最新更新日:2024/03/18
本日:count up12
昨日:9
総数:83005
ようこそ! 明北小ホームページへ! 

縦割り遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の業間は縦割り班による遊びです。
2班ずつ一緒に、ドッヂボール、鬼ごっこ、ダルマさん転んだなどを楽しみました。
運動会に向けての練習が始まり、体を動かすことが多い子どもたちですが、疲れも見せず、汗びっしょりで走り回っています。
明北小の子どもたち、元気いっぱいです!

「あづみ野テレビ」のニュース

2学期始業式と学級指導の様子を「あづみ野テレビ」様が取材したことは以前お知らせしました。取材内容はあづみ野テレビのニュース番組の中で放映されました。そのニュース番組を「YouTube」で視聴できます。
「YouTube」の中で「あづみ野テレビ」を検索し、「あづみ野のできごと HOT LINE」2018年8月24日放送 で視聴できます。
28分ほどの番組中、20分20秒頃から流れます。


応援団の練習 始まっています

画像1 画像1
運動会応援団は27日(月)に発足会を開き、28日(火)から始業前の練習が始まりました。
運動会を盛り上げてくれることでしょう。

写真は、練習の様子(上)と、応援団の前でドッジボールを楽しんでいる低学年児童(下)。
ドッジボールは応援を受けて(?)盛り上がっていました
画像2 画像2

第3回 めいほクリーンディ

8月29日(水) 晴れ
全校児童が校舎内外の美化活動を行う「めいほクリーンディ(第3回)」を行いました。
今回の作業は、校庭の石拾い、ウサギ小屋周辺の草取り、理科園の草取り、児童玄関花壇の草取りです。
30分ほどの作業でしたが、とてもきれいになりました。
写真は上から
1 作業前、校庭に整列
2 校庭の石拾い(1・6年生)
3 作業の前と後(理科園・児童玄関花壇・ウサギ小屋周辺)
明北小学校の子どもたちは、美化活動も頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(8月27日)

8月27日(火) くもり
昨日よりは過ごしやすい気候でした。
下の写真は上から

1 運動会の用具が少しずつ用意されています
2 3・4年生は短距離走の練習をしていました。
  中央では子どもたちが応援歌を歌い、レースを盛り上げています。
3 保健室では発育測定をしていました。(今日は低学年)
  測定が終わり、保健指導です(2年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

8月27日(月) 快晴
昨日(26日)穂高の最高気温は37.1度を記録したそうです。
まだまだ暑さは続きそうですが、運動会(9月15日開催予定)に向けての練習が始まりました。
下の写真は上から
1 朝8時の校庭。山が近いので、まだ日陰です。
  天気は快晴。暑くなりそうです。
2 短距離走の記録計測後、木陰で休む4年生。
3 体育館で表現の練習を行う1・2年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Welcome Back !!

2学期が始まり、元気いっぱいの子どもたちの姿が学校に戻ってきました。
図書館にも早速何人か来てくれ、笑顔いっぱいで夏休みの思い出を話してくれました。


今日は嬉しいことがもう一つ!
戻ってきたのは子どもたちだけではありませんでした。

なんと、1学期に幼虫から成虫になり、大空へと飛び立っていったジャコウアゲハが、卵を産み、新たな幼虫が学校の花壇に植えられているウマノスズクサのところに戻ってきました。
4、5年ジャコウアゲハを飼育してきましたが、今回初めて明北小で卵が産まれ、幼虫が育っている姿を見ることができ、とても感動的でした。
このまま順調に成長し、明北小に住み着いていってくれたらと願います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期が始まりました

8月24日(金) くもり
今日から2学期が始まり、子どもたちの元気な声が聞こえてきます。
休み中、交通事故や大きな怪我等はなく、とてもうれしく思います。
始業式では3名の代表児童が2学期頑張りたいことを発表してくれました。
「運動会頑張りたい(ダンス、騎馬戦、組み体操)」「姿勢をよくする」「地域の人にもっと挨拶したい」「持久走大会で1位をとりたい」など、具体的な目標を持つことができていました。発表してくれた児童だけでなく、一人ひとりが目標を持って2学期に臨んでいると思います。
始業式の後半には、児童会正副会長に登場してもらい、西日本豪雨災害の募金活動と「小さな親切運動」で表彰されたことを報告してもらいました。

2学期も、児童一人ひとりそして児童会活動は充実しそうです。

始業式の様子及び学級の様子を「あずみ野テレビ」が取材しました。
ニュースの時間で放映されるようです。

下の写真は上から、始業式代表児童の発表、児童会の発表、始業式後の学級(5年)の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は2学期始業式

8月23日(木) 晴れ のち くもり
始業式を明日に控え、23日には職員会議を開催しました。
今のところ、本校児童は事故や大きな怪我等もなく、元気に過ごしているようです。
明日、子どもたちの顔を見るのが楽しみです。

昨日は職員作業で校庭整備を行いました。
トラックのラインを補修したり、運動会使用するポイントを打ち込みました。
(下の写真。ちょっとわかりにくいですが)
来週からは運動会練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校閉庁日 終わる

8月17日(金) 晴れ
本年度から導入となった、夏季休業中の「学校閉庁日(13日〜16日)」が終わりました。
子どもたちの夏休みは23日(木曜日)まで。楽しく充実した夏休みを過ごしているでしょう。

最近の出来事を二つ紹介します。
1 本日早朝から「潮北長寿会」の皆様に、学校花壇の草取りをしていただきました。とてもきれいにしていただきました。ありがとうございました。
花壇横の学級園を見ると雑草が生い茂っています。学級園の草取りは2学期開始早々の子どもたちの作業となります。
2 お盆前、ブランコ周囲に柵を設置していただきました。これまでは簡易的な柵を設置していましたが、これで今まで以上安全にブランコを楽しむことができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み中の補習 終了しました

8月6日(月) 晴れ
昨日は市内穂高で37.2度を記録したそうです。今日も暑くなりそうですが、昨日ほどではないようです。
先週月曜日(7月30日)から補習を行ってきましたが、本日が最終日となりました。
(プール開放は先週の月曜日から木曜日の4日間で終了)
ご協力いただいた、学校応援隊・保護者の皆様、ありがとうございました。
写真は上から、視聴覚室、図書館、パソコン室の様子です。
パソコン室は使用予定ではありませんでしたが、実施予定の理科室が暑くなっていたため、パソコン室に会場を移しました。

補習が終わり、夏休み中の子どもたちの登校機会が少なくなるので、ホームページの更新も「夏休み」に入る予定です。

2学期始業式は8月24日(金)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会の活動が「市民タイムス」で紹介されました

8月1日(水) 晴れ
10時の気温は30度。今日も厳しい暑さになりそうです。

児童会では1学期末に集めた西日本豪雨災害の義援金を安曇野市社旗福祉協議会に寄託しました(7月30日)。この様子を「市民タイムス」様が取材し、本日の紙面で紹介されています。
昨日は市社協明科支所長様にご来校いただき、義援金をお渡ししました。

「自分たちも何かできることはないだろうか」と考えて始めた活動です。
自分たちで考え、活動できたことはたいへんすばらしいことです。

今日の学校の様子。
午前中は、補習とプール開放を行いました。
プールからは子どもたちの元気よい声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季休業補習始まりました

7月31日(火) 快晴
昨日(30日)から「夏季休業補習」が始まりました。
ボランティア・学校応援隊の皆様と学校職員が支援します。
当初の計画では、30日〜8月9日まで、8日間の予定でしたが、猛暑のため5日間に短縮しての実施といたしました。
夏休み中の課題に取り組む子、読書を楽しむ子など、自分の課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さに負けず、充実した夏休みを!

画像1 画像1 画像2 画像2
明日からいよいよ、子どもたちが楽しみにしている夏休みです!

保健室に来室する子どもたちも
「親子レクが楽しみ!海に行くんだ!花火をみるよ!」と
わくわくした様子でした。

一学期の終業式では、
校長先生より、夏休みに気をつけて欲しいこととして
熱中症のニュースの紹介があり
その中で保健室からもお話をさせていただきました。

内容は・・
・熱中症の危険信号
・熱中症にならないために
の2本立てです。

今回は、熱中症の予防に重点をおき、
「夏休み中も望ましい生活習慣を継続し、
 暑さに負けないたくましい体をつくってほしい」
という願いを込めて内容を考えました。

熱中症予防の合言葉は
「規則正しい生活習慣+朝食+水分補給」です。

夏休み中は、生活習慣が乱れやすくなります。

朝、気持ちよく目覚めているかな?
しっかり朝食を食べているかな?
毎日決まった時間に寝ているかな?
一日中、家の中でだらだらした様子はないかな?

など、ご家庭で様子をみていただき、
子どもたちが健康的な生活を実践できますよう
お声がけ、ご協力をお願いします。

明北小のみなさんにとって、たのしく充実した夏休みになりますように!

一学期終業式

7月24日(火) 快晴
一学期終業式を9時25分から体育館で行いました。体育館の気温は30度。時々吹き抜ける風がせめてもの救いです。
そんな条件の中、代表の子どもたち(今回は5・3・1年)は元気よく一学期を振り返ってくれました。(下の写真は発表順に5・1・3年)
校長講話も行いましたが短時間で実施し、養護教諭に「熱中症対策」についての話をしてもらいました。(内容は「保健室から」に掲載予定)熱中症にも気をつけながら楽しい夏休みを過ごしてほしいと思っています。
二学期始業式は8月24日(金)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 募金活動

7月23日(月) 快晴
児童会が先日の豪雨で被害にあわれた方への募金活動を始めました。
「自分たちも何かできることはないか?」という思いからの活動です。
安曇野市が配布しているハザードマップを見ると、明北小学校の学区内も様々な被害が想定されています。募金をすることで、自分の身の回りに危険が迫ったらどう行動するか、家族で話し合う機会にもなるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校体育  (バトンパス練習)

7月20日(金) 薄曇り
午後の業間(1:25〜1:40)は全校体育を行いました。
運動会に向けた、縦割り班によるリレーのバトンパス演習です。
この時間帯、外気温は33度前後でしたが、体育館内は27度前後。軽い運動であれば、短時間注意しながら実施できる条件です。
写真上から
1 まずはラジオ体操
2 仮面を付けた「バトンの達人」が登場。
  バトンパスのコツを伝授してもらいました。
  この謎の人物、こどもたちによると「MR.S」あるいは「す○○○先生」だそうです。
3 縦割り班の班長がリードして練習しています。
短時間の練習でしたが、どの班もうまくなりました。夏休み明けには校庭での練習が始まる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究講座

7月19日(木) 快晴
子どもたちがとても楽しみにしている夏休み。でも「自由研究(理科の一研究)はちょっとな〜」と感じている子も多いようです。
そこで、今日は安曇野市教育委員会指導主事にご来校いただき、自由研究(理科の一研究)講座をひらいていただきました。
「できた!わかった!を味わうためのセブンルール!」と題して、自由研究に取り組むヒントを実験を交えてわかりやすく説明していただきました。
受講者は4・5・6年生。どんな研究に取り組むのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明科地区 小中歌声交歓会

明科中学校、明南小学校、明北小学校、三校による「小中歌声交歓会」が行われました。
会場は中学校体育館を予定していましたが、中学校より明南小学校体育館の方が少し涼しいようなので、明南小学校での開催となりました。
さすが歌声に力を入れている明科三校です。すばらしい合唱を聴かせていただきました。
参加者は小5・6、中1。いずれは一つの中学校で学ぶ予定の子どもたちです。歌声を学んだだけでなく、中学校生活への足がかりとなる一時でした。
写真は上から、明北小5年、明北小6年、明科中1年。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

畑作業

7月18日(水) 快晴
今日も暑くなりそうです。
1時間目が始まる前から、2学級が畑作業に出発しました(学校から100M程の場所)。
気温は25〜26度。日差しは強いですが、屋外の作業を行うにはこの時間帯しかありません。2学級とも15分程で作業を終わり、教室に戻りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください