最新更新日:2023/10/05
本日:count up1
昨日:7
総数:17127
<学校目標> よく考えすすんで学び行動する子ども  思いやりがあり美しい心の子ども  がまん強くたくましい子ども

縦割り班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が企画した縦割り班活動が行われました。おにごっこ,椅子取りゲーム,ハンカチ落とし,しりとりなど、楽しく交流することができました。

4年生 田沢調整池見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生が,社会科の「水はどこから」の学習で,学校の近くにある田沢調整池の見学に行ってきました。安曇野市の水道課の方々からの説明で,送水ポンプ室,発電機室,電気室などを見学し,熊倉にある水源地からくみ上げられ,田沢調整池を経由して家庭などに送水されていく様子,市役所の中央監視室で確認していること,いざという時の発電の設備などについて学習しました。そして,給水車の水(堀金でくみ上げた水)を試飲したり,1000tの水が入るタンクの上に乗ったりしました。普段使っている水について,水源や家庭に送られる仕組み,そして,それにかかわる方々の努力や工夫など,多くのことを学習することができて,有意義な見学となりました。

English Day

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月22日,English Dayが行われました。
 「Good morning・・・」と,朝のさわやかな放送で始まり,授業では,数の数え方,日本のお祭りの紹介,動物の名前を使ったゲームなどを友達や先生と楽しく学習していました。

サーキットトレーニング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体力向上の取り組みの一つとして,校庭のサーキットトレーニングコースでの運動を行っています。鉄棒,平均台,タイヤ,登り棒などの遊具や器具を使ったり,ボール投げ,バトン投げ,ランニングなどメニューを組み合わせたりして,校庭や中庭などのコースを一周することで,全身の運動ができるように工夫されています。みんなで声をかけあって,音楽にのって楽しく体を動かして,体力向上につなげていきます。

児童総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放送による児童総会が行われました。まず、児童会長さんから,今年の児童会のスローガン「大きな声であいさつをし,マナーを守り,笑顔で仲の良い東小」の発表があり,「この一年,最高の東小になるよう,みんなでがんばっていきましょう」と,挨拶がありました。続いて,各委員会の委員長さんから「全校であいさつをしよう」「手洗い,換気で健康な生活に」,「楽しく遊ぼう」などのスローガンや「読書ビンゴ」「花の図案」「ロッカー点検」など,活動計画の発表があり,あらかじめ集約しておいた質問への答えも伝えられました。今回は,直接意見交換はできませんでしたが,各教室では,子どもたちが,テレビ放送での発表を真剣に見ていました。一人一人ががんばって,みんなで力を合わせて,よりよい東小,楽しい東小にしていってほしいと思います。

「だまってそうじ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童会の清掃委員会の企画「だまってそうじ」が始まりました。掃除開始の合図に続いて,BGMが流れ,子どもたちは黙々と掃除に取り組みます。今年,学校目標実現のための重点の一つとして新たに位置付けた「心地よさを感じる環境づくり(清掃,整理整頓,物を大事に)」ともかかわって,いっしょうけんめい掃除に取り組む姿に感心です。「雑巾が汚れた分,学校がきれいになるね」と,担任の先生から声をかけられた子どもたちは,ニコッとかわいい笑顔を見せてくれました。掃除を通して,心も育っていると感じました。

5年生 田植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が田植えを行いました。地域の方々,PTAの方々に,植え方を教えていただいたり,お手伝いをしていただいたりして植えました。事前につけていただいた30cm間隔の目印の線を目安に手際よく植えていきました。植え終わると,稲の生長や水の管理などについてお話をお聞きしまた。これから,稲や田んぼの様子を見ながら,水の管理などを行っていきます。秋の収穫を楽しみにしたいと思います。

1年生 初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月15日と5月18日,1年生の初めての給食です。食器や食缶などを自分たちで運び,担任の先生や支援の先生に盛りつけてもらった給食をおいしく食べることができました。お代わりした子もいて、「おいしかった」「おなかいっぱい」と満足そうでした。

分散登校

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月11日のAグループ,12日のBグールプで,分散登校が始まり,学校に子どもたちの声が戻ってきました。朝の教室では,友達や先生と挨拶を交わしたり、これまでの家庭学習を出して確認したりしていました。また,校庭で遊ぶ子どもたちもいて,久しぶりの学校を楽しんでいるようでした。

臨時休業延長 分散登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東の山に目を向けると,光城山に薄紅色の桜の花の道ができています。西に目を向けると,校歌にも歌われている常念岳に,常念坊の雪形が見え始めました。
 学校は,臨時休業が延長され,分散登校が始まります。見事に咲いていた桜に代わって,昨年,児童会の自然委員会の皆さんが植えてくれたパンジーが,今を盛りと咲いて,子どもたちの登校を待っているようです。

入学式 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和2年度の入学式が行われました。青い空に真っ白い雪をただいたアルプスの山々が映え,安曇野らしい景色の中,入学をお祝いするかのように桜も咲き始めた中,33名の新1年生が入学しました。ちょっと緊張した面持ちの新入生は,拍手で迎えられて体育館に入場し,しっかりと挨拶をしたり,学校長の話を聞いたりしました。式の後,写真撮影,学級指導などがあり、無事、小学校生活の第一歩を踏み出しました。
 在校生も元気に登校し,一つ上の学年に進級しました。放送での始業式では,新任職員の紹介,担任発表に続いて,学校長から,「卒業性の後を受け継ぎ,新1年生も含めてみんなで仲良く,がんばって,よりよい豊科東小学校をつくっていきましょう」という話がありました。
 豊科東小学校の新年度がスタートしました。今年も,地域の皆さんのご支援をお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安曇野市立豊科東小学校
〒399-8203
住所:長野県安曇野市豊科田沢5626
TEL:0263-72-7400
FAX:0263-72-7559
☆ご感想・ご意見をお寄せください