最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:85
総数:84055
ようこそ! 明北小ホームページへ! 

校長講話

今年初めての校長講話です。
今回は「よいところ」と「読書週間」の2本立て。少しよくばってしまいました。
「よいところ」では、子どもたちが頑張っている様子と、現在発掘が進んでいる「明科廃寺」を紹介しました。
「読書週間」では、昨年度数多く貸し出された本の紹介と、私が4月から図書館の本で調べたことを紹介しました(トンガリ屋根の秘密や、今と昔の教室配置の違いなど)。
内容が盛りだくさんになってしまったことと、少し難し話が多かったことを反省しています。
下の写真は今日の午前中に見てきた「明科廃寺」発掘の様子です。6月上旬まで発掘し、その後は埋め戻すそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間が始まりました

5月29日(火) くもり
昨日(28日)から「読書週間」が始まりました。
週間中は様々な企画が要されていますが、今日は「読書交流」です。姉妹学級で、高学年の児童が低学年の児童への読み聞かせを行いました。
真剣に聞いているグループ、本の内容が面白く笑い転げているグループなど、様々です。高学年の子どもたちの読み聞かせがとても上手で、感心しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA資源物回収・作業 ありがとうござました

5月26日(土)にPTA資源物回収および作業を行っていただきました。
資源物回収では地域の皆様にご協力いただき、たくさんの資源物(アルミ缶、一升瓶、雑誌、新聞紙)が集まりました。
PTA作業では、保護者の皆様と児童も参加して、校舎内外を綺麗にしていただきました。
地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(金) 晴れ
5年生は田植えを行いました。
学校応援隊とJAの方にご協力いただいての作業です。
ありがとうございます。

明日はPTA資源物回収と作業です。
保護者の皆様、地域の皆様、よろしくお願いいたします。

第2回 全校音楽

5月24日(木) 快晴
気持ちの良い天候ですが、更に気持ちの良くなる行事がありました。
第2回目となる全校音楽がありました。6月22日(金)に開催予定の「校内音楽会」での全校合唱「気球に乗ってどこまでも」を練習したのですが、とてもすばらしい!
低学年の児童は元気よく、高学年の児童は豊かな表現力で歌ってくれました。
音楽会が益々楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三校合同引き渡し訓練

5月15日(火) 快晴
明科地区三校(明科中学校、明南小学校、明北小学校)合同引き渡し訓練を行いました。
今回の想定は、14時に震度5強の地震が発生し、学校での学習活動が困難となったため、児童のお迎えを保護者にお願いするというものでした。
先日震度3の地震があったばかりなので、子どもも職員も緊張感を持って訓練ができたと思います。
予定どおり15時30分までに、保護者の皆様へ児童を引き渡すことができました。
保護者(ご家族)の皆様、ご協力ありがとうございました。

下の写真は上から
1 帰りの準備をして校庭で待機。
2 日陰に移動し、お迎えを待ちました。
3 一人ひとり、担任がご家族であることを確認して、下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中信地区陸上競技大会に向けて

5月11日(金) 快晴 8時の気温は6度
5月20日(日)に開催される中信地区小学生陸上競技大会に向けての練習が8日(火)から行われています。
大会には7名の児童が出場予定ですが、練習には大会には出場しない児童も参加しています。
今朝はとても冷え込みましたが、児童たちは元気よく活動してます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「みどりの少年団」 椎茸のコマ打ち 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(木) くもり のち 晴れ
明北小学校「みどりの少年団」の活動の一環として、毎年椎茸のコマ打ちを行っています。4〜6年生の活動です。
今回の作業には地元の「内川林業」様と安曇野市役所耕地林務課の皆様にご協力いただきました。

1 作業開始です。まずはお世話になる皆様に挨拶、おねがいします。
2 原木にドリルで穴を開けます。1本の原木に25穴。
3 種駒を穴に入れました。

「みどりの少年団」 椎茸のコマ打ち 2

椎茸のコマ打ち 1 の続きです。

4 コマを打ち込みました。
5 コマを打ち込んだ原木を日陰に運びました。
6 全ての作業が終了後、指導してくださった方を見送りました。
  「みどりの少年団長」さんが中央で手を振っています。
今日作業した原木からは、来年の秋に収穫できるそうです。

「椎茸を栽培することで、森の循環を上手に使った人の営みに気づくことができる」といねらいで作業を行っていますが、地域の方々からの支援に感謝し、林業に関わる方の思いに触れることもできる貴重な機会となりました。支援して下さった皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廃線敷を歩く(5月) その2

その1 からの続き
4 暗いトンネルをぬけると、緑のトンネルが続きます
5 休憩。一部の児童による校歌の合唱が始まりました。すぐに1年生全員での合唱となました。校歌だけでなく、何曲も披露してくれました。 年長さんをお客さんとして、緑のホールでの音楽会です。すばらしい歌声が森の中に響きました。
6 帰り道。「三五山トンネル」が見えてきました。ここをぬけると明北小学校です。

楽し散歩とすばらしい歌声。心豊かになった1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廃線敷き歩く(5月) その1

5月8日(火) くもり
1年生は明科北認定こども園年長さんと交流会を行いました。今回は廃線敷の散歩です。
1 年長さんと手をつなぎ、学校から廃線敷に向かいます
2 「三五山トンネル」(全長125m)に入ります。
3 ようやくトンネルをぬけます。トンネルは明科で焼かれた煉瓦が使われています。

その2 へ続く。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休が終わりました

5月7日(月) くもり
大型連休が終わりました。
保健室にも「アルプスあずみの公園に行ったよ」などの楽しい報告がたくさんあったようです。

昨日(6日)には「大北・安曇野市小学生陸上競技大会」が開催され、本校からも7名の児童が出場しました。
力いっぱい走って、投げて、練習の成果を発揮してくれました。
入賞を逃した児童には、係の先生が記録賞を用意してくれました。
本日校長から渡します。

そして今日から家庭訪問(1・4年)が始まります。
保護者の皆様よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

明北小学校の謎

5月1日(火) 五月晴れ

私は午前中、明北小学校の謎解きに挑みました(ちょっと大袈裟ですが)。
子ども達や先生達から「絶対に行けないベランダがある」「使っていない大きな部屋がある」という話を聞いていました。また、私の感じた謎は「学校のトンガリ屋根は何だろう」ということでした。
実際にその場所を見たり資料で調べ、上記の謎はおおよそ解くことが出来ました。謎は全て平成5年頃に行われた校舎の大規模改造によるものでした。
下に「トンガリ屋根(4月9日撮影)」と「暗闇の空間(大きな部屋)」の写真を掲載しました。

1年生は遠足です。「龍門淵公園でお昼を食べた後、遊具で遊ぶ予定」と聞いたので、給食を食べた後様子を見に行ってみました。残念ながら私が公園に到着した時には既に1年生は公園を出発していました。その後次の休憩場所まで行くとようやく1年生に会うことが出来ました。とても楽しい遠足だったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・PTA総会・学級PTA

4月27日(金) 晴れ
授業参観、校長講話、PTA総会、学級PTAを開催しました。
29年度のPTA役員の皆様、たいへんありがとうございました。
そして、30年度の役員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。
PTA総会の中で「PTA活動を楽しむ」という言葉を何人かの役員の皆様が語っておられました。私もPTA会員の一人としてPTA活動を楽しみたいと思います。
下の写真は上から
1年学級PTA
4年学級PTA
2年授業参観
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・PTA総会・学級PTA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から 
3年授業参観
5年授業参観
6年授業参観

第1回交通安全教室

4月24日(火) くもり
今年第1回目の交通安全教室を実施しました。
安曇野警察署および安曇野市交通安全協会の方にご指導いただき、学校周辺を歩きました。途中国道19号を2度横断する機会もありましたが、安全に歩行・横断方法することができました。
本年度、交通事故ゼロをめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バス停に時計を設置

4月23日(月) 快晴
昨日は真夏のような気温となりました。今日も暑くなりそうです。

スクールバス利用の児童が利用しているバス停に時計を設置させてもらいました。
児童から「バス停に時計がないと困るので、時計を設置してほしい」という要望があったためです。
とてもよい提案をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

廃線敷を歩く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(水) 雨 のち 晴れ
「今日の午後は廃線敷に行く」と子ども達から聞いていたので、一緒に歩いてみました。今日は三つの学級が廃線敷を歩いていました。
とても気持ちのよい遊歩道です。

廃線敷とは。
安曇野市のトレッキングガイドには「明治の軌跡 旧国鉄篠ノ井線廃線敷コース」と紹介されています。3万本のケヤキが植林されているとのこと。新緑の季節が楽しみです。

陸上クラブの練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月17日(火) くもり
今日から「陸上クラブ」の練習が始まりました。9名の児童が参加しています。
5月6日(日)に開催される「大北・安曇野市小学生陸上競技大会」に参加します。
がんばろう!!

一方、校庭の砂場では1年生が砂遊びをしていました。
水路を作って、水を流そうとしているのです。
高低差そして水量など、試行錯誤を重ねながら真剣に遊んでいました。
本校学区内には江戸時代に作られた「五カ用水」があり、図書館には「五カ用水物語」という本が所蔵されています。「五カ用水物語」を読む時には、先人の苦労を少し理解できることでしょう。

地区児童会と集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月13日(金) 晴れ
午後は、地区児童会を行い、その後集団下校となりました。
PTA校外指導部員の皆様に地区児童会から参加していただき、集団下校にも付き添っていただきました。また、学校職員も一緒に下校に付き添いました。
下校途中には「安心の家」の方に挨拶したり、危険箇所を確認しました。
指導部員の皆様、ありがとうございました。
また、「安心の家」の皆様および地域の皆様、児童が安全に登下校できますよう、ご協力をお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください