昨日:14
総数:66792

再現された交通事故を見て

水曜日に、スケアードストレイト法による交通安全教室が行われました。これは、劇仕立てで交通事故そのものを子ども達に見せ、事故の怖さと同時に原因の所在をはっきりさせる手法をとるものです。夏休み、子どもだけで自転車に乗る機会が増えることを見越して、今回は、自転車の事故再現を中心に学習しました。
並列で走って横断中のおばあさんに接触して転ばせた自転車がその場を知らん顔して立ち去ろうとすると、「ひき逃げだ」と子どもたちから声が。「警察は、ひき逃げ事故を起こした人を見つけるまで探します。」と、指導者が付け加え、立ち去ろうとする自転車の運転手を呼び止め、軽妙な話術で事故が起こるまでの自転車の動きを子どもたちの目の前で再現していきます。子ども達は事故を起こした運転手と一緒に事故の原因を見つけていきます。そして、してはいけないこと、運転で注意することを理解しました。
また、暗くした会場での、自転車のライト(ダイナモ式)とLEDの点滅灯(電池式)の実験で、自動車への居場所をいち早く知らせるLEDライトの効果を子どもたちに教えてくれました。グリーンベルトは自転車が利用するためのものではなく、歩行者のためのもので、普段は通行できないことも教えてもらいました。
工夫を凝らした事故再現で、安全の確認や交通ルールを守ることの大切さをもう一度思い起こさせてくれた時間でした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254