最新更新日:2024/03/18
本日:count up1
昨日:9
総数:82994
ようこそ! 明北小ホームページへ! 

絆〜心をひとつに〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月7日(金) くもり
運動会まであと一週間。
5・6年生が行う組み体操は「絆〜心をひとつに」を合い言葉にして、練習に取り組んでます。
技の完成度が徐々に高まってきました。

組み体操は最終種目。感動をお届けできそうです。

大玉送りと全校リレーの練習

9月6日(木) 晴れ
今年第1回目の大玉送り練習です。今日の練習は1勝1敗。
運動会当日は保護者の皆様にも参加していただく予定です。

続いて、全校リレーの練習を行いました。
校庭で実際に走るのは今年初めてです。
1チーム12区間、トラックを約6周走ります。
たいへん盛り上がる種目の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが楽しみにしている運動会が近づいてきました。
子どもたちは、一生懸命練習に励んでいる様子です。

一方で、けがや体調不良による子どもたちの来室も、
少しずつ増えてきています。

8月の発育測定の後には、
「自分でできる!けがの手当て」と題して
保健指導を行いました。

一学期に多かったけがや、自分でできる手当てについて、
クイズ形式で楽しく学習できました。(写真)

特に反応が大きかったのは、鼻血がでたときにつまむ位置。
正しくは、「小鼻の上部」なのですが、
「鼻の付け根」と答える子どもが非常に多かったです。

(写真)正しい位置を、全員で実践して覚えることができました。


また、今回の保健指導で伝えたかったもう一つのテーマが
「ハンカチ・ティッシュの重要性」です。

以前から、傷や手を洗った後に

「ハンカチがない(忘れた)ので貸してください・・・」

という児童が多いと感じていたのですが、
今回の発育測定の際、体操服のポケットに
ハンカチ・ティッシュが入っていた児童は、3割弱でした。
(きがえやかばんの中に入っているという児童が多かったです)

感染予防の観点から、
「自分の血液は自分で処理する」「手洗いうがいを当たり前にする」
という力を子どもたちに身に付けてほしいと考えています。

今回覚えた手当ても、ハンカチ・ティッシュがあって初めて実践に
結びつけることができます。

保護者の皆様におかれましては、お忙しい中とは存じますが、
お子様が準備をしているときや、家を出る前に、
「ハンカチ・ティッシュ、ポケットにいれた?」
と声をかけていただけると、大変ありがたいです。

保健室としても、子どもたちが元気に本番を迎えることが出来るよう、
全力で応援していきたいと思います!

(写真)今月の掲示板。保健指導の振り返りができるようにしました。

台風通過

9月5日(水) 晴れ
昨日(4日)は台風の接近が予想されたため、下校時刻を早めました。
強風及び豪雨となる前に子どもたちは下校することができました。保護者の皆様及び関係者の皆様、ご協力いただきありがとうござました。

夜間を中心に強風が吹き大雨となりましたが、学校には大きな被害はありませんでした。
(理科園の「ひまわり」が数本倒れていましたが:写真)
画像1 画像1

綱引き練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日(火) くもり
台風が接近していますが、午前中大きな影響は無さそうです。

1校時に綱引きの練習を行いました。競技は低学年と高学年に分かれて行います。
今日の練習は、低学年1勝1敗、高学年白組2勝(圧勝でした)

上の写真は
1 低学年の練習
2 高学年の2回戦目。ピストルの合図でトラック内側ラインからからダッシュ!
3 白組の勝ち 次回、赤組ガンバレ!!

緊急 9月4日(火)の下校時刻変更のお知らせ

明日(9月4日)の午後、非常に強い勢力の台風21号が長野県に最接近することが予想されています。そのため、明北小学校では、4日の下校時刻を全校13時45分(スクールバス14時発車)とします。
(保護者の皆様にはオクレンジャーで送信済み)

運動会まで 練習日は10日間

9月3日(月) くもり
いよいよ来週末が運動会です。

1 全校練習は今日から始まりました。今回はラジオ体操です。

2 校庭トラックにラインを引き、短距離走も本格的に練習が始まっています。

3 1・2年の表現「ダンシング明北」は、本番の隊形での練習です。

台風の接近で、明日以降校庭での練習が数日間できなくなるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA作業 ありがとうございました

9月2日(日) くもり
早朝(7時)より保護者の皆様と高学年児童、職員によるPTA作業を実施していただきました。
運動会用テント張り、草刈り、枝の切り落とし、ベルマーク集計、足ふきマット洗い、校庭の石拾いが今回の作業です。
ありがとうございました。

写真は上から、草刈り、枝の切り落とし、石拾いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「走れ!跳べ!声をとどけろ!」 〜キセキをおこせ明北小〜

画像1 画像1
画像2 画像2
8月31日(金) くもり
今日から「運動会特別時間割」が始まりました。

縦割り遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の業間は縦割り班による遊びです。
2班ずつ一緒に、ドッヂボール、鬼ごっこ、ダルマさん転んだなどを楽しみました。
運動会に向けての練習が始まり、体を動かすことが多い子どもたちですが、疲れも見せず、汗びっしょりで走り回っています。
明北小の子どもたち、元気いっぱいです!

「あづみ野テレビ」のニュース

2学期始業式と学級指導の様子を「あづみ野テレビ」様が取材したことは以前お知らせしました。取材内容はあづみ野テレビのニュース番組の中で放映されました。そのニュース番組を「YouTube」で視聴できます。
「YouTube」の中で「あづみ野テレビ」を検索し、「あづみ野のできごと HOT LINE」2018年8月24日放送 で視聴できます。
28分ほどの番組中、20分20秒頃から流れます。


応援団の練習 始まっています

画像1 画像1
運動会応援団は27日(月)に発足会を開き、28日(火)から始業前の練習が始まりました。
運動会を盛り上げてくれることでしょう。

写真は、練習の様子(上)と、応援団の前でドッジボールを楽しんでいる低学年児童(下)。
ドッジボールは応援を受けて(?)盛り上がっていました
画像2 画像2

第3回 めいほクリーンディ

8月29日(水) 晴れ
全校児童が校舎内外の美化活動を行う「めいほクリーンディ(第3回)」を行いました。
今回の作業は、校庭の石拾い、ウサギ小屋周辺の草取り、理科園の草取り、児童玄関花壇の草取りです。
30分ほどの作業でしたが、とてもきれいになりました。
写真は上から
1 作業前、校庭に整列
2 校庭の石拾い(1・6年生)
3 作業の前と後(理科園・児童玄関花壇・ウサギ小屋周辺)
明北小学校の子どもたちは、美化活動も頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(8月27日)

8月27日(火) くもり
昨日よりは過ごしやすい気候でした。
下の写真は上から

1 運動会の用具が少しずつ用意されています
2 3・4年生は短距離走の練習をしていました。
  中央では子どもたちが応援歌を歌い、レースを盛り上げています。
3 保健室では発育測定をしていました。(今日は低学年)
  測定が終わり、保健指導です(2年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

8月27日(月) 快晴
昨日(26日)穂高の最高気温は37.1度を記録したそうです。
まだまだ暑さは続きそうですが、運動会(9月15日開催予定)に向けての練習が始まりました。
下の写真は上から
1 朝8時の校庭。山が近いので、まだ日陰です。
  天気は快晴。暑くなりそうです。
2 短距離走の記録計測後、木陰で休む4年生。
3 体育館で表現の練習を行う1・2年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Welcome Back !!

2学期が始まり、元気いっぱいの子どもたちの姿が学校に戻ってきました。
図書館にも早速何人か来てくれ、笑顔いっぱいで夏休みの思い出を話してくれました。


今日は嬉しいことがもう一つ!
戻ってきたのは子どもたちだけではありませんでした。

なんと、1学期に幼虫から成虫になり、大空へと飛び立っていったジャコウアゲハが、卵を産み、新たな幼虫が学校の花壇に植えられているウマノスズクサのところに戻ってきました。
4、5年ジャコウアゲハを飼育してきましたが、今回初めて明北小で卵が産まれ、幼虫が育っている姿を見ることができ、とても感動的でした。
このまま順調に成長し、明北小に住み着いていってくれたらと願います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期が始まりました

8月24日(金) くもり
今日から2学期が始まり、子どもたちの元気な声が聞こえてきます。
休み中、交通事故や大きな怪我等はなく、とてもうれしく思います。
始業式では3名の代表児童が2学期頑張りたいことを発表してくれました。
「運動会頑張りたい(ダンス、騎馬戦、組み体操)」「姿勢をよくする」「地域の人にもっと挨拶したい」「持久走大会で1位をとりたい」など、具体的な目標を持つことができていました。発表してくれた児童だけでなく、一人ひとりが目標を持って2学期に臨んでいると思います。
始業式の後半には、児童会正副会長に登場してもらい、西日本豪雨災害の募金活動と「小さな親切運動」で表彰されたことを報告してもらいました。

2学期も、児童一人ひとりそして児童会活動は充実しそうです。

始業式の様子及び学級の様子を「あずみ野テレビ」が取材しました。
ニュースの時間で放映されるようです。

下の写真は上から、始業式代表児童の発表、児童会の発表、始業式後の学級(5年)の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は2学期始業式

8月23日(木) 晴れ のち くもり
始業式を明日に控え、23日には職員会議を開催しました。
今のところ、本校児童は事故や大きな怪我等もなく、元気に過ごしているようです。
明日、子どもたちの顔を見るのが楽しみです。

昨日は職員作業で校庭整備を行いました。
トラックのラインを補修したり、運動会使用するポイントを打ち込みました。
(下の写真。ちょっとわかりにくいですが)
来週からは運動会練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校閉庁日 終わる

8月17日(金) 晴れ
本年度から導入となった、夏季休業中の「学校閉庁日(13日〜16日)」が終わりました。
子どもたちの夏休みは23日(木曜日)まで。楽しく充実した夏休みを過ごしているでしょう。

最近の出来事を二つ紹介します。
1 本日早朝から「潮北長寿会」の皆様に、学校花壇の草取りをしていただきました。とてもきれいにしていただきました。ありがとうございました。
花壇横の学級園を見ると雑草が生い茂っています。学級園の草取りは2学期開始早々の子どもたちの作業となります。
2 お盆前、ブランコ周囲に柵を設置していただきました。これまでは簡易的な柵を設置していましたが、これで今まで以上安全にブランコを楽しむことができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み中の補習 終了しました

8月6日(月) 晴れ
昨日は市内穂高で37.2度を記録したそうです。今日も暑くなりそうですが、昨日ほどではないようです。
先週月曜日(7月30日)から補習を行ってきましたが、本日が最終日となりました。
(プール開放は先週の月曜日から木曜日の4日間で終了)
ご協力いただいた、学校応援隊・保護者の皆様、ありがとうございました。
写真は上から、視聴覚室、図書館、パソコン室の様子です。
パソコン室は使用予定ではありませんでしたが、実施予定の理科室が暑くなっていたため、パソコン室に会場を移しました。

補習が終わり、夏休み中の子どもたちの登校機会が少なくなるので、ホームページの更新も「夏休み」に入る予定です。

2学期始業式は8月24日(金)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください